Sponsored Links

沖縄県・宮古島沖で4月に起きた陸上自衛隊の多用途ヘリコプター「UH60JA」の事故で、墜落の直前にエンジンの出力が急激に低下していたことが関係者への取材でわかった。海底から回収されたフライトレコーダーに録音されていた機長らの音声記録から判明した。事故は機体の不具合が発端で起きた可能性が高まった。
関係者によると、フライトレコーダーには、同機のエンジンが異常な音を立て、機体のトラブルを知らせる警報音も鳴る状況が記録されていた。エンジンの出力が下がる中で、操縦席に並んで座る機長と副操縦士が高度を保とうと声を出し合う様子も残されていた。
エンジンに不具合が起き、操縦席から対応すると伝えられた機内の隊員の1人が「はい」と答えた声も記録されていた。機体はその直後に海面に墜落したとみられ、「あっ」という声を最後に音声は途絶えたという。
同機は4月6日午後3時46分頃、宮古島の地形などを確認する目的で空自宮古島分屯基地を離陸した。同54分、近くの下地島空港の管制塔と交信したが、その2分後、同基地のレーダーから機影が消えた。
政府関係者によると、同機は離陸後、宮古島東側の海岸沿いを高度約300メートルで飛行。池間島を過ぎたあたりで針路を南西に変えた。この頃から徐々に高度を下げ、事故の直前は150メートル前後の低空を飛行していたとみられる。
エンジンの出力低下は、空港管制との最後の交信があった同54分以降に発生した。機体に異常が起きた場合に無線で宣言するエマージェンシー(緊急状態)は確認されておらず、機長らが機体の制御に追われていた可能性がある。
陸自は、フライトレコーダーを分析するとともに、海底から回収した機体の調査を進め、エンジンの出力が低下した原因の特定を進める。
事故機には坂本雄一・前第8師団長ら10人が搭乗しており、海底から引き揚げた6人の身元が確認されている。自衛隊は残る4人の捜索を続けている。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230524-OYT1T50021/
☆おすすめ記事☆
※掲示板や呟き、なんとかコメの反応を編集しました※
1: ほんまに呪われとるんか?
2: 陸上自衛隊の中でも特に貴重な資材やろこれ。
3: フライトレコーダーは実に重要な道具やね。黙って事実を物語るってわけだ。
>>3
4: それな。フライトレコーダーは真実の証人やね。ただ、そのデータを解析するのが大変なんだろうな
5: 一体何が問題なんだろうな。訓練も万全にやってるはずなんだけどさ
6: 墜落直前のシーンを想像すると胸が締め付けられるな…
7: 空自のヘリが事故るのは本当に稀だよな。機材の信頼性だけじゃなくて運用方法に問題があるんじゃないの?
>>7
8: それな。空自は飛行時間が多いからトラブルも多いだろうけどさ
9: 海底から引き揚げた6人の身元が確認されてるって…まだ4人も見つからないのか…
10: この事故、台湾のUH60Mも同じように墜落したことあったな。同じ型のヘリなら何か共通点あるのかもしれんぞ
11: 韓国の軍隊ならともかく、日本の自衛隊がこんな
にトラブルを起こすとはな…
12: そもそも機影が消えるって何だ?レーダーから消えたって意味か?
13: 台湾もこんな事故に見舞われないように。でも、問題があるなら解決するべきだよな。
※とあるSNSとかネットの反応をレスバトルっぽくしてみた(文言は修正)※
波世子:これもまた日本の技術の未熟さが露呈した結果だわ。
鬼子:それは一方的な見方すぎるよ。まずは詳細な調査結果を待つべきだ。
波世子:でも、こういう事故って韓国や中国ではほとんど聞かないわよ?
鬼子:それは報道のされ方の違いもあるんじゃない?確かに、今回の事故は深刻だけど、全ての事故を一緒にするのは公平さに欠けるよ。
波世子:だからこそ日本は他の国から学ぶべきなのよ!
鬼子:技術の進歩には試行錯誤が必要だよ。他国の良いところを学ぶのは大事だけど、それをただ模倣するだけでは進
歩はないよ。
波世子:でも事故は防げるはずよ!
鬼子:確かに事故は防げるべきだけど、それを達成するためには事故の原因を詳細に分析し、対策を講じる必要があるよ。
波世子:それがなかなか進まない現実をどう説明するの?
鬼子:それは問題だけど、それは全体の技術力を否定するものではないよ。問題解決に向けた努力が必要だ。
波世子:それがなかなか実現しないのよ!
鬼子:それは時間と労力を必要とする作業だからだよ。一度に全てが解決するわけではないんだよ。
☆おすすめ記事☆
Sponsored Links
1: ほんまに呪われとるんか?
2: 陸上自衛隊の中でも特に貴重な資材やろこれ。
3: フライトレコーダーは実に重要な道具やね。黙って事実を物語るってわけだ。
>>3
4: それな。フライトレコーダーは真実の証人やね。ただ、そのデータを解析するのが大変なんだろうな
4: それな。フライトレコーダーは真実の証人やね。ただ、そのデータを解析するのが大変なんだろうな
5: 一体何が問題なんだろうな。訓練も万全にやってるはずなんだけどさ
6: 墜落直前のシーンを想像すると胸が締め付けられるな…
7: 空自のヘリが事故るのは本当に稀だよな。機材の信頼性だけじゃなくて運用方法に問題があるんじゃないの?
