1: 通りすがりのコメンテータ

「103万円の壁」見直し、自民・小野寺政調会長が国民民主に「税源穴埋めの提案を」https://t.co/hZSnf8kvnZ#103万円の壁
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) December 22, 2024


引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734843394/
Sponsored Links
※汚い言葉は修正してますよー※
2: 通りすがりのコメンテータ
何に使うお金が必要なのか教えてほしい
3: 通りすがりのコメンテータ
石破が歳出削減のアイデア出してみたら?
4: 通りすがりのコメンテータ
海外へのバラマキさえなければ、お金は十分あると思うけど
9: 通りすがりのコメンテータ
>>4
それもそうだね。海外に渡しても見返りが少ないし。
5: 通りすがりのコメンテータ
財務省の給料や財産に加えて、コロナで儲けた業界に対しても税金を増やしてほしい
6: 通りすがりのコメンテータ
デフレ思考が抜けきれてない感じだね。もっと現実的にインフレを考えたほうがいい。
7: 通りすがりのコメンテータ
国債発行で解決できるんじゃない?
8: 通りすがりのコメンテータ
財務省のやり方を大きく変える必要があるんだろうね
101: 通りすがりのコメンテータ
>>8
もっとしっかり責任を取らせる仕組みが必要だと思う
367: 通りすがりのコメンテータ
>>101
幕末のような大きな改革が求められてるのかもね
10: 通りすがりのコメンテータ
他人からお金を借りてその場をしのぐのはネズミ講と変わらないよね
目先の解決だけでは問題は解決しない
11: 通りすがりのコメンテータ
>2024年度の公務員の人件費総額は、国家公務員と地方公務員を合わせて約25.6兆円と見込まれています。
12: 通りすがりのコメンテータ
幹事長って他人に聞くような人でもなれるんだな
「与党の幹事長なんだから自分で考えろよ」
13: 通りすがりのコメンテータ
宗教法人税を検討すべきじゃない?
218: 通りすがりのコメンテータ
>>13
子ども家庭庁の財源を使ったほうが
所得も増えるし経済も回る。少子化対策にもなるだろうな
16: 通りすがりのコメンテータ
時給上げて壁を変えないのは、実質増税みたいなもんだよな
19: 通りすがりのコメンテータ
海外バラマキで巨額の税金使った側が、こんなこと言うのはおかしいよな
20: 通りすがりのコメンテータ
NPOの整理とかも考えたら?
21: 通りすがりのコメンテータ
公務員の給与上げるときに財源示した?
防衛費の増額のときも財源をちゃんと説明したか?
別に増額するなと言ってるわけじゃないんだよ
自分たちの都合だけで財源がどうとか言い出すのはやめてほしいってこと
22: 通りすがりのコメンテータ
それを考えるのがあなたたちの仕事だろ
最低賃金の上昇に合わせて金額を見直すって話を、何年も放置してたのは誰だよ
一体何してたんだ
55: 通りすがりのコメンテータ
>>22
そのとおりだな
元々、政府の不作為で余計に取られてた分を
取り戻そうとしてるだけなのに、財源が必要ってのはおかしいよな
こんなウソには騙されないようにしよう
23: 通りすがりのコメンテータ
公務員のボーナス減らせ。特に農水省、財務省、マイナ関係のな
25: 通りすがりのコメンテータ
給付金はできるのに減税はなんでできないんだ?
給付金の財源は国民から取ってるからか?w
27: 通りすがりのコメンテータ
海外にバラまいてるくせにな
財源がないなんて言い訳にならない
29: 通りすがりのコメンテータ
小野寺も残念な発言が増えて、過去の人になっちゃったな
30: 通りすがりのコメンテータ
公務員のボーナス削減でいいんじゃない? 国の借金が問題なら、まず自分たちから始めるべきだよ
31: 通りすがりのコメンテータ
毎年税収は過去最高を更新してるのに、どこに消えてるんだろう?
34: 通りすがりのコメンテータ
国民生活に影響のないところで、いくらでも財源を作れると思うけど?
