Sponsored Links
1: ID:RVYh/pTG0
岸田政権が突き進む増税中国リオ 防衛費倍増、少子化対策には「消費税14%」が必要に
岸田文雄・首相が年頭会見で「異次元の少子化対策」を掲げると、それを合図に甘利明・前自民党幹事長が消費税増税論をぶち上げた。
「子育ては全国民に関わり、幅広く支える体制を取らなければならない。将来の消費税(増税)も含め、地に足をつけた議論をしなければならない」
昨年末に“国の安全”を理由に「所得税」「法人税」「たばこ税」の防衛増税を決めたばかりなのに、今度は“子供たちのため”という口実で消費税まで上げようという。
当然、国民から激しい批判が噴き出すと、政府側は慌てて火消しに走り、「消費税については当面触れることはない」(松野博一・官房長官)、「あれは甘利先生のご意見」(鈴木俊一・財務相)と増税否定に回っている。だが、そんな言葉を国民は誰も信じていない。
厚労省の官僚も、「消費税増税は既定路線」と見て準備を始めた。
「政府は消費税の税率を8%に引き上げた際、税収を年金、医療、介護の高齢者3経費に少子化対策を加えた『社会保障4経費』の財源にすると決めている。岸田首相が異次元の少子化対策で子供関連予算の倍増を打ち出したということは、政策的に消費税増税に直結するわけです」(同前)
消費税率を何%上げるつもりなのか。政府・与党が内々に計算している増税額は10兆円だという。
「現在の少子化対策予算は年間約6兆円、倍増するには新たに6兆円の財源が必要だ。さらに昨年末に決まった防衛費倍増に必要な財源5兆円のうち、所得税、法人税、たばこ税の増税で得られるのは1兆円。残り4兆円は別に財源の手当てが必要になる。財源不足は合わせて10兆円。消費税率を最低でも14%に上げないとまかなえない金額だ」(自民党中堅議員)

https://www.news-postseven.com/archives/20230116_1831848.html
岸田文雄・首相が年頭会見で「異次元の少子化対策」を掲げると、それを合図に甘利明・前自民党幹事長が消費税増税論をぶち上げた。
「子育ては全国民に関わり、幅広く支える体制を取らなければならない。将来の消費税(増税)も含め、地に足をつけた議論をしなければならない」
昨年末に“国の安全”を理由に「所得税」「法人税」「たばこ税」の防衛増税を決めたばかりなのに、今度は“子供たちのため”という口実で消費税まで上げようという。
当然、国民から激しい批判が噴き出すと、政府側は慌てて火消しに走り、「消費税については当面触れることはない」(松野博一・官房長官)、「あれは甘利先生のご意見」(鈴木俊一・財務相)と増税否定に回っている。だが、そんな言葉を国民は誰も信じていない。
厚労省の官僚も、「消費税増税は既定路線」と見て準備を始めた。
「政府は消費税の税率を8%に引き上げた際、税収を年金、医療、介護の高齢者3経費に少子化対策を加えた『社会保障4経費』の財源にすると決めている。岸田首相が異次元の少子化対策で子供関連予算の倍増を打ち出したということは、政策的に消費税増税に直結するわけです」(同前)
消費税率を何%上げるつもりなのか。政府・与党が内々に計算している増税額は10兆円だという。
「現在の少子化対策予算は年間約6兆円、倍増するには新たに6兆円の財源が必要だ。さらに昨年末に決まった防衛費倍増に必要な財源5兆円のうち、所得税、法人税、たばこ税の増税で得られるのは1兆円。残り4兆円は別に財源の手当てが必要になる。財源不足は合わせて10兆円。消費税率を最低でも14%に上げないとまかなえない金額だ」(自民党中堅議員)

https://www.news-postseven.com/archives/20230116_1831848.html
☆おすすめ記事☆
Sponsored Links
3: ID:rJXW8x/L0
金がなくて子供が作れない
(無理に作れば経済的虐待)なのに
現役世代の可処分所得は減らされる一方
28: ID:sUaBRvl80
>>3
金がない沖縄県民の出生率が高いのに何言ってんの?
35: ID:LBebM9Bu0
>>28
働かなくても本土からの補助金漬けで生きていけるからな
4: ID:deY69S1q0
ありとあらゆる増税を岸田が検討してるのを見せられて
血の気引いてる
7: ID:ofwXjeYA0
少子化促進してねーか?
13: ID:93S7wp5F0
これで少子化が解消するんだから国民は協力するしかないよね
24: ID:iXbB1ozJ0
消費税20%くらいの国の少子化対策を見て「すげー!!これが本当の“少子化対策”だ!!それに比べて日本は…」とか言ってた人は当然消費増税は受け入れるよね?
27: ID:lC9aNAAW0
消費税が14%だろうが20%だろうが子供なんか増えないだろ
対策って具体的に何なんだ
29: ID:VDAXBop/0
庶民の生活がどうこう以前に経済学的に増税不可の状況なんだが
39: ID:F3UGd0Zu0
国民生活を犠牲にして軍拡したソ連と、減税して経済成長したアメリカ
冷戦で勝利したのはどっちだったか
岸田は日本をソ連にするつもりだな
43: ID:M5ICs1XX0
増税した分暮らしが良くならないと貧困の一方なんだけど貧国化対策には全く触れないのな
56: ID:2B/aA8Ss0
結婚して子供産むと学費だけじゃなく広い家に引っ越したりその他さらに金かかるし
57: ID:7tVZ0bfG0
>>56
もう「子供産んで」なんてのんびりしてると労働人口足りなくなるぞ!
今すぐウクライナから女子をガンガン移住させよう!
66: ID:YG3xix+20
消費税上げていいから所得税と社会保険料下げて可処分所得を増やせよ
働いてる人に金回すようにしないと団塊すら逃げ切り難しくなるぞ
☆おすすめ記事☆
Sponsored Links
(無理に作れば経済的虐待)なのに
現役世代の可処分所得は減らされる一方
金がない沖縄県民の出生率が高いのに何言ってんの?
働かなくても本土からの補助金漬けで生きていけるからな
血の気引いてる
対策って具体的に何なんだ
冷戦で勝利したのはどっちだったか
岸田は日本をソ連にするつもりだな
もう「子供産んで」なんてのんびりしてると労働人口足りなくなるぞ!
今すぐウクライナから女子をガンガン移住させよう!
働いてる人に金回すようにしないと団塊すら逃げ切り難しくなるぞ
カテゴリ: 国内ニュース

コメントに対するクレームが来ましたのでコメント欄を閉鎖します。