>>7
8: それな。空自は飛行時間が多いからトラブルも多いだろうけどさ
8: それな。空自は飛行時間が多いからトラブルも多いだろうけどさ
9: 海底から引き揚げた6人の身元が確認されてるって…まだ4人も見つからないのか…
10: この事故、台湾のUH60Mも同じように墜落したことあったな。同じ型のヘリなら何か共通点あるのかもしれんぞ
11: 韓国の軍隊ならともかく、日本の自衛隊がこんな
にトラブルを起こすとはな…
12: そもそも機影が消えるって何だ?レーダーから消えたって意味か?
13: 台湾もこんな事故に見舞われないように。でも、問題があるなら解決するべきだよな。













-
- :2023/05/25 14:55 ID:6X3KHp8P0
- ▼このコメントにレス
- 何で無線出来んかった?
-
- :2023/05/25 17:26 ID:MuwlGAAR0
- ▼このコメントにレス
- どこからヘリを買った?
-
- :2023/05/25 18:06 ID:qvaqBL1b0
- ▼このコメントにレス
-
>>どこからヘリを買った?
UH-60JAは、ライセンス生産だから、国内で製造してるよ。
三菱重工製だね。
原型のUH-60は、アメリカのシコルスキー社が造ってる。
-
- :2023/05/25 18:30 ID:0t9y1Pbz0
- ▼このコメントにレス
- 読売か、どこまでホントなんか分からん。
-
- :2023/05/25 18:58 ID:JSLbntRB0
- ▼このコメントにレス
- リモコン始動エンジン
-
- :2023/05/25 19:32 ID:Z8ffEjQ20
- ▼このコメントにレス
- 整備士が死にそうな件
-
- :2023/05/26 00:19 ID:V.FvQRMm0
- ▼このコメントにレス
- たしかこのヘリはエンジン停止したとしても、ローター自体が空気抵抗で回転することで落下の勢い軽減するんじゃなかったか
-
- :2023/05/26 16:05 ID:J3vG.2Ze0
- ▼このコメントにレス
-
※7
ヘリコプタはオートローテーションと言って、メインローターを
竹トンボの様に空転させて軟着陸させる事が出来るんだが、高度や速度の関係で
それが出来ない事もあるんだ。
当該機は低空で飛行してたみたいだから、それが出来なかった可能性はあるな。
-
- :2023/05/27 18:33 ID:.Oaygns40
- ▼このコメントにレス
- 撃墜は無くなったと見ても良いのか?
-
- :2023/06/03 17:47 ID:R0p8KhxT0
- ▼このコメントにレス
-
※9
少なくとも現時点では、第三国による撃墜は考えなくてもいいと思う。
※以下に該当するコメントはご遠慮願います
※ヘイトスピーチ:
特定の人種、民族、宗教、年齢、性別、性的指向、身体的障害などに基づく
差別的またはヘイトフルな内容
一部の人々を差別的に描写していると解釈できるコメント
・例「○○人は野蛮」「〇〇は出て行け」「○○民族だから〇〇」「男だから女だから○○」
・悪口と思われるコメントはNG
文句を言いたい気持ちはわかりますよ・・・
一応、特定の国の人の名称、差別的な言葉、暴言等はNGワードに設定してます
※誤解を招く表現:
特定の商品、組織、個人に対する内容
・例「◯◯国製は身体に悪い」「◯◯会社の商品はガンになる」等々
※ハラスメントやいじめ:
他の人を脅したり、威嚇したり、ハラスメントを行ったりするような内容
※個人のプライバシー侵害:
他人の個人情報を無断で公開
※有害な行為や危険行為:
他人を傷つける行為や自己の危険を無視する行為を推奨する内容
※違法な活動:
違法な活動を推奨したり、その実行を援助したりするような内容
※コピペ連投・荒らしコメント
※上記注意を無視したコメントはIP弾きます
コメント出来なくなった時はそういう事なのでご了承ください
※ヘイトスピーチ:
特定の人種、民族、宗教、年齢、性別、性的指向、身体的障害などに基づく
差別的またはヘイトフルな内容
一部の人々を差別的に描写していると解釈できるコメント
・例「○○人は野蛮」「〇〇は出て行け」「○○民族だから〇〇」「男だから女だから○○」
・悪口と思われるコメントはNG
文句を言いたい気持ちはわかりますよ・・・
一応、特定の国の人の名称、差別的な言葉、暴言等はNGワードに設定してます
※誤解を招く表現:
特定の商品、組織、個人に対する内容
・例「◯◯国製は身体に悪い」「◯◯会社の商品はガンになる」等々
※ハラスメントやいじめ:
他の人を脅したり、威嚇したり、ハラスメントを行ったりするような内容
※個人のプライバシー侵害:
他人の個人情報を無断で公開
※有害な行為や危険行為:
他人を傷つける行為や自己の危険を無視する行為を推奨する内容
※違法な活動:
違法な活動を推奨したり、その実行を援助したりするような内容
※コピペ連投・荒らしコメント
※上記注意を無視したコメントはIP弾きます
コメント出来なくなった時はそういう事なのでご了承ください
カテゴリ: 国内ニュース
