Sponsored Links
Sponsored Links
Sponsored Links
まずハングルがいつから使われだしたか調べような
神代文字って鬼武者に出てたヤツじゃないの?コレはハングルやん
それな
またコリエイトか。
日本の古代文字をパクったのかよ(-_-メ)
ハングル自体をバカにするつもりはないが、自分の祖先が作ったものの歴史も知らないのは
バカと言われても仕方がない
また韓国が嘘ついたのか

それでなんて書いてあるの?
これ偽造されたやつやん
キリル文字風の石碑がある神社とか
甲骨文字っぽいのが残ってる神社もあるよ
これ併合後に流れてきた朝鮮人が作ったものらしいね
昔の記述がないのを良いことにあちこちで捏造歴史ロンダリングしてるらしい
真新しい石碑よな
石壁が・・
ハングル→1443年
神代文字→紀元前

「神代文字」って、江戸時代の創作ですけどw

どうであれまたパクったんだな
どちらにせよ韓国が時系列を理解出来ていない事には変わりが無いw
やけに新しくないか
ハングルぱくっただけじゃん
ハングルがパクった
流石にアホとしかw
ハングルとやらが何時できたかも知らんのかw
だから神代文字なんかねーんだよ
幕末の学者がハングルぱくって神代文字とかいってるだけ
いつのもんか知らんけど状態が綺麗だね
石碑が新しすぎて草
☆おすすめ記事☆
Sponsored Links
バカと言われても仕方がない
甲骨文字っぽいのが残ってる神社もあるよ
昔の記述がないのを良いことにあちこちで捏造歴史ロンダリングしてるらしい
神代文字→紀元前
ハングルとやらが何時できたかも知らんのかw
幕末の学者がハングルぱくって神代文字とかいってるだけ
カテゴリ: 雑談系

コメントに対するクレームが来ましたのでコメント欄を閉鎖します。