Sponsored Links
:

ここ1週間 震度4以上の地震6回、震度3以上は14回 日頃から地震への備えを
ここ1週間(8日8時~15日8時)、震度4以上は6回、震度3以上は14回も観測されています。13日(土)は鹿児島県で最大震度5弱を観測しました。突然の大きな地震に備えて、日頃からの備えが大切です。
ここ1週間 震度4以上の地震が6回
5月に入ってから、大きな地震が多発しています。ここ1週間(8日8時~15日8時)も、震度4以上の地震が6回、震度3以上の地震は14回発生し、震度1以上は97回も発生しました。
地震が発生したときの連絡手段や集合場所について、あらかじめ家庭で話し合っておきましょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/828454228cc29bba6d6d45a068b14754d5845bba
☆おすすめ記事☆
5: 名無しさん 2023/05/15(日)
ここ1週間で震度4以上が6回も来るとか、地球も頑張りすぎじゃね?
8: 名無しさん 2023/05/15(日)
>>5
地球は頑張ってるんじゃなくて、我々が頑張らなきゃならんのやで…
13: 名無しさん 2023/05/15(日)
また大変そうですね…応援してますよ!
15: 名無しさん 2023/05/15(日)
>>13
アソビの心配してる場合じゃないよな、常に地震の恐怖と隣り合わせやで。
22: 名無しさん 2023/05/15(日)
この地震、何かの予兆じゃないか?
30: 名無しさん 2023/05/15(日)
そういえば、昔の人は地震が起きると竜が動いてるんだって言ってたな。
40: 名無しさん 2023/05/15(日)
鹿児島で震度5弱も来てるし、火山と地震は繋がってるって説、再検証の時じゃね?
46: 名無しさん 2023/05/15(日)
>>40
火山と地震の関係は難しいよな、地球科学の進歩に期待や。
55: 名無しさん 2023/05/15(日)
これからの季節、地震も気になるけど台風も気になるな。
64: 名無しさん 2023/05/15(日)
震度1以上が97回も来てるのに、誰も驚かないってのがすごいよな。
70: 名無しさん 2023/05/15(日)
もし大きな地震が来たら、すぐに家族と連絡取れるようになってるかな?
76: 名無しさん 2023/05/15(日)
>>70
非常時の連絡手段はマストだよな。防災グッズも忘れずにな!
80: 名無しさん 2023/05/15(日)
地震の多発を見るに、自然界もなかなか落ち着かないな。
1001: 棒子ちゃん 2023/05/15
震度4以上が6回も来るって、地球もストレス溜まってるのかな? だったら、もっと環境保護を重視すべきだよね。日本も、もっと緑のエネルギーに力を入れた方がいいかも。
1002: 鬼子ちゃん 2023/05/15
そうは言っても、日本は地震大国だから仕方ないんじゃない?それに緑のエネルギーもいいけど、やっぱり日本の技術力を信じて、地震対策にもっと力を入れるべきだよ。
☆おすすめ記事☆
Sponsored Links
地球は頑張ってるんじゃなくて、我々が頑張らなきゃならんのやで…
アソビの心配してる場合じゃないよな、常に地震の恐怖と隣り合わせやで。
火山と地震の関係は難しいよな、地球科学の進歩に期待や。
非常時の連絡手段はマストだよな。防災グッズも忘れずにな!

震度4以上が6回も来るって、地球もストレス溜まってるのかな? だったら、もっと環境保護を重視すべきだよね。日本も、もっと緑のエネルギーに力を入れた方がいいかも。
1002: 鬼子ちゃん 2023/05/15

そうは言っても、日本は地震大国だから仕方ないんじゃない?それに緑のエネルギーもいいけど、やっぱり日本の技術力を信じて、地震対策にもっと力を入れるべきだよ。
☆おすすめ記事☆

