Sponsored Links
最新記事更新情報
【朗報】 知能指数による保守とリベラルの関係、IQに10以上の開きがある事が判明!!!
12時 7分 更新  |  国内ニュース

【朗報】 知能指数による保守とリベラルの関係、IQに10以上の開きがある事が判明!!!

 
47
tweet
はてブ
いいね!

【朗報】 知能指数による保守とリベラルの関係、IQに10以上の開きがある事が判明!!!

1: 通りすがりのコメンテータ

50: 通りすがりのコメンテータ
>>1
pdfの方、ちょっと読んでみた
ここでのリベラルの定義は、私的財産を他人の福祉に多く差し出せるような人の事だそうだ
口だけじゃ駄目だぞ

In this paper I will adopt the contemporary American definition of liberalism. I provisionally define liberalism (as opposed to conservatism) as the genuine concern for the welfare of genetically unrelated others and
the willingness to contribute larger proportions of private resources for the welfare of such others. In the modern political and economic context, this willingness usually
translates into paying higher proportions of individual incomes in taxes toward the government and its social welfare programs.

69: 通りすがりのコメンテータ
>>1
保守でもリベラルでも愛国なら良いんじゃないか?

パヨテメーーらは!

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1733835140/


Sponsored Links

※汚い言葉は修正してますよー※

4: 通りすがりのコメンテータ
知能は高いけど、しばき隊に参加しているのか?

8: 通りすがりのコメンテータ
IQが高い東アジア人はリベラルなのか?

14: 通りすがりのコメンテータ
どっちかというと、社会に適応できているかどうかの方が重要だろう。

20: 通りすがりのコメンテータ
リベラルを名乗る人が本当にリベラルなのか、少し疑わしい。

22: 通りすがりのコメンテータ
すごい研究だな。どこの国の研究結果なんだろう?

24: 通りすがりのコメンテータ
そもそも日本の自称リベラルって共産党と旧社会党系が多いから、リベラルと言っていいのか疑問だな。 社会党が政権を取ったけどすぐに消えたように、当時の左翼たちは日米安保廃棄を本気で信じていたし、 鳩山が辺野古問題で消えたように、辺野古撤回を本気で信じていた。

27: 通りすがりのコメンテータ
サトシ・カナザワ(日系アメリカ人)ロンドン大学フェロー著『知能のパラドックス』

34: 通りすがりのコメンテータ
サトシさんの信念(思い込み)の告白だね。 レビューでは、誤訳や論文の読み間違いがひどいって指摘されているみたい。

43: 通りすがりのコメンテータ
レビュー読んだけど、アメリカの保守派は本物のキリスト教徒だから、日本にそのまま当てはまるかは疑問だな。 スティーブン・キングの作品に出てくるような、知恵遅れ風のキリスト教徒を保守とするならば、 IQに差が出るのも納得かもしれない。

29: 通りすがりのコメンテータ
高い地位に居るのに不平不満が多いのは何でだろう?

31: 通りすがりのコメンテータ
>>29
不平不満を表面化させて、それを解消することでさらに良い状況にするためじゃないか?

51: 通りすがりのコメンテータ
山本太郎が高知能に見える?
もし見えるなら、何かしらの理由があるかもしれない

114: 通りすがりのコメンテータ
>>51
それはやめたほうがいいと思う

56: 通りすがりのコメンテータ
アメリカのリベラル層の平均IQは96で、
日本の保守層の平均IQは112だと言われている

59: 通りすがりのコメンテータ
自民党支持者と立憲支持者の違いは、
どちらが職場でしっかり働いているかで明確に分かる

63: 通りすがりのコメンテータ
うちでは、妻が79でリベラル、俺が131で保守的
これはどう解釈すべきだろう?

