最新記事更新情報
Sponsored Links
【朗報】 中国最大手企業、27兆円超の負債で倒産!!!!
22時 7分 更新  |  海外ニュース

【朗報】 中国最大手企業、27兆円超の負債で倒産!!!!

 
25
tweet
はてブ
いいね!

【朗報】 中国最大手企業、27兆円超の負債で倒産!!!!

1: 通りすがりのコメンテータ
no title

「恒大集団」に続き…中国不動産最大手「碧桂園」約1兆円の赤字
https://www.khb-tv.co.jp/news/14993968

中国不動産最大手の碧桂園=カントリー・ガーデンは2023年上半期の決算の純損益が1兆円近い赤字だったと発表しました。

中国の不動産最大手「碧桂園」は30日、2023年上半期の決算の純損益が489億元、およそ9800億円の赤字だったと発表しました。

中国不動産市場が低迷している影響を受け、2023年4月以降業績が大幅に低迷し、6月末時点の負債総額は1兆3641億元、およそ27兆円に上るとしています。

現時点で回復の兆しは見られず、資金繰りが困難に直面しているとしていて、経営再建中の不動産大手「中国恒大集団」に続き、不動産不況の深刻さを示しています。

☆おすすめ記事☆
Sponsored Links

※文言を少し修正してる箇所があります※


3: 通りすがりのコメンテータ
恒大集団もまだ生かしてるのだから、へーきへーき

32: 通りすがりのコメンテータ
>>3
でも中国には立派なビル群がアル!!!














60: 通りすがりのコメンテータ
>>32
まさに国破れて山河あり

75: 通りすがりのコメンテータ
>>32
北斗の拳実写版作れそう

4: 通りすがりのコメンテータ
中国人ってなんでこんな無計画な開発するん?

9: 通りすがりのコメンテータ
>>4
計画的に鬼城作った結果じゃね?

21: 通りすがりのコメンテータ
>>4
日本もバブル期はロクでもないことをたくさんやらかしていたので、ここだけに関して言うとあまり他人のこととやかく言える立場でもないww

53: 通りすがりのコメンテータ
>>21
でもさすがに人の住めないハリボテビルを乱立まではやってないぞ?w

72: 通りすがりのコメンテータ
>>53
千葉の東の方に、やっすいハリボテに近い使い捨ての別荘地を分譲したとこあってですね・・・それでも数千万してたとこもあったんですわw
そういうニュータウンがあちこちあった時代でした。

7: 通りすがりのコメンテータ
恒大に負債総額で負けてるぞ
もっと気合入れろ

20: 通りすがりのコメンテータ
>>7
「不良債権ではない」
とされている物件も含めると恒大より碧桂園の方が大きいらしい。

15: 通りすがりのコメンテータ
恒大が48兆って話だからまだましなんだろ
このままなら雪だるま式に負債増えるだろうけど(´・ω・`)

17: 通りすがりのコメンテータ
これ隠すためのガス抜き案件かな処理水放出叩きは

19: 通りすがりのコメンテータ
倒産なんかさせないだろうから、負債はどんどん増えるだろうな

29: 通りすがりのコメンテータ
これからいろんな所でこういうのが中国で起こるんだろうな

31: 通りすがりのコメンテータ
中国「おう!俺は世界一米国債持ってるからこれで払うわ!」

アメリカ「ぎゃあああ!払えない!ドルが紙くずになった!」

36: 通りすがりのコメンテータ
>>31
もう3年くらい前に日本に首位を譲ってるぞ

35: 通りすがりのコメンテータ
数年前の中共「日本のバブル崩壊は研究しつくしているから我が国はそんな事にならないアルヨ😤」

54: 通りすがりのコメンテータ
>>35
安心安全

96: 通りすがりのコメンテータ
>>35
まあ研究したのと有効な対策打てるのとは別だよね

103: 通りすがりのコメンテータ
>>96
統制とか計画経済でコントロール出来るなら
ソ連だって崩壊してないからな

40: 通りすがりのコメンテータ
回復材料が何も無いから倒産は確実。

42: 通りすがりのコメンテータ
経済学を学んだ者ならわかるよな
中国経済は崩壊する

43: 通りすがりのコメンテータ
ちゃんと破産処理しないと他の会社もゾンビかどうか分からなくてどこも取引してくれないよ

49: 通りすがりのコメンテータ
意図的に潰してる可能性はないの?

