Sponsored Links
☆おすすめ記事☆
スリランカ政府は、日本の支援で建設を予定していたものの、前政権が一方的に破棄していた鉄道の建設計画について、復活に向けた協議を日本側と始める方針を明らかにしました。
この計画はスリランカ最大の都市コロンボの渋滞解消のため、日本の円借款などを利用しおよそ2500億円をかけて鉄道を整備するものでしたが、2020年に当時のラジャパクサ大統領が計画を一方的に破棄していました。
これについてスリランカ政府の報道官は30日、日本政府と計画の復活に向けた協議を始める方針を閣議決定したと明らかにしました。
スリランカは中国への多額の債務を返済できずに権益の譲渡などを迫られる、いわゆる「債務のわな」に陥った国の典型例とされ、経済危機に見舞われています。
債務問題の解決に向けて、先月には日本などが主導する形で債権国が返済条件の変更などを協議する新たな枠組みが発足していて、鉄道の建設計画に関する協議は債務問題に関する協議にめどがついた後に行われることになるとみられます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230531/k10014083311000.html
※掲示板や呟き、なんとかコメの反応を編集しました※
6:
紅茶でも飲んで落ち着けよ
13:
一度裏切ったやつはまた裏切る
18:
大統領逃げちゃったからな
経済的には酷い有様でロクに仕事がない
19:
よく一方的に破棄した相手に援助を要請できるよな
まぁそれだけ図太くないと外交などできんという事か
21:
信用という概念がないのは困るね
24:
こんなんばっかだな
インドネシアのは完成したのか?
30:
中国の罠はアフリカ方面なんかも凄いからどんどん被害国が出て来るから
33:
中国と共謀してるんだろ
また日本を騙してカネだけ出させて
適当なところで計画破棄するんだろ
36:
お前らの選択の結果だろ
何で日本が尻拭いしてやらなきゃいけないんだよ
39:
まあ今のタイミングなら異次元の支援がある可能性大だからな
発言だけしとけば日本がノーリスクで金出してくれるかもしれん
42:
こうして借金漬けにされて国が滅ぶ例は有史以来いくらでもあったはずなのにね
※とあるSNSとかネットの反応をレスバトルっぽくしてみた(文言は修正)※
鬼子:前に一方的に破棄したのに都合がいい
波世子:中国に多額の借金を背負わされ、経済的に厳しい状況にあるんだから。
鬼子:一度信用を失った相手と再度協議するなんて、日本の外交が甘すぎるんだって。
波世子:日本は国際社会の一員として、責任を果たすべきだよ。それに、今回の協議は返済条件の変更も含まれてるんだから。
鬼子:だけど、それが再び一方的に計画を破棄される可能性を無視していい理由にはならないよ。
波世子
:それが外交ってものだよ。リスクも含めて、相手国との関係を築いていくんだから。
鬼子:でも、それは間違いなく日本の税金が無駄になるパターン。
波世子:日本が支援することでスリランカの経済が回復すれば、それは日本にもプラスになるんじゃない?
鬼子:そのためには、まずスリランカが信頼できるパートナーであることが必要。
波世子:それはスリランカが中国に押されてのことだったんだよ。今回は日本が主導する形になるから、そんなことはないと思うけど。
鬼子:だけど、その保証はどこにもないよね。それに、また中国に影響力を持たせる可能性もあるでしょ?
波世子:でも、無視するよりは、関わるほうがリスクを管理する上でいいんじゃない?