68: 通りすがりのコメンテータ
IQテストにこだわるのは、ちょっと過度だと思う

70: 通りすがりのコメンテータ
IQが高いリベラルの人は見たことないけどな

75: 通りすがりのコメンテータ
イーロン・マスクが言っていたよね、
「馬鹿と極端に頭がいい人は保守的になる」って。
自分のことを頭が良いと思っている人がリベラルになることがあるとも言ってた

87: 通りすがりのコメンテータ
>>75
イーロンが言ったのは「バカと極端に頭がいい人がトランプ支持者になる」だけで、保守かどうかは言っていないと思う

112: 通りすがりのコメンテータ
>>87
その通りだよ、お馬鹿さん

130: 通りすがりのコメンテータ
>>87
分かるよ、
中途半端に賢い人がリベラルに引き寄せられることがあるよね。
小賢しいから、理屈をこねるのが得意なんだろうね

77: 通りすがりのコメンテータ
IQ140以上の人は保守が多いって聞いたことがあるよ


Sponsored Links


コメント いつもありがとうございます
    • 1.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/11 12:22 ID:6FrNHZws0
    • ▼このコメントにレス
    • 日本にリベラルはいない、パヨと意識高い系だけだ
    • 2.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/11 12:33 ID:KRmhncv.0
    • ▼このコメントにレス
    • まあ事実だと思う
      左翼系のでかかった運動も大体高学歴だし、そこだけとっても『平均』で言えば高くなる
    • 3.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/11 12:37 ID:3f0ixS1r0
    • ▼このコメントにレス
    • 2010年の論文?24年現在、米国はトランプで右翼化
      知能の高い()リベラル政策で米国が無茶苦茶になったのが原因だぞ?
    • 4.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/11 12:37 ID:KRmhncv.0
    • ▼このコメントにレス
    • そういえば統合失調症はIQが低い人ほど発症しやすいという統計がある
      ごく一部の天才もなりやすいらしいが。
      テレビ新聞各種メディアがリベラルに乗っ取られていると思い込んだり、自分たちのちんけな保守派コミュニティを必死に大きく見せようとしたりしてるのもそういうとこの顕れよな
    • 5.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/11 12:46 ID:eKk1Yde80
    • ▼このコメントにレス
    • 日本では何故かサヨクがリベラル(自由主義)を騙っている💧
    • 6.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/11 12:46 ID:QE5R5awn0
    • ▼このコメントにレス
    • またいつものリベラルの嘘だよ。
      個人が保守かリベラルかなんて公安や行政含めて誰も把握してない。
      把握されてるのは違法な活動が監視されてる極左と極右だけ。
      そもそも、個人の政治思想を調査して区別するのは違憲に当たる。
    • 7.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/11 12:52 ID:gll3Gj.H0
    • ▼このコメントにレス
    • >私的財産を他人の福祉に多く差し出せるような人
      皆これを無視してステロタイプか俺流レッテルに従って会話しているのが呆れる
    • 8.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/11 12:57 ID:tQT1iLEK0
    • ▼このコメントにレス
    • 頭がいいのにリベラル政党は支持率が低い
      矛盾してんだよな
    • 10.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/11 13:04 ID:FcsOmh1.0
    • ▼このコメントにレス
    • 左翼とパヨクが区別されている意味がわかった
    • 11.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/11 13:05 ID:pMYFsuCI0
    • ▼このコメントにレス
    • このデーターって、別に大人になってからの
      知能も高いということを示してるわけではないよねぇ…
    • 13.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/11 13:22 ID:M.WhaeGM0
    • ▼このコメントにレス
    • 日本の自称リベラルはパヨクだからこの話は当てはまらないね
    • 14.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/11 13:25 ID:9U4.NlC.0
    • ▼このコメントにレス
    • 政府与党は保守で日弁連はリベラル
      何となくそうだね
    • 15.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/11 13:30 ID:bLjivH.r0
    • ▼このコメントにレス
    • 努力で覆せるぐらいの差でしかないとも見えるしなぁ・・・
    • 16.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/11 13:34 ID:lMvk4p460
    • ▼このコメントにレス
    • テストで点が取れるだけ、自分で考察できず受け売りするだけの輩が、パヨ教師の言うことを真に受けて上から目線で講釈たれてたっけなあ
    • 17.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/11 13:35 ID:1YD.jUDl0
    • ▼このコメントにレス
    • 米国の大学は強酸リベラルにのっとられててIQ高い学生がリベラル洗のう食らってるんだよ
      トランプ支持なんて言おうものなら即退学させられるような狂った社会だからな
    • 18.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/11 13:51 ID:KHRtwAEE0
    • ▼このコメントにレス
    • これ見て喜んでるパヨに一応言っておくが、
      憲法9条守れとか言ってるのは保守だからな。
    • 19.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/11 14:05 ID:HGhQ1qDE0
    • ▼このコメントにレス
    • 保守は日本国民で、リベラルは朝鮮、中国がトップにいる組織が多いと学校で習いました
    • 21.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/11 15:36 ID:fwPujc3O0
    • ▼このコメントにレス
    • 古き良きアメリカのリベラルなら自由のために国家へ身を捧げて戦うことも厭わないし、私有財産投げ打って途上国を援助するし。日本にその覚悟があるリベラリストがいるのか?少なくとも俺は見た事がないわ。
    • 22.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/11 15:42 ID:fwPujc3O0
    • ▼このコメントにレス
    • IQ高くても勇気や忍耐やプライドがないと善行はなし得ないんだよなあ。悪いこと言わないからウクライナはさっさと降伏しろとか言ってるタイプって自分は頭が良くて先を見通せるからと思ってるだろうけど、降伏したら何が待ってるかについては完全に見ないフリしてるだけだからね。
    • 23.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/11 15:44 ID:fwPujc3O0
    • ▼このコメントにレス
    • >>14
      日弁連も政治家も日本なんか知ったこっちゃない。
    • 24.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/11 17:20 ID:Kmf7Pvew0
    • ▼このコメントにレス
    • 「知能指数が高い」ということがいいことかどうかを疑うのにちょうどいい話題ですよ
    • 25.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/11 17:45 ID:VnPLp8lF0
    • ▼このコメントにレス
    • ウヨと保守とパヨの対話が成り立たない理由。薄々感じてたが、本当にIQ格差だったんだね。

