最新記事更新情報
Sponsored Links
【速報】 防衛増税中止!!!!!
16時 5分 更新  |  国内ニュース

【速報】 防衛増税中止!!!!!

 
0
tweet
はてブ
いいね!

【速報】 防衛増税中止!!!!!

1: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:24:49.85 ID:EqEcK3zR0● BE:203070264-PLT(24736)
税収の増加が続いている。財務省が3日に公表した「租税及び印紙収入、収入額調」によれば、2022年度分の
一般会計税収額の累計値(2023年2月まで)は51.2兆円と、過去最高税収となった21年度(同時期の累計値:46.8兆円)を
大きく上回っている。税収は2021年度に20年度から+6.2兆円の大幅な増加を記録、水準は過去最高となった。
続く22年度もそこから大幅な増加となる公算が大きくなっている。

税目別にみると消費税・法人税・所得税のいずれもが増加している。特に、従来と異なる形で顕著に増加しているものが
消費税だ。所得税や法人税に比べて景気の上下による振幅が少ない消費税は、税率引き上げ等がなければ
概ね横ばい程度で推移するのが常だった(このため、しばしば消費税は安定財源だと言われる)。しかし、
22年度累計額は15.9兆円(前年同期:14.8兆円)と1兆円強増加している。趨勢を変えているのが足元の物価上昇だ。
課税ベースに相当する名目消費額が押し上げられ、消費税の増加につながっていると考えられる。およそ40年ぶりの
物価急上昇は、税収にもこれまでにない変化をもたらしている。法人税は8.9兆円と、前年同期の7.2兆円から
明確な増加傾向にある。この間のコロナ正常化に伴う経済の回復が寄与しているほか、グローバル展開する
製造業をはじめ、法人税納税主体である大企業に円安の恩恵が及びやすい点も影響している。所得税も18.1兆円と
前年同期16.8兆円から増加。名目賃金の上昇や雇用回復等が支えになっているとみられる。

月次の税収額に季節調整を施してその推移をみたものが資料2だ。直近は年率換算で70兆円台前半のペースであり、
推移をみても足元まで増加傾向は衰えていない。年率換算した季節調整値の4~翌2月平均値はおよそ72兆円。
22年度通年の着地もこの程度になると見込む。22年度の税収は当初予算時点では65.2兆円のところ、
11月の補正予算編成時点で68.4兆円にすでに上方修正がなされているが、ここからさらに大きく上振れする可能性が
高いとみている。

決算税収は7月に示され、それを踏まえて政府の財政試算(中長期の経済財政に関する試算)が改定される。
直近政府試算の成長実現ケース(政府メイン中国リオ)では25年度に▲1.5兆円のプライマリーバランス赤字、
26年度の黒字化を見込んでいる。税収の上振れは本試算の上方改定要因になる。足元で議論されている子育て予算や
その財源の織り込み方などに左右される面も大きいが、素直に上振れを織り込むならば、次回試算で政府目標としている
25年度黒字化の見込みが示される可能性がある。

https://www.dlri.co.jp/report/macro/241265.html


☆おすすめ記事☆




Sponsored Links




6: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:26:33.50 ID:PjcVkz5I0
中止した分だけ少子化増税するんだろ


7: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:26:41.57 ID:hZLsOzT40
まず在朝鮮人にやってる生活保護やめたらだいぶ金浮くだろ
中国朝鮮人に金使いすぎなんだよ


17: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:33:11.86 ID:lsBaJCrj0
岸田「景気が良くなったので増税します」


20: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:34:43.73 ID:yJwHEHWk0
統一やオリンピックの不正に流た金の回収してから増税言えよ税金泥棒


28: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:40:15.04 ID:yip8fgyO0
いやいや
核装備すんならバンバン払うよ
やってよ


36: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:52:54.72 ID:gg4uUNcW0
>>28
北朝鮮にも出来るくらいなんだからそんなにかからんだろ


30: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:45:13.67 ID:VO31+rqy0
軍備にカネと能力を回すから国民の生産性が落ちて
GDPが落ちて税収も落ちていずれ破綻して突撃することになるんだよ


34: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:50:04.14 ID:hT5pYD9b0
増税半端ないしな
国民ももうわかってるから自民はこれからも選挙で負け続ける
なんで増税しまくって選挙で勝てるとか思ってたの?


42: 名無しさん 2023/04/11(火) 23:59:32.95 ID:nXBVXFV20
わざわざ増税しなくても税収アップのお陰で必要なくなったとか最高やん


44: 名無しさん 2023/04/12(水) 00:02:45.69 ID:WG/6andP0
これだけ物価高騰しても何の対策もせず増税と保険料上げだけ決める岸田


48: 名無しさん 2023/04/12(水) 00:07:44.01 ID:WG/6andP0
ちなみに22年度の日本のGDPに対する純負債比率は18%でG7で見てもかなり低い
財政健全国家


52: 名無しさん 2023/04/12(水) 00:20:04.07 ID:7CFPxxPR0
そりゃ総支給から手取りの率が年々下がってるぐらい天引きしてるからな



☆おすすめ記事☆




Sponsored Links

コメント いつもありがとうございます
※以下に該当するコメントはご遠慮願います

※ヘイトスピーチ:
 特定の人種、民族、宗教、年齢、性別、性的指向、身体的障害などに基づく
 差別的またはヘイトフルな内容
 一部の人々を差別的に描写していると解釈できるコメント
 ・例「○○人は野蛮」「〇〇は出て行け」「○○民族だから〇〇」「男だから女だから○○」
 ・悪口と思われるコメントはNG
 文句を言いたい気持ちはわかりますよ・・・
 一応、特定の国の人の名称、差別的な言葉、暴言等はNGワードに設定してます

※誤解を招く表現:
 特定の商品、組織、個人に対する内容
 ・例「◯◯国製は身体に悪い」「◯◯会社の商品はガンになる」等々

※ハラスメントやいじめ:
 他の人を脅したり、威嚇したり、ハラスメントを行ったりするような内容

※個人のプライバシー侵害:
 他人の個人情報を無断で公開

※有害な行為や危険行為:
 他人を傷つける行為や自己の危険を無視する行為を推奨する内容

※違法な活動:
 違法な活動を推奨したり、その実行を援助したりするような内容

※コピペ連投・荒らしコメント

※上記注意を無視したコメントはIP弾きます
 コメント出来なくなった時はそういう事なのでご了承ください

カテゴリ: 国内ニュース
人気サイト最新記事
スポンサー
おすすめ記事
人気記事
人気記事
最新記事
スポンサー