鬼子:関わるのはいいけど、その条件が大事だよ。
波世子:スリランカの状況を理解してあげるべきだと思う。
鬼子:スリランカが日本の支援を甘く見ないように、ちゃんと条件を提示して、信頼を築くべきなんだよ。
波世子:日本ももう少し寛大な心を持つべきだと思うわ。
鬼子:日本の国益に反することにならないように、しっかりと見極める必要があるよ。
☆おすすめ記事☆
Sponsored Links
6:
紅茶でも飲んで落ち着けよ
13:
一度裏切ったやつはまた裏切る
18:
大統領逃げちゃったからな
経済的には酷い有様でロクに仕事がない
経済的には酷い有様でロクに仕事がない
19:
よく一方的に破棄した相手に援助を要請できるよな
まぁそれだけ図太くないと外交などできんという事か
まぁそれだけ図太くないと外交などできんという事か
21:
信用という概念がないのは困るね
24:
こんなんばっかだな
インドネシアのは完成したのか?
インドネシアのは完成したのか?
30:
中国の罠はアフリカ方面なんかも凄いからどんどん被害国が出て来るから
33:
中国と共謀してるんだろ
また日本を騙してカネだけ出させて
適当なところで計画破棄するんだろ
また日本を騙してカネだけ出させて
適当なところで計画破棄するんだろ
36:
お前らの選択の結果だろ
何で日本が尻拭いしてやらなきゃいけないんだよ
何で日本が尻拭いしてやらなきゃいけないんだよ
39:
まあ今のタイミングなら異次元の支援がある可能性大だからな
発言だけしとけば日本がノーリスクで金出してくれるかもしれん
発言だけしとけば日本がノーリスクで金出してくれるかもしれん
42:
こうして借金漬けにされて国が滅ぶ例は有史以来いくらでもあったはずなのにね


















-
- :2023/05/31 22:27 ID:ZF.GByl10
- ▼このコメントにレス
-
インドに助けてもらえ
裏切った以上、何の手土産もなく許されると思うな
わかったか岸田!
韓国のレーダー照射を何の罰もなく許すんじゃねえ!
-
- :2023/05/31 22:28 ID:ysEv4sTU0
- ▼このコメントにレス
- 有頂天の先はどん底しか無い
-
- :2023/05/31 22:47 ID:zy.HG24P0
- ▼このコメントにレス
- どうせ政権変わったらまた裏切るんだろ
-
- :2023/05/31 22:56 ID:D.7.uMv30
- ▼このコメントにレス
- まず、ウシュマ一族の犯罪者どもを帰国させてからなんか言え
-
- :2023/05/31 23:18 ID:HtKUXjuO0
- ▼このコメントにレス
-
放置でいいよ
そもそも借金だらけなんだから投資しても返ってくる可能性低すぎだし
-
- :2023/05/31 23:24 ID:UrBz3znL0
- ▼このコメントにレス
-
取り敢えず中国への借金を返した後にまた来いや?
借金も返せないのに日本へ仕事依頼して日本への支払いどうすんだよ?
-
- :2023/05/31 23:26 ID:H0ajc9qB0
- ▼このコメントにレス
-
バックレた奴には支援は必要ない。
日本はいつまでもバブル期の夢を観る必要はないし。
金も無い。
-
- :2023/05/31 23:29 ID:.H55dMG30
- ▼このコメントにレス
-
まあこの助けて日本えもん!ってとこまで中国の指示やろなw
だって政権変わってないでしょ?w
今の親中政権のごみが全員国民に頃されて、新しい政権ができないと話なんてできないと思うよw
-
- :2023/05/31 23:33 ID:Tf5uDAE10
- ▼このコメントにレス
- 日本の外交は、信頼出来る国と出来ない国、日本にとっての国益にかなう国とそうでない国で、もっと対応に差をつけるべきだと思うわ。というか、国だけでなく国連とかWHOみたいな国際機関へも!