      ウヨのいう、日本は左派に支配されてるというのが事実だったのは驚き
    • 28.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/11 19:54 ID:eeENyORz0
    • ▼このコメントにレス
    • 保守:従来の価値観から抜け出せない
      リベラル:新しい価値観を取り入れて前へ進む
      という本来の意味でいえば、正しいとは思うが、日本だとただの右派左派だから当てはまらないな。結局は中道が一番になる。
    • 29.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/11 20:07 ID:d65LMGy10
    • ▼このコメントにレス
    • 知能が高かったのに、リベラルにしか成れんかったのか。
    • 30.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/11 21:25 ID:MJ3f9NSo0
    • ▼このコメントにレス
    • 大多数は元来正しい意味でのリベラル
      自称リベラル・左翼は、それではなくルンペンプロレタつまり賊
      保守というのは動詞であって名詞ではないので存在しません。
    • 31.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/11 23:48 ID:qnNGKsgG0
    • ▼このコメントにレス
    • 日本にリベラルなんて殆ど居ないだろww
      ただの屑しか居ないやん
    • 32.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/11 23:55 ID:KtFi9t4E0
    • ▼このコメントにレス
    • すぐ中指立てるような奴がIQ高いとは全く思えない。
    • 33.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/12 00:00 ID:ItISBt1F0
    • ▼このコメントにレス
    • ソースの提示に疑問残るしゴミみたいな内容の本だな…
    • 34.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/12 00:03 ID:YJEBXxNo0
    • ▼このコメントにレス
    • ここに居るような典型的ネット依存民と一般人だと30以上差がありそうだけどな
    • 35.名前:
    • :2024/12/12 00:56 ID:RazYEL9f0
    • ▼このコメントにレス
    • >私的財産を他人の福祉に多く差し出せるような人< まずこの「リベラルの定義」自体が、寄付文化のある文化圏の発想で日本とは全く前提が違う
      そして散々言われているが、日本のサヨクと言われている連中は、リベラルではない。彼らは中露や北に近い立場の、自由(リバティ)・民主・法治と対極の存在だ。また日本で最大勢力である自民党は、Liberal Democratic Partyであり、自らリベラルであると標榜している
      これらの点からも日本の共産・立憲・社民・れいわなどの支持者とその係累は、リベラルとは程遠い、単なる共産革命と現体制の破壊を目指す集団だと分かる
      まぁ冒頭書いた通り、元々の本のリベラルの定義自体が日本ではほぼいないタイプを指しているので、どっちにしろ知能指数の件は日本では全く関係ない話になる
    • 36.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/12 06:48 ID:irk.olg.0
    • ▼このコメントにレス
    • 米18
      嘘抜かせ頭パーヨ
      悪名高い戦後の足枷を有難がる保守層なんて聞いた事ねえよ
    • 39.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/13 10:48 ID:8hGa5lxJ0
    • ▼このコメントにレス
    • >>6
      活動団体のトップの学歴比べたんじゃないの
      ホームページで公開してるやつもいるだろうし
    • 40.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/13 10:49 ID:8hGa5lxJ0
    • ▼このコメントにレス
    • >>8
      頭いい人は上位10%だからほとんどの人は斎藤知事は無実だと思い込んでいる
      だからポピュリズムは成功するわけだ
    • 41.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/13 10:58 ID:8hGa5lxJ0
    • ▼このコメントにレス
    • ここで言うリベラルと保守というのは、個人が財産を保有するのを認めるかという議題などでの派閥のことで、リベラル=私有財産を認める 保守=私有財産を認めない というものであり

