最新記事更新情報
Sponsored Links
日露戦争時代の日本人の体格wwwwww
19時 5分 更新  |  国内ニュース

日露戦争時代の日本人の体格wwwwww

 
0
tweet
はてブ
いいね!

日露戦争時代の日本人の体格wwwwww

しい
米と大根でこんなんなるんけ?






はいはいわろす

牛肉の大和煮とかけっこういいもん食ってたんよ旧日本軍は。米は一日4合食うしな




ラナー

江戸時代も肉食が殆ど無かったけど
肉体労働者は筋肉隆々
極端に動物性たんぱく質が無い状況だと野菜のアミノ酸から作り出すとかためしてガッテンで解説してたわ






はいはいわろす

身長はどうなんだ?







KinokoruSensei

たぶん喧嘩したら今の大柄な若者より強いぞ







ふーん

すげえ






ギコ

ジムとか無い時代ですごいよな。必要があって付いた筋肉なんだろうな。







ラナー

つ 古代ギリシャ人






ふーん

大抵は農家で60kgの米俵を運んでるからな






モナー
そこそこ栄養取れてたんかなぁ






はいはいわろす
牛が草食ってあんな大きな巨体になるしな
要は腸内細菌しだいてことだろうなw








KinokoruSensei
いかにボディビルダーが滑稽かわかる







しい
米と芋と魚だけでムキムキ









KinokoruSensei
思った以上にガチムチだったw
さすが歩兵








しい
いい体してるなあ
実用的で美しい






はいはいわろす
日本の粋を合わせて育成した兵隊さんですからね







モナー

これは砲兵かなんか特別やろ






ギコ

これで180cm以上あったら最高なんだが






はいはいわろす
右の人の肩凄い
PRIDE時代のシウバみたい






シャキーン
そりゃ中国やソ連が勝てんわ







ふーん

ダンベル何キロ持てるかな







Hikki-
へえ こんなイイ体してたんだな
兵士だから当たり前か






しい
江戸時代末期の力士の集合写真あるだろ
ちょっとお腹がでてる奴がいるくらいで細マッチョの集まり
肉食わなくてもあんなカラダつくれるんだよ
凄いよな






ふーん
米を異常なほど食べてたらしい
あと豆腐






はいはいわろす
食べ物関係ないな
全ては腸内細菌叢

で、お前ら、農機具なしで農作業してみ
隣町まで鶏卵売ってこいよ








Hikki-
バッキバキやな









プギャー
体力は100年前のほうがあるのかな。




netacho

ファッション筋肉じゃ無い
ホンマもんの奴やな






☆おすすめ記事☆






Sponsored Links

コメント いつもありがとうございます
※以下に該当するコメントはご遠慮願います

※ヘイトスピーチ:
 特定の人種、民族、宗教、年齢、性別、性的指向、身体的障害などに基づく
 差別的またはヘイトフルな内容
 一部の人々を差別的に描写していると解釈できるコメント
 ・例「○○人は野蛮」「〇〇は出て行け」「○○民族だから〇〇」「男だから女だから○○」
 ・悪口と思われるコメントはNG
 文句を言いたい気持ちはわかりますよ・・・
 一応、特定の国の人の名称、差別的な言葉、暴言等はNGワードに設定してます

※誤解を招く表現:
 特定の商品、組織、個人に対する内容
 ・例「◯◯国製は身体に悪い」「◯◯会社の商品はガンになる」等々

※ハラスメントやいじめ:
 他の人を脅したり、威嚇したり、ハラスメントを行ったりするような内容

※個人のプライバシー侵害:
 他人の個人情報を無断で公開

※有害な行為や危険行為:
 他人を傷つける行為や自己の危険を無視する行為を推奨する内容

※違法な活動:
 違法な活動を推奨したり、その実行を援助したりするような内容

※コピペ連投・荒らしコメント

※上記注意を無視したコメントはIP弾きます
 コメント出来なくなった時はそういう事なのでご了承ください

カテゴリ: 国内ニュース
人気サイト最新記事
スポンサー
おすすめ記事
人気記事
人気記事
最新記事
スポンサー