52: 通りすがりのコメンテータ
>>49
意図的に潰す意味あるの?

61: 通りすがりのコメンテータ
最近感覚が狂って来たので赤字一兆円くらいでは驚かんな

☆おすすめ記事☆

Sponsored Links

コメント いつもありがとうございます
    • 1.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/01 22:19 ID:Iw97kEQc0
    • ▼このコメントにレス
    • 更に11社連鎖的に債務超過に陥る可能性出てきたじゃん
      おかわりたくさんあるね
    • 2.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/01 22:28 ID:xbn8V7eo0
    • ▼このコメントにレス
    • 債務っても、バブル崩壊時の日本みたいに海外の投資家が持ってる債権はあんまり無いんだろ。
      中国国内で完結してるなら徳政令でどうにかなりそうな気はする。
    • 3.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/01 22:36 ID:wP7Ux.2L0
    • ▼このコメントにレス
    • 数千万円のニュータウンと一室二億円の投機用のマンションあなたならどっち
    • 4.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/01 22:40 ID:oJwMqOuF0
    • ▼このコメントにレス
    • なぜこなことになったのか?w
      地方自治体は、収入の半分以上が土地使用権売却益
      破産すると金融含めて連鎖倒産がすごいから、手続き自体させないし認めないw
      債権者がほとんどが共産党員1億人とその家族、親族だったら簡単に土の中に埋められないww
    • 5.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/01 22:42 ID:wP7Ux.2L0
    • ▼このコメントにレス
    • ※2
      ないあるアル
      じつはリーマンショックの時のようにリスク分散型の投資家向けにセットされとるらしいこれも中国が意図的にやっててここ十年間やたら中国のバブルがはじけたら大変だからAIIBに投資しろとかアメリカや日本など自由主義国に脅しかけながらIMFへの資金投下をやたら繰り返してて。
      元々割合的に中国の割合も三パーぐらいやったのがいまは十パーぐらいあるらしい。もうすぐ投資額日本超えて二位になったら当然自分のものかできるでそ。発言力増してIMFごとのっとろうとしとる
    • 6.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/01 22:46 ID:MQkEg.5P0
    • ▼このコメントにレス
    • コルトピの【神の左手悪魔の右手】で複製したんか?と思うほどの廃墟群・・・スレの画像の一つがマンガで使われたんかね?
    • 8.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/01 23:39 ID:eEvmdd3n0
    • ▼このコメントにレス
    • すでに倒産してるが共産党関係者が逃げ切るまで倒産させてもらえない状態。
      「・・・シテ、56シテ」なんだろな
    • 9.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/02 00:38 ID:iTiENX6c0
    • ▼このコメントにレス
    • 建設途中の物件も野ざらしで、処分を長引かせれば長引かせるほど不良債権化して、最終的に100兆くらい突破しそうだなwザマァ中ゴ.キw
    • 10.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/02 01:26 ID:wT5XYSKc0
    • ▼このコメントにレス
    •  日本の税収で集めまくった金を中国企業に投資という名目で毎年兆の金を配ってるからね~
    • 11.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/02 03:27 ID:cHAoQk1l0
    • ▼このコメントにレス
    • この画像ってAIが描いてるみたい
      同じ建物がいくつも連なってるし
      終末世界のような雰囲気がすごいんだが
    • 12.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/02 03:53 ID:CIXTsO720
    • ▼このコメントにレス
    • 日本のバブルとは規模が相当違うからなぁ。もう止まらんくね?マジで。戦争起こさなければいいけど、マヌケのプーが。


