Sponsored Links
1: ID:s1lWKRHL0

「国民資産」1京2445兆円、前年比4・6%増で過去最高に
1/20(金) 22:32 読売新聞オンライン
内閣府が20日発表した国民経済計算によると、2021年末時点で国や企業、個人などが保有する土地・建物、株式といった「国民資産」の残高は前年比4・6%増の1京2445兆円で過去最高を更新した。1京円は1兆円の1万倍。海外に持つ証券などの「対外証券投資」の残高が円安で膨らんだ。
国民資産から負債を差し引いた「国富」(国全体の富=正味資産)は4・7%増の3858兆円で、比較可能な1994年以降、最高となった。対外純資産は15・7%増の413兆円だった。
金融資産は5・0%増の8999兆円。土地や建物などの非金融資産は3・6%増の3445兆円だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5648d513a4483f0078d135fc38d1139b76abbbc
1/20(金) 22:32 読売新聞オンライン
内閣府が20日発表した国民経済計算によると、2021年末時点で国や企業、個人などが保有する土地・建物、株式といった「国民資産」の残高は前年比4・6%増の1京2445兆円で過去最高を更新した。1京円は1兆円の1万倍。海外に持つ証券などの「対外証券投資」の残高が円安で膨らんだ。
国民資産から負債を差し引いた「国富」(国全体の富=正味資産)は4・7%増の3858兆円で、比較可能な1994年以降、最高となった。対外純資産は15・7%増の413兆円だった。
金融資産は5・0%増の8999兆円。土地や建物などの非金融資産は3・6%増の3445兆円だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5648d513a4483f0078d135fc38d1139b76abbbc
☆おすすめ記事☆
Sponsored Links
4: ID:DmUOxT5k0
借金1000兆返そうか。そろそろ。
で、
国民資産毀損(=インフレ)すればいいな。
てやってるのが今だよ
359: ID:aODBSMgW0
>>4
国債の大半は日銀が持ってるから国の借金ですらない
7: ID:H5SUXHCX0
いやあ実感ねえなあ
8: ID:6YnlTCcl0
自分の金でもないから知らんわ
17: ID:QXljsPdr0
この資産の大半が60歳以上が持ってるのが衰退してる原因
20: ID:oJMSaYAy0
老人はたんまり溜め込んでるからな
21: ID:t4gg2swi0
コロナのおかげで貯まるw 貯まるw
22: ID:rCU62wdI0
おいおいヤバい桁だな
そんなに金持ち貯め込んでるんか
こいつらに防衛費ださせろ
27: ID:NYExJ1IF0
国の借金を国民一人当たり1000万とか言って、脅して絶望させるんなら
国民の資産を国民一人当たり1億と言って、幸せにしてくれてもいいのにw
29: ID:TDt5bVJj0
金使わなすぎるのが衰退の原因や…
35: ID:YnaKjCzX0
どこにそんな金があるんだよ
こっちは100円ですら惜しんでるのによー
☆おすすめ記事☆
Sponsored Links
で、
国民資産毀損(=インフレ)すればいいな。
てやってるのが今だよ
国債の大半は日銀が持ってるから国の借金ですらない
そんなに金持ち貯め込んでるんか
こいつらに防衛費ださせろ
国民の資産を国民一人当たり1億と言って、幸せにしてくれてもいいのにw
こっちは100円ですら惜しんでるのによー
カテゴリ: 国内ニュース

コメントに対するクレームが来ましたのでコメント欄を閉鎖します。