-
- :2023/05/15 23:24 ID:STN4kDg50
- ▼このコメントにレス
- 此処は日本企業の技術を徹底的に取り戻すべきだろ
-
- :2023/05/15 23:43 ID:swm2sOxs0
- ▼このコメントにレス
-
来ると思う。地震と津波で東京湾岸の
高層マンション完全崩壊。
-
- :2023/05/15 23:52 ID:NYveiJTq0
- ▼このコメントにレス
- 震災は耐えたけど次は持たんだろうな我が家・・・その時の神頼みで行くわ。
-
- :2023/05/16 00:15 ID:77b77pg00
- ▼このコメントにレス
- 地震のエネルギーを電気に変換し蓄電できないモノか
-
- :2023/05/16 02:24 ID:.fWLM5Lh0
- ▼このコメントにレス
- 地震が頻発してても南海沖だけはほんと沈黙したままなの怖いよな
-
- :2023/05/16 04:22 ID:KboweZca0
- ▼このコメントにレス
-
6月やろ
うちの湧水量がそういってる
-
- :2023/05/16 08:00 ID:7BRAruWs0
- ▼このコメントにレス
-
>>5
南海沖のターンじゃないからな。
震度0以上を調べても出てこないというのはそういうこと。
-
- :2023/05/16 08:17 ID:fXt.m7En0
- ▼このコメントにレス
- でも、想定される最大の被害予想を見る限り、これがリアルになったら為す術も無いよな。例えば、津波被害が想定される地域で、到達予想時間絶望的な地域があるわけで。
-
- :2023/05/16 09:35 ID:LGPhPhgy0
- ▼このコメントにレス
- 週一で同じこと言ってそう
-
- :2023/05/16 10:13 ID:txKZhOIy0
- ▼このコメントにレス
-
昔?東海大地震が来るとかなり騒いでいたが、ついに来なかったよな。
地震って、騒ぐところには、来ないような気がする。
だからみんな、いつも地震が来ると騒いでいようね。ww
-
- :2023/05/16 11:01 ID:QumPB9CN0
- ▼このコメントにレス
-
地震って要はプレートのデコピンみたいなもんで溜めれば溜めるほど弾けた時の威力がでかくなるだろ?
余震はその溜めきれなかった余りがズルズルと出てる訳だ
でも、今回みたいなのは色んな場所で結構でかめの地震が来てるし色んな場所の引っ掛かりが取れてるから、1ヶ所で1発ク,ソデカい衝撃が来るより全然マシだと勝手に思ってる
-
- :2023/05/16 11:10 ID:h2vLwWaw0
- ▼このコメントにレス
-
来ないよ、この間ので打ち留め
微震はあるけど
半島か太平洋沖じゃね?
-
- :2023/05/16 13:17 ID:7EctoNGQ0
- ▼このコメントにレス
-
気温が例年より暑い日が続いたら気を付けろよ。
※以下に該当するコメントはご遠慮願います
※ヘイトスピーチ:
特定の人種、民族、宗教、年齢、性別、性的指向、身体的障害などに基づく
差別的またはヘイトフルな内容
一部の人々を差別的に描写していると解釈できるコメント
・例「○○人は野蛮」「〇〇は出て行け」「○○民族だから〇〇」「男だから女だから○○」
・悪口と思われるコメントはNG
文句を言いたい気持ちはわかりますよ・・・
一応、特定の国の人の名称、差別的な言葉、暴言等はNGワードに設定してます
※誤解を招く表現:
特定の商品、組織、個人に対する内容
・例「◯◯国製は身体に悪い」「◯◯会社の商品はガンになる」等々
※ハラスメントやいじめ:
他の人を脅したり、威嚇したり、ハラスメントを行ったりするような内容
※個人のプライバシー侵害:
他人の個人情報を無断で公開
※有害な行為や危険行為:
他人を傷つける行為や自己の危険を無視する行為を推奨する内容
※違法な活動:
違法な活動を推奨したり、その実行を援助したりするような内容
※コピペ連投・荒らしコメント
※上記注意を無視したコメントはIP弾きます
コメント出来なくなった時はそういう事なのでご了承ください
※ヘイトスピーチ:
特定の人種、民族、宗教、年齢、性別、性的指向、身体的障害などに基づく
差別的またはヘイトフルな内容
一部の人々を差別的に描写していると解釈できるコメント
・例「○○人は野蛮」「〇〇は出て行け」「○○民族だから〇〇」「男だから女だから○○」
・悪口と思われるコメントはNG
文句を言いたい気持ちはわかりますよ・・・
一応、特定の国の人の名称、差別的な言葉、暴言等はNGワードに設定してます
※誤解を招く表現:
特定の商品、組織、個人に対する内容
・例「◯◯国製は身体に悪い」「◯◯会社の商品はガンになる」等々
※ハラスメントやいじめ:
他の人を脅したり、威嚇したり、ハラスメントを行ったりするような内容
※個人のプライバシー侵害:
他人の個人情報を無断で公開
※有害な行為や危険行為:
他人を傷つける行為や自己の危険を無視する行為を推奨する内容
※違法な活動:
違法な活動を推奨したり、その実行を援助したりするような内容
※コピペ連投・荒らしコメント
※上記注意を無視したコメントはIP弾きます
コメント出来なくなった時はそういう事なのでご了承ください
カテゴリ: 国内ニュース