俺は国債で賄うのがいいと思うけど、自民党がダメだと言うなら他に方法は山ほどある。
例えば、こども家庭庁や男女共同参画がなくなって、誰が本当に困る?
35: 通りすがりのコメンテータ
減税が無理で増税が必要な理由を教えてほしい。
防衛費を5兆円増やすなら消費税を3%上げるとか、公務員給料を一律10%カットすれば5兆円以上確保できると思うけど
36: 通りすがりのコメンテータ
小野寺、もう少し説得力のあること言えないのか?
37: 通りすがりのコメンテータ
減税の財源案を示さずに無理な要求ばかりする野党ってお気楽だよな
62: 通りすがりのコメンテータ
>>37
それ、デフレ時代の考え方だよ。インフレには全然対応してない。
毎年増えてる税収をちゃんと還元してほしい
102: 通りすがりのコメンテータ
>>37
野党は法人税増税や金融資産、内部留保への課税とか言ってるみたいだね
38: 通りすがりのコメンテータ
玉木はすでに案を出してるよ。経済成長分や未消化、外為特会が財源にならないって、そんなの理由にならないと思うけど?
一方で、減収分の試算には根拠がないし、今までの補助金や所得減税には財源を問わずに通ってきた。
経済成長による増収分はその後普通に予算に組み込まれるし、なんか変だよね。
小野寺も、自民の支持層だった現役世代からの信頼を失う発言を繰り返してる感じ。防衛で期待されてただけに反動が大きいよ
59: 通りすがりのコメンテータ
もう自民党は終わりだと思う。次の選挙で政権交代かな
2: 通りすがりのコメンテータ
何に使うお金が必要なのか教えてほしい
3: 通りすがりのコメンテータ
石破が歳出削減のアイデア出してみたら?
4: 通りすがりのコメンテータ
海外へのバラマキさえなければ、お金は十分あると思うけど
9: 通りすがりのコメンテータ
>>4
それもそうだね。海外に渡しても見返りが少ないし。
それもそうだね。海外に渡しても見返りが少ないし。
5: 通りすがりのコメンテータ
財務省の給料や財産に加えて、コロナで儲けた業界に対しても税金を増やしてほしい
6: 通りすがりのコメンテータ
デフレ思考が抜けきれてない感じだね。もっと現実的にインフレを考えたほうがいい。
7: 通りすがりのコメンテータ
国債発行で解決できるんじゃない?
8: 通りすがりのコメンテータ
財務省のやり方を大きく変える必要があるんだろうね
101: 通りすがりのコメンテータ
>>8
もっとしっかり責任を取らせる仕組みが必要だと思う
もっとしっかり責任を取らせる仕組みが必要だと思う
367: 通りすがりのコメンテータ
>>101
幕末のような大きな改革が求められてるのかもね
幕末のような大きな改革が求められてるのかもね
10: 通りすがりのコメンテータ
他人からお金を借りてその場をしのぐのはネズミ講と変わらないよね
目先の解決だけでは問題は解決しない
目先の解決だけでは問題は解決しない
11: 通りすがりのコメンテータ
>2024年度の公務員の人件費総額は、国家公務員と地方公務員を合わせて約25.6兆円と見込まれています。
12: 通りすがりのコメンテータ
幹事長って他人に聞くような人でもなれるんだな
「与党の幹事長なんだから自分で考えろよ」
「与党の幹事長なんだから自分で考えろよ」
13: 通りすがりのコメンテータ
宗教法人税を検討すべきじゃない?
218: 通りすがりのコメンテータ
>>13
子ども家庭庁の財源を使ったほうが
所得も増えるし経済も回る。少子化対策にもなるだろうな
子ども家庭庁の財源を使ったほうが
所得も増えるし経済も回る。少子化対策にもなるだろうな
16: 通りすがりのコメンテータ
時給上げて壁を変えないのは、実質増税みたいなもんだよな
19: 通りすがりのコメンテータ
海外バラマキで巨額の税金使った側が、こんなこと言うのはおかしいよな
20: 通りすがりのコメンテータ
NPOの整理とかも考えたら?
