Sponsored Links
1: ID:fgKPyTqV0
岸田内閣の「増税ラッシュ」は国民を「貧困化」させる 【元内閣官房参与・京都大学大学院教授 藤井聡氏特別寄稿(後編)】
https://news.yahoo.co.jp/articles/60848e57e10b500b2f44ed9551ff78a3584d1b6a

https://news.yahoo.co.jp/articles/60848e57e10b500b2f44ed9551ff78a3584d1b6a

☆おすすめ記事☆
Sponsored Links
2: ID:4eMZ/EmM0
センター試験てこんなん?レベル低いな
10: ID:lqb7Dxcq0
次世代のために国債発行は望ましくないって説明なのに浮かばれんなw
55: ID:OHQloxMB0
>>10
その前提条件が実は逆なんだけどな。
過去の国債発行が足りないから、今の状況な になってるんだわ。
増税は将来世代へのツケが正解。
12: ID:COhDRZjB0
日本の経済成長無くて実質賃金下がってて物価高騰してて
中間所得層は12年前より減っててそこに増税したら日本の国民が貧しくなるのはアホでも分かる事
いや岸田はアホでも分からないか
37: ID:BP8rE4Su0
>>12
岸田さんの周りは財務省関係者ばかりだから、増税圧力は安倍さんの時の比じゃないと思う。
財務省は景気なんかどうでもいいと思ってるからな。
18: ID:QWh4vBS10
下線部Cを見ない事には断定は出来ないが
これ問題が悪いね 自動的に景気回復(ワロス
19: ID:0fPpJM+10
岸田は自己保身しか興味のないサラリーマン首相だから財務省の言いなり
つまんねえ男だよ
87: ID:31rD5BVA0
>>19
そうじゃない首相ここ三十年いた?
84: ID:vmUux8ku0
去年の共通テストの政治経済でも信用創造についてしっかり説明してる問題があったな
共通テストは間違いがあったらいかんが、政治は正解とは限らんしな
☆おすすめ記事☆
Sponsored Links
その前提条件が実は逆なんだけどな。
過去の国債発行が足りないから、今の状況な になってるんだわ。
増税は将来世代へのツケが正解。
中間所得層は12年前より減っててそこに増税したら日本の国民が貧しくなるのはアホでも分かる事
いや岸田はアホでも分からないか
岸田さんの周りは財務省関係者ばかりだから、増税圧力は安倍さんの時の比じゃないと思う。
財務省は景気なんかどうでもいいと思ってるからな。
これ問題が悪いね 自動的に景気回復(ワロス
つまんねえ男だよ
そうじゃない首相ここ三十年いた?
共通テストは間違いがあったらいかんが、政治は正解とは限らんしな
カテゴリ: 雑談系

コメントに対するクレームが来ましたのでコメント欄を閉鎖します。