-
- :2023/05/31 23:44 ID:78TkQhnV0
- ▼このコメントにレス
-
今となっちゃこういうちょっと変わった商品は売り込む必要までは無いのがな
潜水艦もそんなポジ
話がある程度決まれば話に合わせて案内くらいは用意するけどみたいな
-
- :2023/05/31 23:46 ID:n1Q3YsAQ0
- ▼このコメントにレス
- 知らんがな。勝手に干からびろや。
-
- :2023/05/31 23:53 ID:TCpUHkmW0
- ▼このコメントにレス
- 日本から支援を受けたら中国に改めて発注しなおすだけ
-
- :2023/06/01 00:09 ID:l4A.BKXo0
- ▼このコメントにレス
- 裏切り者は何度でも裏切るから円借款5000億位にしてやれↁ
-
- :2023/06/01 00:15 ID:l4A.BKXo0
- ▼このコメントにレス
- 裏切り者は何度でも裏切るから円借款5000億位にして差分は国民に100万くらいずつばらまけ。
-
- :2023/06/01 00:35 ID:4pAJerrV0
- ▼このコメントにレス
- 福沢諭吉「脱亜論。亜細亜と縁を切りG7と国交せよ」
-
- :2023/06/01 00:35 ID:SMNDH9Cs0
- ▼このコメントにレス
-
日本はいくら裏切ってもノーリスクと思われたら終わり。
まともに約束を守ってもらえなくなる。
そうならない為にも、一度裏切った相手には厳しくしなければならない。
それがお互いのため。
-
- :2023/06/01 00:37 ID:XxIdnZB10
- ▼このコメントにレス
-
新しいタカリをする前に
あの家族を引き取った方がいいぞ
あいつらのおかげでスリランカのイメージが大暴落中だ
-
- :2023/06/01 00:39 ID:jj9rga050
- ▼このコメントにレス
-
もっと弱ってから交渉に来なさい
その際には条件があるけど、援助もあるかもね
-
- :2023/06/01 01:26 ID:ccQID3ny0
- ▼このコメントにレス
- 関わるべからず いずれまた裏切られる
-
- :2023/06/01 01:29 ID:U.qRhiPu0
- ▼このコメントにレス
-
中国人はスリランカ人を泥棒だと思ってるそうやで
一路一帯、インド対策がなければ付き合いたいと思ってないらしい
-
- :2023/06/01 01:29 ID:c7c0KoAN0
- ▼このコメントにレス
-
絶対にスリランカを助けてはいけない!
日本を裏切るとどうなるか。シナチクに嬲り物にさせて見せしめにしてやるべき。
-
- :2023/06/01 01:34 ID:xTSNcu1A0
- ▼このコメントにレス
- スリランカやインドネシアだけでなく世界中にばらまいてる金といい顔をやめないといけない時が来たでしょ
-
- :2023/06/01 01:56 ID:kD1zqQKd0
- ▼このコメントにレス
- 日本からのなんのペナルティもなしに救済するようなことになると、日本には不義理をしても助けてくれる国という認識を世界中から持たれることになる。
-
- :2023/06/01 03:15 ID:PheYtuEg0
- ▼このコメントにレス
-
>>24
不義理というよりアレだよ
何つうか、半剤?、うん半剤を助長してるのと代わらん
絶対やめるべきやね
-
- :2023/06/01 03:26 ID:p6R.dsiq0
- ▼このコメントにレス
- 裏切っておきながら何を今更だよナ。他国へ支援要請してください。まぁ、そんな国民性だからすぐに裏切るんだろうけどね…
-
- :2023/06/01 04:12 ID:tIK8x5lI0
- ▼このコメントにレス
-
闇金の取り立てでよくある話だな
「返せんのならヨソで借りて来て返さんかい」
-
- :2023/06/01 04:40 ID:RVF4ejcH0
- ▼このコメントにレス
-
>>24
違う。既に韓国が捏造慰安婦で金引き出しながら条約無視して慰安婦ガー続けても日本は甘やかしてるからそういう国だと舐められてスリランカが擦り寄って来てるんだよ
-
- :2023/06/01 06:04 ID:Fm9F84JC0
- ▼このコメントにレス
-
セイロンが通じない国。
-
- :2023/06/01 06:13 ID:HNRTfZcV0
- ▼このコメントにレス
- 日本から借りた金を中国に回すつもりで草
-
- :2023/06/01 06:13 ID:672aMlOs0
- ▼このコメントにレス
-
虫が良すぎ草
日本は世界のママちゃうんやでえ
鳩山ママじゃあるまいし、際限なくお小遣いくれると思うたら大間違い
-
- :2023/06/01 06:15 ID:vIIHUcIR0
- ▼このコメントにレス
-
>>29
ちょっと待って29がなんか言った!