21: 通りすがりのコメンテータ
公務員の給与上げるときに財源示した?
防衛費の増額のときも財源をちゃんと説明したか?
別に増額するなと言ってるわけじゃないんだよ
自分たちの都合だけで財源がどうとか言い出すのはやめてほしいってこと
防衛費の増額のときも財源をちゃんと説明したか?
別に増額するなと言ってるわけじゃないんだよ
自分たちの都合だけで財源がどうとか言い出すのはやめてほしいってこと
22: 通りすがりのコメンテータ
それを考えるのがあなたたちの仕事だろ
最低賃金の上昇に合わせて金額を見直すって話を、何年も放置してたのは誰だよ
一体何してたんだ
最低賃金の上昇に合わせて金額を見直すって話を、何年も放置してたのは誰だよ
一体何してたんだ
55: 通りすがりのコメンテータ
>>22
そのとおりだな
元々、政府の不作為で余計に取られてた分を
取り戻そうとしてるだけなのに、財源が必要ってのはおかしいよな
こんなウソには騙されないようにしよう
そのとおりだな
元々、政府の不作為で余計に取られてた分を
取り戻そうとしてるだけなのに、財源が必要ってのはおかしいよな
こんなウソには騙されないようにしよう
23: 通りすがりのコメンテータ
公務員のボーナス減らせ。特に農水省、財務省、マイナ関係のな
25: 通りすがりのコメンテータ
給付金はできるのに減税はなんでできないんだ?
給付金の財源は国民から取ってるからか?w
給付金の財源は国民から取ってるからか?w
27: 通りすがりのコメンテータ
海外にバラまいてるくせにな
財源がないなんて言い訳にならない
財源がないなんて言い訳にならない
29: 通りすがりのコメンテータ
小野寺も残念な発言が増えて、過去の人になっちゃったな
30: 通りすがりのコメンテータ
公務員のボーナス削減でいいんじゃない? 国の借金が問題なら、まず自分たちから始めるべきだよ
31: 通りすがりのコメンテータ
毎年税収は過去最高を更新してるのに、どこに消えてるんだろう?
34: 通りすがりのコメンテータ
国民生活に影響のないところで、いくらでも財源を作れると思うけど?
俺は国債で賄うのがいいと思うけど、自民党がダメだと言うなら他に方法は山ほどある。
例えば、こども家庭庁や男女共同参画がなくなって、誰が本当に困る?
俺は国債で賄うのがいいと思うけど、自民党がダメだと言うなら他に方法は山ほどある。
例えば、こども家庭庁や男女共同参画がなくなって、誰が本当に困る?
35: 通りすがりのコメンテータ
減税が無理で増税が必要な理由を教えてほしい。
防衛費を5兆円増やすなら消費税を3%上げるとか、公務員給料を一律10%カットすれば5兆円以上確保できると思うけど
防衛費を5兆円増やすなら消費税を3%上げるとか、公務員給料を一律10%カットすれば5兆円以上確保できると思うけど
36: 通りすがりのコメンテータ
小野寺、もう少し説得力のあること言えないのか?
37: 通りすがりのコメンテータ
減税の財源案を示さずに無理な要求ばかりする野党ってお気楽だよな
62: 通りすがりのコメンテータ
>>37
それ、デフレ時代の考え方だよ。インフレには全然対応してない。
毎年増えてる税収をちゃんと還元してほしい
それ、デフレ時代の考え方だよ。インフレには全然対応してない。
毎年増えてる税収をちゃんと還元してほしい
102: 通りすがりのコメンテータ
>>37
野党は法人税増税や金融資産、内部留保への課税とか言ってるみたいだね
野党は法人税増税や金融資産、内部留保への課税とか言ってるみたいだね
38: 通りすがりのコメンテータ
玉木はすでに案を出してるよ。経済成長分や未消化、外為特会が財源にならないって、そんなの理由にならないと思うけど?
