Sponsored Links
Sponsored Links
NATO申請フィンランドとの国境、ロシアが部隊増強へ…「軍事的脅威高まっている」
2022/05/21 11:37
ロシアのセルゲイ・ショイグ国防相は20日、国防省の幹部会合で、北欧フィンランドとスウェーデンが北大西洋条約機構(NATO)に加盟申請したことを受け、フィンランドと国境を接する露西部の部隊を年末までに増強する方針を示した。
露国防省によると、ショイグ氏は演説で、フィンランドとの国境地域を管轄する西部軍管区に12部隊を増設し、計約2000の兵器や車両を配備すると説明した。1部隊あたりの規模は明らかにしなかった。
露西部の状況に関し、ショイグ氏は「軍事的な脅威が高まっている」と強調し、米国を含むNATO加盟国の軍事活動の活発化や、北欧2か国のNATO加盟申請などを具体例に挙げた。
ロシア側は核配備の可能性も示唆して、フィンランドとスウェーデンのNATO加盟をけん制しているが、ショイグ氏は核兵器については言及しなかった

https://www.yomiuri.co.jp/world/20220521-OYT1T50096/
2022/05/21 11:37
ロシアのセルゲイ・ショイグ国防相は20日、国防省の幹部会合で、北欧フィンランドとスウェーデンが北大西洋条約機構(NATO)に加盟申請したことを受け、フィンランドと国境を接する露西部の部隊を年末までに増強する方針を示した。
露国防省によると、ショイグ氏は演説で、フィンランドとの国境地域を管轄する西部軍管区に12部隊を増設し、計約2000の兵器や車両を配備すると説明した。1部隊あたりの規模は明らかにしなかった。
露西部の状況に関し、ショイグ氏は「軍事的な脅威が高まっている」と強調し、米国を含むNATO加盟国の軍事活動の活発化や、北欧2か国のNATO加盟申請などを具体例に挙げた。
ロシア側は核配備の可能性も示唆して、フィンランドとスウェーデンのNATO加盟をけん制しているが、ショイグ氏は核兵器については言及しなかった

https://www.yomiuri.co.jp/world/20220521-OYT1T50096/

またフィンランドはナチ!保護のため!とか言いながら暴れだすのかな?

いつものやり方なら内部分裂させてそこに独自政府立ち上げだな
☆おすすめ記事☆
Sponsored Links
極東やら南方の部隊はかなり引き抜かれたんだろうな
多方面正面作戦
もう破れかぶれ
これ
無為無策
もはや乱心
ロシアはもう戦力が無くて戦争継続が出来ない
がまた嘘だったのか
イギリスの分析は本当にあてにならないな
一般的には露軍は壊滅状態だよ
全体主義だから無理くり戦わせてるだけで
なんか、10代までウクライナへ投入しようとしてるらしいぞ、ロシア(笑)
ただの牽制球
NATOに加盟する前に攻めれば、NATOも手が出せないというわけか。
イギリスが守るらしい
イギリスに死者が出たらこれはNATOへの攻撃扱い
ひょっとしてスウェーデンの軍事力なめてねーか?防衛に特化した戦力だけど、イギリスに守ってもらうまでもないが
ウクライナは侵攻じゃなくて治安維持名目にしてたけどこっちはどうすんだ?
ネオナチを成敗するため
認定済み
全部それで行くんだろ
ロシアは世界から孤立してんな
核兵器使用で脅して侵略するのは悪魔そのものですな
ほんまに部隊増設出来るのか?w
学徒動員
もうすぐ、学徒だけでは無くて女性も老人も投入するよ。
ロシアと言う国はそういう国。
9条パヨクだんまり
お? 手を広げるとは余裕あるじゃん
ロシア「フィンランドのNATO加盟は問題ない。ロシアはフィンランドに脅威を与えない」→結果
ロシア「ウクライナは兄弟」
増強したくても戦車も兵隊もいねーです
反対に侵略されるぞ
☆おすすめ記事☆
Sponsored Links
もう破れかぶれ
無為無策
もはや乱心
がまた嘘だったのか
イギリスの分析は本当にあてにならないな
全体主義だから無理くり戦わせてるだけで
認定済み
ロシアと言う国はそういう国。
カテゴリ: 海外ニュース

コメントに対するクレームが来ましたのでコメント欄を閉鎖します。