Sponsored Links
Sponsored Links

EU5カ国、ガソリン車の販売禁止5年延長要請 40年までに
イタリアやポルトガル、スロバキア、ブルガリア、ルーマニアの5カ国が、欧州連合(EU)によるガソリン車やディーゼル車の新車販売を事実上禁止する時期を2035年から5年延長するよう求めている。加盟国内で回覧された文書をロイターが入手した。
[ロイター 2022.6.24]
https://jp.reuters.com/article/climate-change-eu-autos-idJPKBN2O8005
☆おすすめ記事☆
Sponsored Links
もう少しだけ続くんじゃ
欧米はクチばっかりだから
知ってた
知ってた
トヨタチャンスかな
トヨタは・ガソリン・ハイブリッド・電気
なんでも大丈夫、ゴールポストがどこに動いてもOK
水素は?
TOYOTAとYAMAHA中心に国内5社で共同開発してるよ
トヨタ潰しが見事に裏目に出てて胸がすく思いだわ
↓ロシアのウクライナ侵攻以来完全になりを潜めているグレタが一言
そういやグレタどこ行ったんだ?
言い出しっぺだろ
ハイブリッドでええんちゃうの?
ホンダ涙目
エンジン諦めたホンダはどーすんの
またエンジン作れば良いじゃん
新車開発って数年かかるし
新車開発費用1000億円くらいだぞ?
30万台くらい売らないと元とれない
方針転換って大きな痛手だな
じゃ潰れれば良いじゃん
トヨタもスズキもマツダも日産も有るからいつ潰れてくれも構わんよw
セクシーもなんか言えよ
ロシアのせいで潮目が変わったな
おまえらこそロシアに感謝しろよ今夜はボルシチ食っとけ
今夜はうどん焼きなンだわ。
豚すき焼きでした
モリゾーは今頃大爆笑してそう
☆おすすめ記事☆
Sponsored Links









30万台くらい売らないと元とれない





カテゴリ: 海外ニュース

コメントに対するクレームが来ましたのでコメント欄を閉鎖します。