Sponsored Links
Sponsored Links
:
速報 海面近くで白い“船体”見えた…沈没した観光船「KAZUⅠ」を海底から吊り上げ、船底に“穴”も確認
北海道の知床半島沖の観光船「KAZUⅠ(カズワン)」の沈没事故は23日、発生から1か月…船体が海底から吊り上げられ、海面近くで白い船体が見えました。一方、関係者によりますと、船底に“穴”が確認されているということです。
船体は、作業船「海進」に、このまま海中で斜里沖まで運ばれた後、作業船上の台座に載せられ、船内の水が抜かれるとみられます。
その後、網走港で陸揚げされ、本格的な沈没原因の調査が行われる見通しです。「KAZUⅠ」の沈没から1か月、乗員・乗客26人のうち、14人の逝去し、未だに12人の行方がわからないままです。
一方、関係者によりますと、今のところ沈没原因との関連は不明ですが、船底に“穴”があったことが確認されているということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/03a446c0b1196ace188d55ccad23709f708b8c19

☆おすすめ記事☆
Sponsored Links
鯨なら天災扱い?
あんな寒い海域にクジラいるのか
ドドやアザラシならいるけどよ
シャチがいるだろ
鯨だな 社長は悪くない悪いのは鯨だな
初めからそう思っていたわ
やっぱり捕鯨は必要なのだ
3mの波で上がることもあれば
3m下がって岩場にぶつかったりしたんだろう
叩かれてた社長逆転満塁ホームランだな
やっぱここの奴等が言ってることなんて
これっぽっちも信用ならないな
専門家がテレビで言ってた話では?
いろいろ言ってたな
引き上げに半年以上かかるかもとか10億超えるかもとか
俺が見た報道では50億とか言ってたわ
このスレの自称識者も言ってたよ
船長何とかしようとしてる内に座礁した?
それでロシアが捜索援助申し出たのか
どんだけ~
早く引き揚げた船見たいな
座礁だろ
あんなとこに船に穴開けるレベルの鯨がいるわけないやろ
座礁で衝突した時に、前回座礁時の傷箇所が大きく破損したとみた。
浸水で機関停止して漂流中だったしね
脆くなってるところに暗礁がとどめを刺したか
着底したときの衝撃じゃないの?
社長「クジラだよな?」
社長「計画通り!!!」
☆おすすめ記事☆
Sponsored Links



これっぽっちも信用ならないな






カテゴリ: 国内ニュース

コメントに対するクレームが来ましたのでコメント欄を閉鎖します。