一方で、減収分の試算には根拠がないし、今までの補助金や所得減税には財源を問わずに通ってきた。
経済成長による増収分はその後普通に予算に組み込まれるし、なんか変だよね。
小野寺も、自民の支持層だった現役世代からの信頼を失う発言を繰り返してる感じ。防衛で期待されてただけに反動が大きいよ
一方で、減収分の試算には根拠がないし、今までの補助金や所得減税には財源を問わずに通ってきた。
経済成長による増収分はその後普通に予算に組み込まれるし、なんか変だよね。
小野寺も、自民の支持層だった現役世代からの信頼を失う発言を繰り返してる感じ。防衛で期待されてただけに反動が大きいよ
59: 通りすがりのコメンテータ
もう自民党は終わりだと思う。次の選挙で政権交代かな
Sponsored Links

-
- :2024/12/22 22:27 ID:Xi2vcrw20
- ▼このコメントにレス
- 安倍がいなくなっただけで一瞬で汚職まみれで民意無視のゴミ政党に逆戻りしたの凄いわ
-
- :2024/12/22 22:33 ID:YBw6Uwj00
- ▼このコメントにレス
- 所詮は玉木と自民の出来レース猿芝居だからな。シナリオ通りの白々しいプロレスでしかない。玉木と国民民主党は本予算でも自民党に賛成するよ必ずな。要求通らなくて怒ってるなんて大嘘。玉木自身も170万円代なんて最初からやる気なし。とにかく目立ちたいだけ。
-
- :2024/12/22 22:37 ID:YBw6Uwj00
- ▼このコメントにレス
-
そもそもさ、犯 罪政 党自民の延命にいつも加担してきたの国民民主党じゃん。つまり日本をこれほどまでに破壊してきたのは自公維新と国民民主党だろ。玉木も同罪なんだよな自民と。こんな奴信じられるわけがない。正体はバレてる。
103万の壁を取っ払っても、結局は増税と変わらない、というカラクリには気付かず、自公維新や玉木ン トーの政局の出汁に、いいように使われる民意。民意といいながら、基ち 外立 バナの嘘八百に騙されて、パ ワはラ元彦を正義の味方に仕立て、権力をもたせる兵庫県民。この国はいったいどうなっていくのだろう?
-
- :2024/12/22 23:13 ID:AuQh9jql0
- ▼このコメントにレス
- 公務員の給料上げといて「税足らぬ」と言っても全く信用にならんから、一度自民党を下野させて同じ増税路線の立憲ではなく国民民主党に政権をとって貰って検証してみるのも悪くはないよな
-
- :2024/12/22 23:43 ID:uose3dsY0
- ▼このコメントにレス
- 国内に入り込んだ害人から税金とれば済む問題
-
- :2024/12/23 00:57 ID:H.Dbcywu0
- ▼このコメントにレス
-
インバウンドの外国人の免税やめりゃいいんでないかい?
昔は免税なんて空港以外にやってなかったし
-
- :2024/12/23 02:21 ID:yb5Ml7770
- ▼このコメントにレス
- 仕分けをやった民主党政権や紀州藩主時代に倹約して財政を回復させた徳川吉宗らの方が、今の自民党政権よりも優秀だ!
-
- :2024/12/23 04:08 ID:3X6jzIUx0
- ▼このコメントにレス
- そろそろみんな東日本大震災も忘れた頃だし、立憲民主党政権に戻すのが良いんじゃないか?
