最新記事更新情報
Sponsored Links
赤い羽根に募金してるやつ終わるwwwwwwwww
17時 5分 更新  |  国内ニュース

赤い羽根に募金してるやつ終わるwwwwwwwww

 
11
tweet
はてブ
いいね!

赤い羽根に募金してるやつ終わるwwwwwwwww

1: ID:DP3H6EeS0
sssp://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
大阪ボランティア協会
令和3年度の募金をもとに行われる活動
1 広報紙「VOLO」発行、ボランティア開発事業
【 種類 】
NHK歳末たすけあい
【 助成額 】
3,000,000 円

令和2年度の募金をもとに行われた活動
1 広報紙「VOLO」発行、ボランティア開発事業
【 種類 】
NHK歳末たすけあい
【 助成額 】
3,000,000 円

令和元年度の募金をもとに行われた活動
1 広報紙「VOLO」発行、ボランティア開発事業
【 種類 】
NHK歳末たすけあい
【 助成額 】
2,850,000 円

平成30年度の募金をもとに行われた活動
1 広報紙「VOLO」発行、ボランティア開発事業
【 種類 】
NHK歳末たすけあい
【 助成額 】
3,000,000 円

理事長
早瀬 昇 同志社大学政策学部 客員教授
https://osakavol.org/outline/board.html

□ 理 事 (17名)
早 瀬   昇  日本NPOセンター 顧問

no title



☆おすすめ記事☆









Sponsored Links

Sponsored Links



6: ID:xmwbFbMV0
抜き放題


7: ID:+qSQnjMH0
今までに募金したアホおる?


306: ID:e3LLHZrB0
>>7
日本人のほぼ全員が小学生の頃に募金している。
あの、赤い羽根を貰って付ける事がステータスになってたしな。


308: ID:kDU5uGI50
>>306
だなあ
よいことした気分あった
小学生の頃は


316: ID:X4kOXsQC0
>>308
いままで何千万人の日本の子供たちが騙されてきたことか
アカい羽根の罪は重い


9: ID:vsX67xCx0
まあ、この程度の事は薄々察していました


10: ID:8lCFJ37G0
アグネスチャンの豪邸で学んだだろ

あいつらはただの貧困ビジネス


11: ID:gXGe2yXg0
地震の復興費もコロナ助成金もオリンピックも募金も中抜き中抜き中抜き!
世界よこれがクールジャパンだ


77: ID:jK2OU6aW0
>>11
なのに日本人には金が入って来ないという


14: ID:PjNSQWTS0
募金なんて何一つ信用できないわ


20: ID:P7zuSB8W0
どうせテレビじゃ報道しないんでしょ?


24: ID:l28JuuvZ0
また共産党がからんでそう


28: ID:+mY/fYDP0
宗教法人への寄付ばかり話題になったが
NPO、社会福祉法人、社団・財団など税金の優遇が行われている全ての法人・団体の経理と情報開示のあり方を改革する必要がある


29: ID:qtv1PDaC0
もう解散させるべきだろう
終戦直後の助け合いじゃあるまいし
現代で学校、自治会などの半強制徴収は問題


31: ID:vsX67xCx0
募金活動って昔から中の人が最初にチューチューして、残り滓を他に配分するのが普通だし
赤い羽根だって、中の人の人件費でだいぶ食われているって、昔から言われていたし


76: ID:gmwRBCE80
>>31
赤い羽根は比較的マシって話だった…


46: ID:U18jIdJc0
それでもちゃんとした福祉団体もあるだろうから、この手の私腹を肥やしてる団体からは返金させるのが一番だろ


176: ID:0OKfY+re0
>>46
懲罰で財産没収だろ


47: ID:5Nn99PfT0
善意ってなんだろうね


50: ID:XorrIFV20
>>47
ためらわない事さ


53: ID:TDbkYSyr0
活動実績が全く見えない
ちゃんと頑張ってたら色々拡散されても良さそうなのに


62: ID:B0mgBouk0
日本ユニセフもあんだけ言われてるのになんの行動もしないし
慈善団体って腐る定めなんかな
黒柳さん以外信じらね


104: ID:50DIAB6B0
>>62
行動してるだろ
日本ユニセフの名前隠してCMしたり


64: ID:USJVRavk0
ボロい商売だなw



☆おすすめ記事☆









Sponsored Links

カテゴリ: 国内ニュース
人気サイト最新記事

コメントに対するクレームが来ましたのでコメント欄を閉鎖します。

スポンサー
おすすめ記事
人気記事
スポンサー