-
- :2023/06/01 06:38 ID:47bkHfcb0
- ▼このコメントにレス
-
日本は裏切りに対して厳しいから諦めろ。
どうせ中国と結託して金だけ取りたいだけだろ。
-
- :2023/06/01 06:53 ID:Be8kZHUY0
- ▼このコメントにレス
- これ日本人を怒らしていること気にづけよ
-
- :2023/06/01 07:24 ID:ol0G4r0J0
- ▼このコメントにレス
-
日本から金借りて借金返すんだろ。
てことはつまり
日本のカネが中国に移動する。
中国の外交は素晴らしく狡猾だな。
でもそんな金 今の日本にないだろうが。
-
- :2023/06/01 07:31 ID:JgCtxqHR0
- ▼このコメントにレス
- 民主党政権が高速無料化するっていうからETC導入見送ってたらいろんな割引サービス受けそこねてえらい損したわ
-
- :2023/06/01 07:47 ID:6Az6qhI60
- ▼このコメントにレス
-
国家間での契約破棄に対して強い制裁が取れないのが問題だよな。武力を背景に強引に何かの権益を得るみたいなことが出来ないし。
しかしまあこういう発展途上国だと、後出しで良い条件出されて、おそらく賄賂なんかも動いて、今までの契約破棄したけど、その良い条件の但し書きに騙されて、作る予定のものは完成しないわ、借金だけ膨れ上がるわみたいなパターン多いよね。
-
- :2023/06/01 07:47 ID:MQ5Qpnfu0
- ▼このコメントにレス
-
日本が尽力して債務のメドがついたら、
次の政権が日本との契約を破棄して中国と再び(´・ω・`)
-
- :2023/06/01 08:01 ID:30lS6fwd0
- ▼このコメントにレス
-
日本にとって何一つメリットがない。
返済計画助けろ。肩代わりしろ。
鉄道作りなおせ。
そんな理不尽なこと、引き受けるわけない。
こいつらが返済できると思わない。
踏み倒すだろう。
タイは兎も角、東南アジアとは関わらない方がいい。
-
- :2023/06/01 08:12 ID:30lS6fwd0
- ▼このコメントにレス
-
インドネシアも直前になって寝返ったよな。
日本に現地調査、計画まで作らせておいて、いざ施工開始かと思いきや、中国に寝返るという。
最初からそのつもりだったのか?
契約やルールを守るとかいう概念がない、信頼関係を保てない、信用できない。
-
- :2023/06/01 08:24 ID:Ufr9T3jH0
- ▼このコメントにレス
- 作っても、その後の運用もあるんだけど、お金大丈夫?