-
- :2024/12/23 07:15 ID:7121maUT0
- ▼このコメントにレス
- 税収ではなく、懐に入るものが減るのが嫌なんだろう。
-
- :2024/12/23 07:24 ID:l0W.1CBH0
- ▼このコメントにレス
-
石破はキリスト教なんだね
自民党てキリスト教徒の政治団体なのかな
実質日本人に多い仏教だけが政治に関われないようにしてる
政教分離で日本の政治に日本人が関われないようにしたのかな
-
- :2024/12/23 07:26 ID:OfDQfmP60
- ▼このコメントにレス
-
>>9
原発事故を引き起こしたのも爆発させたのも安倍だけどな。立憲も国民も被害者だぞ。
-
- :2024/12/23 09:31 ID:OfDQfmP60
- ▼このコメントにレス
- 宗教法人に課税すればすべて解決するんだが、自民と玉木は統一教会が飼い主だし、公明はカ るト宗教そのものだから絶対に言えないという有様
-
- :2024/12/23 09:56 ID:egsXcmmx0
- ▼このコメントにレス
-
>>6
あとは、身内への利権の分配だけみたいな省庁廃止だと思うよ。増税云々言う前にそれを実施すべき。
男女共同参画事業と、子供家庭庁とかいう訳のわからない組織へ毎年20兆円も投入されてる。そもそも両事業はつい最近なんでなかったもので、何の不便もなかったもの。どう見ても政治家とそのお仲間が税金ちゅうちゅうするための事業としか思えない。
-
- :2024/12/23 10:42 ID:4CL9nc730
- ▼このコメントにレス
-
>>8
財政は先進国の中ではいいほうでしょ
-
- :2024/12/23 10:43 ID:4CL9nc730
- ▼このコメントにレス
- 財源て国債じゃないの?その分国債発行すればいいだけ。
-
- :2024/12/23 10:45 ID:4CL9nc730
- ▼このコメントにレス
-
>>5
どうやって候補者集めるの?明らかに自民党のほうが議員の層は厚いし、無理な話。
-
- :2024/12/23 10:56 ID:4CL9nc730
- ▼このコメントにレス
-
>>6
何でそんなに税金取ることに拘るの?税金は財源じゃないでしょ
-
- :2024/12/23 12:27 ID:WFt2LOj30
- ▼このコメントにレス
- OfDQfmP60は12と13で言ってることが方向性違うね
-
- :2024/12/23 13:32 ID:egsXcmmx0
- ▼このコメントにレス
-
>>18
税金は財源だが?
それに金持ちの外国人から金を取るのはなんの問題もないのでは?
それに日本のGDPに対して誤差みたいな効果しかないインバウンドのために、日本全国で住民が不便を感じたり、外国人対策で余分な公共事業が発生してる。
-
- :2024/12/23 13:35 ID:egsXcmmx0
- ▼このコメントにレス
-
>>1
自公と、ダンマリ決め込んでそれを容認してる立憲共産党は、次の選挙で惨敗させないとダメだよな。
もうこれ以上、訳のわからない外郭団体、役所、NPOに意味のない支出で食い物にされるのはやめさせるべき。でないと豊かで治安の良い日本社会が崩壊する。
-
- :2024/12/23 15:10 ID:OfDQfmP60
- ▼このコメントにレス
-
>>21
自公と、ダンマリ決め込んでそれを容認してる国民民主党は、次の選挙で惨敗させないとダメだよな。もうこれ以上、訳のわからない外郭団体、役所、NPOに意味のない支出で食い物にされるのはやめさせるべき。でないと豊かで治安の良い日本社会が崩壊する。
-
- :2024/12/23 15:34 ID:OfDQfmP60
- ▼このコメントにレス
-
>>5
自公と、白々しいプロレスで国民騙して増税を強攻してる国民民主党&維新も、次の選挙で惨敗させないとダメだよな。もうこれ以上、訳のわからない外郭団体、役所、NPOに意味のない支出で食い物にされるのはやめさせるべき。でないと豊かで治安の良い日本社会が崩壊する。
-
- :2024/12/23 15:34 ID:egsXcmmx0
