最新記事更新情報
Sponsored Links
厚労省「すまん!日本の給料全然上がってなかったわ! 上がったのは税収と国家公務員の給料だけかな!」
16時 7分 更新  |  国内ニュース

厚労省「すまん!日本の給料全然上がってなかったわ! 上がったのは税収と国家公務員の給料だけかな!」

 
32
tweet
はてブ
いいね!

厚労省「すまん!日本の給料全然上がってなかったわ! 上がったのは税収と国家公務員の給料だけかな!」

1: 通りすがりのコメンテータ
no title

7月実質賃金2.5%減 16カ月連続マイナス、下落率拡大
2023年9月8日 8:30

厚生労働省が8日発表した7月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上の事業所)によると、1人当たりの賃金は物価を考慮した実質で前年同月比2.5%減った。マイナスは16カ月連続。物価高の勢いに賃金の伸びが追いつかず、減少幅は6月の1.6%から拡大した。

ここ数カ月はボーナスが伸び、特別給与の増加率は5月が35.9%、6月は3.5%だった。増加傾向が弱まったことが7月の実質賃金を押し下げた。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0771Z0X00C23A9000000/

☆おすすめ記事☆
Sponsored Links

※文言を少し修正してる箇所があります※


10: 通りすがりのコメンテータ
それでも消去法で自民!

12: 通りすがりのコメンテータ
よし対策のため増税だ

18: 通りすがりのコメンテータ
助けると称し選挙前に1度3万円を支給してその後増税だ!

19: 通りすがりのコメンテータ
岸田ぁ減税しろや

20: 通りすがりのコメンテータ
物価上昇がきちーわ

22: 通りすがりのコメンテータ
所得税下げろよ

23: 通りすがりのコメンテータ
トリガー発動
消費税減税
規制緩和
頼むわ

25: 通りすがりのコメンテータ
欲しがりません
勝つまでは

38: 通りすがりのコメンテータ
増税メガネ高みの見物

39: 通りすがりのコメンテータ
インボイス導入で経理の複雑化、経理人員増、給料増えず

41: 通りすがりのコメンテータ
自民党の世襲貴族に投票した結果だから仕方ない

52: 通りすがりのコメンテータ
でも税収は増えてるから

56: 通りすがりのコメンテータ
その上5公5民だろ

61: 通りすがりのコメンテータ
普通に底打ってるね。中小企業でもかなりの数が好景気実感してると思うよ

71: 通りすがりのコメンテータ
>>61
じゃあ増税だな

63: 通りすがりのコメンテータ
最低賃金を5000円にしたら解決

☆おすすめ記事☆

Sponsored Links

コメント いつもありがとうございます
    • 1.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/09 16:43 ID:uPCq7IAg0
    • ▼このコメントにレス
    • キチ駄「日本人から徴収した税金は外国にばら撒きまく、これがキチ駄内閣の方針DEATH。」
    • 3.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/09 16:50 ID:xMQyf5F70
    • ▼このコメントにレス
    • ここで減税して景気ブースト掛けるのが普通の国家
      残念ながら日本は戦勝国連合の属国、国民は従順な奴隷
    • 4.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/09 16:58 ID:CMpdxlfV0
    • ▼このコメントにレス
    • だったら、その給与が上がった職種だけ狙い撃ち増税すればええんやで(ニッコリ(←悪魔の笑顔))
    • 5.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/09 17:13 ID:T.wBPyRj0
    • ▼このコメントにレス
    • 安部死んで喜んでた人らは、今の状況でニッコニコしてそう
    • 6.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/09 17:13 ID:fEDYlcJ90
    • ▼このコメントにレス
    • 上級国民は税金増えても痒い程度だもんな
      庶民の苦労なんぞ知るわけ無い
      「嫌なら上級に上がれよ(笑」って事だろうな
      資本主義だから仕方無いが、なんか腹立つな
    • 7.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/09 17:14 ID:KYuEk1OI0
    • ▼このコメントにレス
    • 厚労省「だが我が国は民主国、国民が主である以上責任は国民にある、悪いのはお前ら!ウエ~~イ」
    • 8.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/09 17:24 ID:1fpYjQ6K0
    • ▼このコメントにレス
    • ワイ輸出販売製造業円安で材料費高騰で利益目減り
    • 10.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/09 17:40 ID:iTg0D39V0
    • ▼このコメントにレス
    • 五公五民って…戦に明け暮れてた戦国時代の後北条氏は四公六民だったのに。
    • 12.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/09 18:05 ID:A5pNOfwj0
    • ▼このコメントにレス
    • 政治家・公務員の人件費下げてから増税を検討しろ。
      庶民からは復興と称して永遠に税金を取り続けるのに公務員の復興のための減額は数年で終わっている。復興税とるなら政治家公務員の給料も減額しろ。
    • 13.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/09 18:30 ID:ghOBG6IM0
    • ▼このコメントにレス
    • そりゃ7月までの集計だからだぞ
      8月からは上がってるし、今景気良くて人手不足で手が回らなくなってるぞ
      なんでわざわざ良くないデータ持ってきて岸田首相けなすんかねえ
    • 14.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/09 18:44 ID:sBgsAXrW0
    • ▼このコメントにレス
    • >>1
      日本の税金は弱者支援の生活保護など厚労省関係に莫大な量が使われてて歪な形になってる。これは公明党の影響。とっとと公明と手を切って国民民主とでも連携した方がマシだわ。
    • 16.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/09 18:46 ID:vOt9a4rq0
    • ▼このコメントにレス
    • 政治家と官僚
      全取っ替えしないと変わらんだろうな
    • 17.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/09 20:46 ID:UwdDafLP0
    • ▼このコメントにレス
    • >>16
      こどおじ無敵の人のワイ、なにか手伝えることはあるかい?…
    • 19.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/09 21:13 ID:oqnuDDjr0
    • ▼このコメントにレス
    • ※16
      財務省設置法の3条改正するだけで変わると思うよ?
    • 20.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/09 21:25 ID:.kXJJFvT0
    • ▼このコメントにレス
    • 無理やり好意的に捉えるなら公務員の給料が上がらないと民間の給料も上がらない。
    • 21.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/09 21:56 ID:xseA6sMW0
    • ▼このコメントにレス
    • おっかしーな、民間企業と役所で格差があったからボーナスも手当も役所は賃上げしたろ?