    • 13.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/02 04:19 ID:K3QiJ4Nu0
    • ▼このコメントにレス
    • 後に残るのは放射能汚染された不動産でもはや価値も無いw
    • 14.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/02 05:24 ID:O2RrLwbf0
    • ▼このコメントにレス
    • 日本のバブル崩壊でさえ、戦った不良債権の山は累計で100兆円くらいだったそうだから、中国のコレは、もうどうしたって、どうにもならんじゃろ・・・
      まぁ数年前からヤバイヤバイと警告は出てたし、引き際誤った連中以外はノーダメ
    • 15.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/02 06:10 ID:5mgfZpYA0
    • ▼このコメントにレス
    • 現状を知って顔が青くなってるのはまともな人だろうね
      そんなのほとんどいないみたいだからどうしようもないんじゃないの
    • 17.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/02 11:47 ID:ssdr6MKQ0
    • ▼このコメントにレス
    • ※14
      中国の債務がヤバいのは「全容が誰にもわからない」ってことだろ
      日本でさえ100兆円って額が出ただけでも数億倍マシなんだから…
    • 19.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/02 13:27 ID:cPtNeLsV0
    • ▼このコメントにレス
    • 格付けがある条件で一気に落ちたときは買った人が会社の精算を要求できると社債の販売条項にあるらしいんだが、今回アメリカの格付け会社が格付けを何段階か一度に落とした
      それで社債を持ってる人がこの権利を行使するかどうかの決定がされるずだったんだが、それが突然延期になった
    • 20.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/02 13:35 ID:sva.RN.r0
    • ▼このコメントにレス
    • 中国が2011年~13年の3年間で生産したセメント量は、1901年~2000年の101年間にアメリカで生産した量を゙超える。人口の数倍の住居者数のマンションやビルを建てまくってるんだから当然だよな。砂も足りなくなって核実験やったところから持ってきたり海の砂使ったりしてるらしい。
      壁が放射線放射したり、あちこちで壁が崩落してるのも納得
    • 22.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/02 15:58 ID:uKk0QdlN0
    • ▼このコメントにレス
    • 彼等は商売してたの?
      それとも中国人騙してお金を盗む詐欺集団?
    • 23.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/02 17:59 ID:dJmgJZ3H0
    • ▼このコメントにレス
    • 未来人「これらの建造物は一体なんのために建てられたのだろうか?🤔」
      現代人「🤔」
    • 25.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/10 20:47 ID:DiBBjkBk0
    • ▼このコメントにレス
    • 2 地球資源の無駄遣いもいいとこだよね。
      しょうもないもんばっかり作りやがって。外国企業は中国から脱出。
      契約きれても作り続けるようなら、次は盛大な特許訴訟祭りが待っている。
※以下に該当するコメントはご遠慮願います

※ヘイトスピーチ:
 特定の人種、民族、宗教、年齢、性別、性的指向、身体的障害などに基づく
 差別的またはヘイトフルな内容
 一部の人々を差別的に描写していると解釈できるコメント
 ・例「○○人は野蛮」「〇〇は出て行け」「○○民族だから〇〇」「男だから女だから○○」
 ・悪口と思われるコメントはNG
 文句を言いたい気持ちはわかりますよ・・・
 一応、特定の国の人の名称、差別的な言葉、暴言等はNGワードに設定してます

※誤解を招く表現:
 特定の商品、組織、個人に対する内容
 ・例「◯◯国製は身体に悪い」「◯◯会社の商品はガンになる」等々

※ハラスメントやいじめ:
 他の人を脅したり、威嚇したり、ハラスメントを行ったりするような内容

※個人のプライバシー侵害:
 他人の個人情報を無断で公開

※有害な行為や危険行為:
 他人を傷つける行為や自己の危険を無視する行為を推奨する内容

※違法な活動:
 違法な活動を推奨したり、その実行を援助したりするような内容

※コピペ連投・荒らしコメント

※上記注意を無視したコメントはIP弾きます
 コメント出来なくなった時はそういう事なのでご了承ください

カテゴリ: 海外ニュース
人気サイト最新記事
スポンサー
おすすめ記事
人気記事
人気記事
最新記事
スポンサー