-
- :2023/06/01 08:26 ID:OI8K3Q4R0
- ▼このコメントにレス
-
こういうのを見ると中国は謀聖やな。
支援している国と手切れという不義を冒してでも
狙われた国は中国に飛びつかせることができるという
不思議なノウハウを持っている。交を断って孤立したら
債務の罠発動も発動や。空港や港を手に入れて当国の
支配を強める。
-
- :2023/06/01 08:40 ID:wrPdKVf30
- ▼このコメントにレス
-
何人であってもすぐ日本に集れって中国が広めてるんだろうな
-
- :2023/06/01 08:56 ID:jMYibgJx0
- ▼このコメントにレス
- 大統領が逃げるような国に支援してもしゃーないやろw 仮に支援して太らせてもまた次の大統領が中国にキックバック貰って裏切るってw
-
- :2023/06/01 08:57 ID:UzsJQWiU0
- ▼このコメントにレス
-
日本は保険屋じゃない
中国なんかに騙されるとか国として、政治として頭悪すぎやろ
-
- :2023/06/01 09:00 ID:JJ56DWXn0
- ▼このコメントにレス
- お人よしの現金引き出し機 尻拭いは日本にお任せください 笑
-
- :2023/06/01 09:04 ID:45kMvgL00
- ▼このコメントにレス
- 有事の際中国軍にスリランカ兵とかいそう
-
- :2023/06/01 09:17 ID:Yw69e0lK0
- ▼このコメントにレス
-
日本を舐めくさってソデにして中国に寝返ったくせに寝言しやがって
カレー2ガーの研修生は日本人を見下してるから助けなくて良いわ
-
- :2023/06/01 09:22 ID:l1Ug6ryU0
- ▼このコメントにレス
- 破棄したらその分違約金が発生してしまうんではないかな。日本も援助するのはいいけどもう少し戦略的に考えたほうが良いのではないかな
-
- :2023/06/01 09:28 ID:xUAVyV6s0
- ▼このコメントにレス
-
騙されました助けて下さい なんてのを許しちゃうと
加害者と被害者が結託して無限にタカリに来れちゃうからね
此方としては協議する必要がありませんワ
-
- :2023/06/01 09:29 ID:qYNOg7wP0
- ▼このコメントにレス
-
別れた女にかける言葉は「お幸せに」
ところがアタオカ女は幸せにしてくれる気があるのねヨリを戻すのねってすり寄ってくる
遠くで祈ってますサヨナラって意味だよってちゃんと教えないと
-
- :2023/06/01 09:32 ID:2guYhlnt0
- ▼このコメントにレス
-
エジプトのスエズ運河みたいに
踏み倒せばいいのに
なんで裏切った日本におかわり要求できるのか
>>先月には日本などが主導する形で
>>債権国が返済条件の変更などを協議する新たな枠組みが発足していて、
>>鉄道の建設計画に関する協議は債務問題に関する協議にめどがついた後に
>>行われることになるとみられます
おいおい、皮算用かよ…
-
- :2023/06/01 09:40 ID:gQS44LiP0
- ▼このコメントにレス
-
恥知らずで厚かましい。
だからいつまでたっても貧しいままなのか。
-
- :2023/06/01 09:50 ID:QpmM9Ni.0
- ▼このコメントにレス
-
インド洋面する要衝だな。
なんとか海上自衛隊の港でも貸してもらえんだろうか?
-
- :2023/06/01 09:53 ID:UICsypl80
- ▼このコメントにレス
-
ちなみにスリランカ人の日本の不法残留者数は約1600人で国別では第8位、難民申請を行い不認定とされた国籍では第4位
日本に迷惑かけんな、ぼけ
-
- :2023/06/01 09:54 ID:Zi9.IpMr0
- ▼このコメントにレス
-
対中包囲網に参加したらどうだい?
中国が崩壊したら借金チャラだぜ(デンジ理論)
-
- :2023/06/01 10:04 ID:OKRH0v2a0
- ▼このコメントにレス
-
>>7
日本政府もそう言ってるな
-
- :2023/06/01 10:11 ID:YAFwH3..0
- ▼このコメントにレス
- スリランカか。さすが税関でハンストして死んだウィシュマさんの国だ。
-
- :2023/06/01 10:14 ID:t8Ts0OQ50
- ▼このコメントにレス
- あんたんとこの大統領が持ち逃げしたのが原因やろ
-
- :2023/06/01 10:18 ID:Y.kTl.8H0
- ▼このコメントにレス
- とりあえず借金は自らの金で返せ(中華に)、日本からのОDAは計画の為だけに使わせる。話はこれだけ。
-
- :2023/06/01 10:24 ID:IXpupKkv0
- ▼このコメントにレス
-
裏切った相手に助け求めるか?
