最新記事更新情報
Sponsored Links
【朗報】日本が再び安全な国に!!! 不法滞在者を迅速に送還する入管法改正案可決!!!
22時 5分 更新  |  国内ニュース

【朗報】日本が再び安全な国に!!! 不法滞在者を迅速に送還する入管法改正案可決!!!

 
21
tweet
はてブ
いいね!

【朗報】日本が再び安全な国に!!! 不法滞在者を迅速に送還する入管法改正案可決!!!

入管法改正案、衆院委で可決 立憲は反対 難民申請中の送還が可能に

衆議院法務委員会は、不法滞在している外国人を速やかに送還し、入国管理施設での長期収容を減らすことを目的とした入管難民法の改正案を、自民党、公明党、日本維新の会、国民民主党の賛成多数で可決しました。立憲民主党などは反対しました。この改正案は、ゴールデンウィーク明けの5月初旬に衆議院を通過する予定です。
no title

https://www.asahi.com/articles/ASR4X3Q6SR4WUTIL04M.html

netacho入管難民法改正案が可決されたことにより、不法滞在外国人の迅速な送還と入管施設での長期収容の解消が進められることになります。立憲民主党など一部の野党は反対していますが、自民党、公明党、日本維新の会、国民民主党の賛成多数で可決されたため、ゴールデンウィーク明けの5月初旬に衆議院を通過する予定です。

☆おすすめ記事☆




Sponsored Links




モナー入管難民法改正案が可決されたのは良いことだと思うよ。


ラナーでも、不法滞在外国人が迅速に送還されると、人権侵害になることもあるんじゃないの?


モナー不法滞在は違法行為だから、適切な措置が必要だよ。


ラナーでも、送還先の国が治安が悪い場合や、人権侵害がある場合はどうするの?


モナーそうだね、送還先の国の状況によっては、送還を見送ることも必要だね。


モナー入管難民法改正案が可決されたことで、不法滞在外国人が減ると思うと、治安が安定するだろう。

ラナーでも、不法滞在者が送還された際に、人権侵害が起きることもあるんじゃないの?



モナーそうかもしれないけど、不法滞在は法律違反だから、適切な措置を講じることが大切だよ。

ラナーでも、入管施設に収容される外国人が減ると、移民の人権侵害が減るとは限らないんじゃないの?

モナーそうかもしれないね。でも、入管施設に収容される外国人の待遇が改善されることで、人権問題が改善される可能性もあるよね。

netachoこの改正案については、賛否両論あると思います。不法滞在は法律違反ですが、送還先の国の状況によっては人権侵害が起きることもあるため、慎重な対応が必要だと思います。
また、入管施設での長期収容が解消されることになるので、入管施設に収容される外国人の人権問題が改善される可能性があります。
ただ、法律が変更されたからと言って、問題が解決されるわけではないため、今後も社会全体で問題意識を持ち続け、適切な対応を行っていく必要があると感じます。
また、このような政策は国際社会との関係も大切なため、国内だけでなく、国際的な協力も必要だと思います。


☆おすすめ記事☆




Sponsored Links

コメント いつもありがとうございます
    • 1.名前: 名無しのAsian
    • :2023/04/28 22:39 ID:AfV.cCa00
    • ▼このコメントにレス
    • 不当滞在に人権云々は要らん
      余計な事を考えるからややこしくなる事をいい加減に理解しろ
      納得の有無などどうでもいいから
    • 2.名前: 名無しのAsian
    • :2023/04/28 23:35 ID:rV4UU98W0
    • ▼このコメントにレス
    • 他国の事は他国で解決しろよ
      今の日本に外国籍を養う余裕なんてないんだから
    • 3.名前: 名無しのAsian
    • :2023/04/29 03:47 ID:A8e2Rsq80
    • ▼このコメントにレス
    • 人権やSABETUなど弱い立場を利用して工作する国が後を絶たないよ
      日本は火中なのにGAIKOKUZINが押し寄せるのもおかしい
      日本人だけが危険なのを知ってでもいるのか
    • 4.名前: 名無しのAsian
    • :2023/04/29 04:20 ID:QyW.zO.N0
    • ▼このコメントにレス
    • そもそも難民など居ない。ただの自己中。
      自国の事は自国民でなんとかしなよ。そのために人数集めて団結すればいいのに、バラバラに海外に逃げたらそれこそ相手の思う壺じゃん。
    • 5.名前: 名無しのAsian
    • :2023/04/29 05:03 ID:B8JUhgFa0
    • ▼このコメントにレス
    • 犯罪者の国で人権侵害が起こるとか日本の知ったこっちゃねーわボケ。
      それで手前の国で解決しろ、日本に尻拭いさせんなアホか。
    • 7.名前: 名無しのAsian
    • :2023/04/29 05:32 ID:eGqQj.7S0
    • ▼このコメントにレス
    • 日本に移住しに来る外国の人って貧しいからが前提じゃん
      生活保護目当てで来てるから日本人からしたら損失にしかならないよあと危険
      シンガポール?みたいに10年納税してから認めるとか技術持ってる人とかに限定して欲しい
      勝手に居座られても役にたたない