      民主党と自民党のプロレスのことではありません
    • 43.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/14 11:18 ID:vxOerBxf0
    • ▼このコメントにレス
    • 「20歳のときにリベラルでないなら,情熱が足りない。40歳のときに保守主義者でないなら,思慮が足りない」
      チャーチル
    • 44.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/14 11:23 ID:ygvdRCAv0
    • ▼このコメントにレス
    • だけど。単純に大学等が左翼に抑えられたからだと思うよ。
      日本だけじゃないんだよ。大学が左翼の巣窟になってるのは、
      でいったん左翼教授が誕生すると、大学の教授の権限が強いから…
    • 45.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/15 00:23 ID:VmvOF6Ce0
    • ▼このコメントにレス
    • こうやってレッテルをつけて悦に浸るのが日本のリベラルです
    • 46.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/15 10:32 ID:U2IRNBg10
    • ▼このコメントにレス
    • ※4
      どこの統計だよ
      IQの高低と統合失調症の発症に相関関係はないのが定説だぞ
    • 47.名前: 名無しのAsian
    • :2024/12/15 15:07 ID:5z0MXNdS0
    • ▼このコメントにレス
    • >>5
      革新派なんて名乗っても胡散臭がられるから看板をかけ換えたのさ
※以下に該当するコメントはご遠慮願います

※ヘイトスピーチ:
 特定の人種、民族、宗教、年齢、性別、性的指向、身体的障害などに基づく
 差別的またはヘイトフルな内容
 一部の人々を差別的に描写していると解釈できるコメント
 ・例「○○人は野蛮」「〇〇は出て行け」「○○民族だから〇〇」「男だから女だから○○」
 ・悪口と思われるコメントはNG
 文句を言いたい気持ちはわかりますよ・・・
 一応、特定の国の人の名称、差別的な言葉、暴言等はNGワードに設定してます

※誤解を招く表現:
 特定の商品、組織、個人に対する内容
 ・例「◯◯国製は身体に悪い」「◯◯会社の商品はガンになる」等々

※ハラスメントやいじめ:
 他の人を脅したり、威嚇したり、ハラスメントを行ったりするような内容

※個人のプライバシー侵害:
 他人の個人情報を無断で公開

※有害な行為や危険行為:
 他人を傷つける行為や自己の危険を無視する行為を推奨する内容

※違法な活動:
 違法な活動を推奨したり、その実行を援助したりするような内容

※コピペ連投・荒らしコメント

※上記注意を無視したコメントはIP弾きます
 コメント出来なくなった時はそういう事なのでご了承ください

カテゴリ: 国内ニュース
お知らせ
5ちゃんねる掲示板から韓国・中国・日本の時事・政治・芸能ニュースをまとめたブログです。最新の話題をチェックして、興味深い記事をお楽しみください( ´∀`)

※勝手にページが飛ばされる原因は調査中です( ´∀`)

おすすめ記事
スポンサー