    • 22.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/10 00:48 ID:EsNzhkj30
    • ▼このコメントにレス
    • 岸田が言ってた「所得倍増」ってどうなったの。
      正体は、所得税倍増計画?
    • 23.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/10 01:41 ID:eYy614CR0
    • ▼このコメントにレス
    • 岸田「給料増額の為企業に支援するわ、財源確保のために増税な」😄
    • 24.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/10 02:11 ID:6E4tCNZx0
    • ▼このコメントにレス
    • ※13
      そんなん言ったら10月からはまた下がるぞ
    • 26.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/10 09:20 ID:kg7ZTrLG0
    • ▼このコメントにレス
    • じゃあ野党は何ができるの?って話で
      もう無政府状態しかないじゃない?
    • 27.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/10 13:34 ID:CgbVDlSs0
    • ▼このコメントにレス
    • ※22
      こっそりと「資産所得倍増」に修正しているよ。金融資産による所得を増やすって事ですが、国民の金融資産の多くは預貯金。
      そこから得られる利息は低金利下でほとんど利息が付かないけれど、日銀が金融緩和を止めれば低金利が終わるので利息が今よりもつくことになる。
      利息1円が10円になれば金融所得が10倍になったとキチ駄内閣は大喜びするんだろうね。
    • 28.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/10 13:35 ID:nB6FdyUd0
    • ▼このコメントにレス
    • ※7
      皮肉じゃなく実際にそうだよ?
      君みたいなのがいると皆本当に迷惑
    • 29.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/10 13:50 ID:Wj4dgfe.0
    • ▼このコメントにレス
    • 実質賃金が名目賃金上回ると思ってるあたおかブログ
    • 30.名前: 名無しのAsian
    • :2023/09/11 00:20 ID:9v49nSpx0
    • ▼このコメントにレス
    • 実質賃金の話なら物価高の影響は公務員だって受けてんだから下がってるだろ
※以下に該当するコメントはご遠慮願います

※ヘイトスピーチ:
 特定の人種、民族、宗教、年齢、性別、性的指向、身体的障害などに基づく
 差別的またはヘイトフルな内容
 一部の人々を差別的に描写していると解釈できるコメント
 ・例「○○人は野蛮」「〇〇は出て行け」「○○民族だから〇〇」「男だから女だから○○」
 ・悪口と思われるコメントはNG
 文句を言いたい気持ちはわかりますよ・・・
 一応、特定の国の人の名称、差別的な言葉、暴言等はNGワードに設定してます

※誤解を招く表現:
 特定の商品、組織、個人に対する内容
 ・例「◯◯国製は身体に悪い」「◯◯会社の商品はガンになる」等々

※ハラスメントやいじめ:
 他の人を脅したり、威嚇したり、ハラスメントを行ったりするような内容

※個人のプライバシー侵害:
 他人の個人情報を無断で公開

※有害な行為や危険行為:
 他人を傷つける行為や自己の危険を無視する行為を推奨する内容

※違法な活動:
 違法な活動を推奨したり、その実行を援助したりするような内容

※コピペ連投・荒らしコメント

※上記注意を無視したコメントはIP弾きます
 コメント出来なくなった時はそういう事なのでご了承ください

カテゴリ: 国内ニュース
人気サイト最新記事
スポンサー
おすすめ記事
人気記事
人気記事
最新記事
スポンサー