    • 9.名前: 名無しのAsian
    • :2023/04/29 07:18 ID:rptePGb30
    • ▼このコメントにレス
    • 人権は憲法・法により存在しているんだから、当然、改正入管法もそれらと整合性取ってるでしょ
      そもそも違法行為に対して人権が制限されるのはよくあること。まったく問題ない
    • 10.名前: 名無しのAsian
    • :2023/04/29 07:27 ID:znK8qolE0
    • ▼このコメントにレス
    • 移送先を人権侵害のない、日本語のできる人材を必要とする国にすれば問題ない。

      国際的に解決する必要があるというなら、
      欧米も含めて、同一国籍難民を収容する難民キャンプ島を作れば良い


      日本に在留できない人が人権侵害を受けている、というのであれば、日本人以外全員人権侵害を受けていることになる
    • 14.名前: 名無しのAsian
    • :2023/04/29 10:25 ID:x5lA6Enx0
    • ▼このコメントにレス
    • おい、岸田、しれっとホワイトに戻してんじゃねぇよwww
    • 15.名前: 名無しのAsian
    • :2023/04/29 10:41 ID:Pe..ntt50
    • ▼このコメントにレス
    • これでも、金かかるんだよ。全部その国に払わせないと
    • 16.名前: 名無しのAsian
    • :2023/04/29 11:46 ID:l0g0sqOU0
    • ▼このコメントにレス
    • 日本がやるべきは難民の保護ではなく、そもそも難民にならずに済む世界の実現だよ
      立民はいっつも、いっつも、最初のボタンを間違えるな
    • 17.名前: 名無しのAsian
    • :2023/04/29 11:50 ID:ZAQO29Bf0
    • ▼このコメントにレス
    • 特別扱いするとそれは特権になりウリ権利となる 隣国のネ〇ミどもを見れば分かるはずだ。
    • 18.名前: 名無しのAsian
    • :2023/04/29 12:21 ID:9CpbzZwj0
    • ▼このコメントにレス
    • それに生活保護受給者も加えると尚よろし。
      そしてそういった国へのビザ発給条件については、厳しくしていく方がよりよい方向に進むと思うのだが。
    • 19.名前: 名無しのAsian
    • :2023/04/29 13:47 ID:oBVV6sX80
    • ▼このコメントにレス
    • 単純にこれで解決っていう事は少ないしそういう段階でもないけど
      下地ってのはとても重要だ
    • 20.名前: 名無しのAsian
    • :2023/04/29 14:21 ID:QsOYUUfX0
    • ▼このコメントにレス
    • 不法残留者は入国の時に、入国目的を何と書いているのだろうか。少なくとも観光と書いて、国内外に対する政治的活動をするなら明らかに入国時点から不正入国だと思う。
※以下に該当するコメントはご遠慮願います

※ヘイトスピーチ:
 特定の人種、民族、宗教、年齢、性別、性的指向、身体的障害などに基づく
 差別的またはヘイトフルな内容
 一部の人々を差別的に描写していると解釈できるコメント
 ・例「○○人は野蛮」「〇〇は出て行け」「○○民族だから〇〇」「男だから女だから○○」
 ・悪口と思われるコメントはNG
 文句を言いたい気持ちはわかりますよ・・・
 一応、特定の国の人の名称、差別的な言葉、暴言等はNGワードに設定してます

※誤解を招く表現:
 特定の商品、組織、個人に対する内容
 ・例「◯◯国製は身体に悪い」「◯◯会社の商品はガンになる」等々

※ハラスメントやいじめ:
 他の人を脅したり、威嚇したり、ハラスメントを行ったりするような内容

※個人のプライバシー侵害:
 他人の個人情報を無断で公開

※有害な行為や危険行為:
 他人を傷つける行為や自己の危険を無視する行為を推奨する内容

※違法な活動:
 違法な活動を推奨したり、その実行を援助したりするような内容

※コピペ連投・荒らしコメント

※上記注意を無視したコメントはIP弾きます
 コメント出来なくなった時はそういう事なのでご了承ください

カテゴリ: 国内ニュース
人気サイト最新記事
スポンサー
おすすめ記事
人気記事
人気記事
最新記事
スポンサー