-
- :2023/06/01 10:38 ID:OtvhPrzq0
- ▼このコメントにレス
- 厚顔無恥の恥知らずで韓国っぽい国やなあ
-
- :2023/06/01 10:49 ID:EadjPCZo0
- ▼このコメントにレス
-
第二次世界大戦後、日本が連合国に膨大な戦後賠償を吹っ掛けられそうになった時、当時のスリランカの大統領が演説してくれたお陰でなんとか免れたことがあったんだよ。
一応、日本はスリランカに恩がある。
ただし、どういう形で恩返しするかは考えた方が良いとは思う。
-
- :2023/06/01 11:23 ID:NoqrMqPv0
- ▼このコメントにレス
- インドネシアにスリランカ。どうしてこんなにモラルのない国が多いのか。
-
- :2023/06/01 11:30 ID:sjmsqDxH0
- ▼このコメントにレス
- とりあえず今後数十年の権益すべて日本に渡して奴隷契約なら考えてやってもいいぞ。
-
- :2023/06/01 11:39 ID:9igUCKJf0
- ▼このコメントにレス
-
一度裏切ったら絶対に助けないそれを徹底すれば簡単には裏切れない
-
- :2023/06/01 11:59 ID:NQ4MNP9v0
- ▼このコメントにレス
-
日本人もほぼ同様な事やってる自覚が無いのな
もう終わりかもしれんねこの国
-
- :2023/06/01 12:35 ID:mCGHAKcA0
- ▼このコメントにレス
-
※
借金癖のある多重債務者にホイホイ貸すのは、さらに状況を悪化させるだけだからなあ。
-
- :2023/06/01 12:37 ID:mCGHAKcA0
- ▼このコメントにレス
-
※ 65
中国の一帯一路政策はまさにそれだよね。なのにそれに飛び込んでいく国がいるんだよねえ。スリランカみたいに。
-
- :2023/06/01 13:05 ID:gvDXVJA50
- ▼このコメントにレス
-
とりあえず中国からの借金を一方的に踏み倒してから言おうよ
そしたら日本も話は聞いてあげるからw
-
- :2023/06/01 13:30 ID:2guYhlnt0
- ▼このコメントにレス
-
※63
つっても結局、亡国クラスの賠償金を
戦勝国ヅラした韓国に請求されましたけどね
スリランカが演説したからどう?と言われても
インドがイギリスの態度が変わるのを期待して裏切って
それに逆張りしただけな気もする
そんでインドも裏切られる
せちがらいねぇ・・・
世界で建国以来約束(条約)を破らないのは日本だけかよ
-
- :2023/06/01 13:33 ID:RXI95It00
- ▼このコメントにレス
- なかくにと最初に関わった奴だけ密吸ってるんやろか?
-
- :2023/06/01 13:52 ID:zmfBgCIu0
- ▼このコメントにレス
- 知らんがな
-
- :2023/06/01 14:08 ID:Fsd940UV0
- ▼このコメントにレス
-
今度こそ日本の鉄道にするから中国に払う代金代わりに払って
それと日本大好きだから日本の鉄道の代金はタダにしてね
こんな事言ってるからマジ頭おかしい
-
- :2023/06/01 14:09 ID:DNy1GWq60
- ▼このコメントにレス
- 日本国はあまりにもなめられ過ぎなので見せしめが必要。
-
- :2023/06/01 15:37 ID:BjTNlcNQ0
- ▼このコメントにレス
- 助ける必要なし!インドに頼め!裏切り者は切り捨てる武士の国だからね。
-
- :2023/06/01 16:02 ID:Pq.xuqK10
- ▼このコメントにレス
- 一帯一路構想にのっかって港乗っ取られた時点で懲りろよ
-
- :2023/06/01 16:16 ID:.u5O.GIG0
- ▼このコメントにレス
-
厚顔無恥にもほどがある
少しでも悪いと思っているなら
こんなこと絶対言えないだろ
-
- :2023/06/01 17:54 ID:LW2WWWwc0
- ▼このコメントにレス
-
まず中国の債務を一方的に破棄すれば良いじゃないの?