- ▼このコメントにレス
-
>>12
あなたの脳内では、事故起こした原子力発電所を建設してた時も、運用ガイドラインを決めた時も、安倍氏が首相だったんだねw。
-
- :2024/12/23 15:57 ID:0lsrmcW00
- ▼このコメントにレス
-
>>9
それだけは絶対ダメ
-
- :2024/12/23 17:20 ID:OfDQfmP60
- ▼このコメントにレス
-
>>24
共産党及びIAEAからの警告すら無視して原発の安全対策費&安全点検回数までも無理矢理大幅削減して原発にトドメを刺したのは安倍。そもそも原発改悪始めたのも福島の老朽化原発を無理矢理延長稼働させたのも安倍と小泉。事実は誤魔化せない。
-
- :2024/12/23 17:26 ID:OfDQfmP60
- ▼このコメントにレス
-
>>9
ちなみに、津波が来る前に福島原発が想定内地震だけで大破し、即メルトダウン、メルトスルーしていて手遅れ状態だったことはキセノン検出で証明されているし世界中にバレてる。にもかかわらず事故原因が津波だけだと嘘をつき、飼い主東電を免責にして原発事故被害者に泣き寝入りさせようとした安倍と自民党。民主党政権だったおかげでこの企みは阻止された。民主党政権の功績。
-
- :2024/12/23 17:36 ID:OfDQfmP60
- ▼このコメントにレス
-
>>24
ベントすれば配管内で水素逆流し、必ず爆 発する、こんなどうしようもない欠陥原発の建設許可して日本中に乱造させたのは自民党ですが何か?
-
- :2024/12/23 22:02 ID:7O9cX8Rg0
- ▼このコメントにレス
-
自民が終わりなのは当然として、財務省なんとかしないとダメってのは皆思ってるね
第二の山上が出て来ても不思議じゃない
※以下に該当するコメントはご遠慮願います
※ヘイトスピーチ:
特定の人種、民族、宗教、年齢、性別、性的指向、身体的障害などに基づく
差別的またはヘイトフルな内容
一部の人々を差別的に描写していると解釈できるコメント
・例「○○人は野蛮」「〇〇は出て行け」「○○民族だから〇〇」「男だから女だから○○」
・悪口と思われるコメントはNG
文句を言いたい気持ちはわかりますよ・・・
一応、特定の国の人の名称、差別的な言葉、暴言等はNGワードに設定してます
※誤解を招く表現:
特定の商品、組織、個人に対する内容
・例「◯◯国製は身体に悪い」「◯◯会社の商品はガンになる」等々
※ハラスメントやいじめ:
他の人を脅したり、威嚇したり、ハラスメントを行ったりするような内容
※個人のプライバシー侵害:
他人の個人情報を無断で公開
※有害な行為や危険行為:
他人を傷つける行為や自己の危険を無視する行為を推奨する内容
※違法な活動:
違法な活動を推奨したり、その実行を援助したりするような内容
※コピペ連投・荒らしコメント
※上記注意を無視したコメントはIP弾きます
コメント出来なくなった時はそういう事なのでご了承ください
※ヘイトスピーチ:
特定の人種、民族、宗教、年齢、性別、性的指向、身体的障害などに基づく
差別的またはヘイトフルな内容
一部の人々を差別的に描写していると解釈できるコメント
・例「○○人は野蛮」「〇〇は出て行け」「○○民族だから〇〇」「男だから女だから○○」
・悪口と思われるコメントはNG
文句を言いたい気持ちはわかりますよ・・・
一応、特定の国の人の名称、差別的な言葉、暴言等はNGワードに設定してます
※誤解を招く表現:
特定の商品、組織、個人に対する内容
・例「◯◯国製は身体に悪い」「◯◯会社の商品はガンになる」等々
※ハラスメントやいじめ:
他の人を脅したり、威嚇したり、ハラスメントを行ったりするような内容
※個人のプライバシー侵害:
他人の個人情報を無断で公開
※有害な行為や危険行為:
他人を傷つける行為や自己の危険を無視する行為を推奨する内容
※違法な活動:
違法な活動を推奨したり、その実行を援助したりするような内容
※コピペ連投・荒らしコメント
※上記注意を無視したコメントはIP弾きます
コメント出来なくなった時はそういう事なのでご了承ください
カテゴリ: 国内ニュース
自民これどうすんの?