なんか出来ないデメリットあんの?
-
- :2023/06/01 19:50 ID:H0KsfPeb0
- ▼このコメントにレス
-
こんなの助けちゃイカンよ。
裏切り者にすぐ手を差し伸べてたら、舐められるよ。
スリランカ、インドネシア、韓国、これら恩を仇で返すやつだを助けるな。
助けるなら税金払わんぞ。
-
- :2023/06/01 20:00 ID:J5DhNn0Y0
- ▼このコメントにレス
- 建設費の十分の1は賄賂でしょう?賄賂が通常運転のスリランカさん、こうなる事は想定内だと思うのですが?インドネシアと一緒、近未来は日本も借金コンクリートなので助けられません。中国スリランカ省でほぼ決まる?
-
- :2023/06/01 20:06 ID:Uh.y3Wtw0
- ▼このコメントにレス
-
もうこういう簡単に騙されるような国の民族には国なんて必要無いんじゃないか…?
日本も支援する必要なんて無いし、それでもそれでも支援するなら借金のかたに土地をぶんどるくらいの事をしないといつまでも舐められる
-
- :2023/06/01 21:09 ID:ozJ1tTP30
- ▼このコメントにレス
-
〉よく一方的に破棄した相手に援助を要請できるよな
同じ人(派閥)が厚い面の皮で要請してるんじゃなくて
元々日本推進派が前回は負けて影にまわったけど
情勢が優勢になったから表で発言権を得て
改めて日本に要請を申し出てんじゃね
-
- :2023/06/01 21:35 ID:9dXg3usa0
- ▼このコメントにレス
- イギリスの植民地のままが良かったね。
-
- :2023/06/01 22:15 ID:NysknioA0
- ▼このコメントにレス
-
自業自得ですな
助けは不要
-
- :2023/06/01 23:24 ID:P0zYF8Tk0
- ▼このコメントにレス
-
そのまま中国人の奴隷になれば?
中国に人権なんて存在しないから、他の目がなければ冗談抜きで「鞭打ち奴隷」落ちだぞ。
素人が見ても嘘、トラップだらけのガバガバ契約を支持したのはスリランカ人。
その失敗の責任を取るのもスリランカ人。
スリランカは独立国家だろ?
自分でとれよ。責任。
日本は計画を一方的に破棄された時点で、地質調査に使った莫大な投資金を大損してんだよ。
口約束を気軽に破るのとはワケが違う。
-
- :2023/06/01 23:28 ID:P0zYF8Tk0
- ▼このコメントにレス
-
>>27
彗眼。
間違いなくその計画だよ。中国のやり口を良くわかってるね。
只でさえ中国への支払金が不足しているから、日本から借りさせてから、スリランカをスリ抜けて中国の懐へスルーパス。
-
- :2023/06/01 23:32 ID:P0zYF8Tk0
- ▼このコメントにレス
-
>>47
冗談だと思うじゃん?
実は有り得るんだよな、コレが。
中国は罠にかかった弱小債務国に、あらゆる権益の譲渡を要求している。
債務国から出せる権益が無くなって、それでも差し出せるものは?
人質と言う名の肉壁、または前線塹壕に置く「囮」。
-
- :2023/06/02 07:25 ID:YA18YuNv0
- ▼このコメントにレス
-
相応の「手土産」ってモンがいるだろ?
前政権の閣僚の首とか中国大使館員の首とか
手を組む相手を乗り換えるってのはそういうことだ
-
- :2023/06/02 08:06 ID:qLoBoDQb0
- ▼このコメントにレス
- これである程度やったらまた中国にしっぽ振って途中から中国にやらせんだろ?
-
- :2023/06/02 08:19 ID:mLAj.ga30
- ▼このコメントにレス
-
外交に求めるのは自国の利益のみ
不義理とか友好等で未だに外交を語る日本人の方が頭オカシイ
-
- :2023/06/02 10:03 ID:.IFmp8O80
- ▼このコメントにレス
-
外交なんて舐められたらおしまい
けじめもつけずに助けて欲しいとか笑わせんな
下手打った代償を延々と払い続けてろ
-
- :2023/06/02 10:14 ID:AP.T2RHf0
- ▼このコメントにレス
-
もうこの国捨てても文句は言われんやろ。
-
- :2023/06/02 10:33 ID:tryvV.JO0
- ▼このコメントにレス
-
ダメな奴を指導者に選ぶとこうなっちゃう典型
民主主義は必要性を国民が自覚して勝ち取らないと、往々にしてこうなるね
与えられた民主主義は、猫に小判、豚に真珠
日本も笑えない
-
- :2023/06/02 22:06 ID:0gdkRMwd0
- ▼このコメントにレス
-
スリランカ人達が、日本を裏切ったことを謝罪し
全員退陣しろ
と言ってるから、それまで放っておけば良い
-
- :2023/06/24 17:09 ID:PZWc8vl.0
- ▼このコメントにレス
-
いや、もうたよんなよ
植民地になればええやん
-
- :2023/09/17 21:22 ID:zm6XEObi0
- ▼このコメントにレス
-
日本が関わってもいいことないよ
さらにスリランカは中国側に引き込まれるだけだから
※以下に該当するコメントはご遠慮願います
※ヘイトスピーチ:
特定の人種、民族、宗教、年齢、性別、性的指向、身体的障害などに基づく
差別的またはヘイトフルな内容
一部の人々を差別的に描写していると解釈できるコメント
・例「○○人は野蛮」「〇〇は出て行け」「○○民族だから〇〇」「男だから女だから○○」
・悪口と思われるコメントはNG
文句を言いたい気持ちはわかりますよ・・・
一応、特定の国の人の名称、差別的な言葉、暴言等はNGワードに設定してます
※誤解を招く表現:
特定の商品、組織、個人に対する内容
・例「◯◯国製は身体に悪い」「◯◯会社の商品はガンになる」等々
※ハラスメントやいじめ:
他の人を脅したり、威嚇したり、ハラスメントを行ったりするような内容
※個人のプライバシー侵害:
他人の個人情報を無断で公開
※有害な行為や危険行為:
他人を傷つける行為や自己の危険を無視する行為を推奨する内容
※違法な活動:
違法な活動を推奨したり、その実行を援助したりするような内容
※コピペ連投・荒らしコメント
※上記注意を無視したコメントはIP弾きます
コメント出来なくなった時はそういう事なのでご了承ください
※ヘイトスピーチ:
特定の人種、民族、宗教、年齢、性別、性的指向、身体的障害などに基づく
差別的またはヘイトフルな内容
一部の人々を差別的に描写していると解釈できるコメント
・例「○○人は野蛮」「〇〇は出て行け」「○○民族だから〇〇」「男だから女だから○○」
・悪口と思われるコメントはNG
文句を言いたい気持ちはわかりますよ・・・
一応、特定の国の人の名称、差別的な言葉、暴言等はNGワードに設定してます
※誤解を招く表現:
特定の商品、組織、個人に対する内容
・例「◯◯国製は身体に悪い」「◯◯会社の商品はガンになる」等々
※ハラスメントやいじめ:
他の人を脅したり、威嚇したり、ハラスメントを行ったりするような内容
※個人のプライバシー侵害:
他人の個人情報を無断で公開
※有害な行為や危険行為:
他人を傷つける行為や自己の危険を無視する行為を推奨する内容
※違法な活動:
違法な活動を推奨したり、その実行を援助したりするような内容
※コピペ連投・荒らしコメント
※上記注意を無視したコメントはIP弾きます
コメント出来なくなった時はそういう事なのでご了承ください
カテゴリ: 海外ニュース

帰れw