Sponsored Links
最新記事更新情報
【速報】萩生田光一「企業献金ダメ。パーティーするな。世襲か金持ちしか政治家になれなくなるけど、いいの?」
7時 7分 更新  |  国内ニュース

【速報】萩生田光一「企業献金ダメ。パーティーするな。世襲か金持ちしか政治家になれなくなるけど、いいの?」

 
30
tweet
はてブ
いいね!

【速報】萩生田光一「企業献金ダメ。パーティーするな。世襲か金持ちしか政治家になれなくなるけど、いいの?」

1: 通りすがりのコメンテータ
no title


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736412658/


Sponsored Links

※穏やかな表現に修正してますよー※

3: 通りすがりのコメンテータ
実際お金がある人が有利だよな

9: 通りすがりのコメンテータ
確かにそこだよな
お金持ちだけが政治に関われるようになったら、それはそれで問題だ

19: 通りすがりのコメンテータ
>>9
今の時点でそうなってるよな
公務員もだんだんそういう傾向が出てきてる

10: 通りすがりのコメンテータ
世襲やお金持ちじゃない人も政治に参加できるようにしたらいい

12: 通りすがりのコメンテータ
お金を集めること自体が問題なんじゃなくて、収支や使い道を隠してるのが問題なんだろう

13: 通りすがりのコメンテータ
世襲禁止
供託金廃止
これでいいんじゃないか

16: 通りすがりのコメンテータ
>>13
供託金廃止は厳しいんじゃないか
選挙が混乱すると思う

29: 通りすがりのコメンテータ
>>16
今でも混乱してるだろ
それに日本の供託金は海外に比べてすごく高いよ

48: 通りすがりのコメンテータ
>>29
混乱してる状況でノーリスクで出馬できるようになったら、有名人が一斉に出馬するだろうな
NHKの政見放送にも出られるし

77: 通りすがりのコメンテータ
>>48
それも結局はその国の民度次第ってことだな

14: 通りすがりのコメンテータ
政治にかけるお金が少ないんじゃないか
お金をかけてるのは選挙だけだろ
金をばら撒かないと選挙に勝てない人がいなくなれば、本当に政治をやりたい人だけが残るから、それでいいんじゃないか

15: 通りすがりのコメンテータ
もともと明治時代より前は政治家に給料なんてなかったんだよ
それを防ぐために日本国憲法では憲法49条で「議員には報酬を支払うべき」って決めたんだよね

20: 通りすがりのコメンテータ
議員になる前の段階で政治資金パーティーや企業団体献金は禁じられてないし、その方向に進む話も聞かないよね。
それに今でもお金がある人が有利なのは変わらないけど、企業団体献金を受けていないで政治活動してる政党もあるよね。
真っ赤な旗が特徴のあの党とか。

21: 通りすがりのコメンテータ
話がズレてる。
献金を使って企業のための政治をするなとか、自分の利益だけを追求するなって話をしてるんだよ。

30: 通りすがりのコメンテータ
日本共産党から立候補したらいいんじゃない?
日本共産党の政治家に聞いてみたら?

38: 通りすがりのコメンテータ
政治家にも初期費用みたいなのがあるから、お金がない人にはハードルが高いよね。

40: 通りすがりのコメンテータ
企業団体献金をやめる代わりに政党助成金制度を作ったのに、結局まだ企業団体献金を受けてるよね。
二重取りしてる状態じゃん。

44: 通りすがりのコメンテータ
透明で追跡可能な形にすればいいんじゃない?
不透明な金の流れがあるから問題になるわけで。

54: 通りすがりのコメンテータ
>>44
河村たかしが国会で「マイナンバーで管理すればいい」って提案してたのに、それに賛成しないんだよね。
現金の匿名性に頼るなんてさ。

51: 通りすがりのコメンテータ
お金がなくても政治家になれる仕組みを作ればいいんじゃない?


Sponsored Links
コメント いつもありがとうございます
    • 1.名前: 名無しのAsian
    • :2025/01/10 07:22 ID:cDtUE.bn0
    • ▼このコメントにレス
    • ある程度報酬が高くないと汚職に走りがちってのは世界的に見られる傾向だからな
    • 2.名前: 名無しのAsian
    • :2025/01/10 07:27 ID:CKC3amod0
    • ▼このコメントにレス
    • ケケ中は供託金を3千万にしろ、金持ちが政治をやらなきゃ意味がないといってるが
    • 3.名前: 名無しのAsian
    • :2025/01/10 07:52 ID:fe4PIwk.0
    • ▼このコメントにレス
    • 特定の外国や特定の産業の意向に沿うことになり代理制民主主義が実質的に崩壊してしまっていることが問題なんですよ。選挙互助団体の自民党さん。
    • 4.名前: 名無しのAsian
    • :2025/01/10 08:07 ID:RYmulvdx0
    • ▼このコメントにレス
    • 話がずれてるという奴がいるが、献金に関して話をずらしているのが野党だからな
    • 5.名前: 名無しのAsian
    • :2025/01/10 08:16 ID:Ud5jVp.W0
    • ▼このコメントにレス
    • 献金の代わりに有料の党の機関紙を作るのはどうだろう
    • 6.名前: 名無しのAsian
    • :2025/01/10 08:49 ID:IJtZCFXd0
    • ▼このコメントにレス
    • 日本の議員報酬は充分高いし、今の議員の面々見たら、根底から変わった方が良いよ!!
    • 8.名前: 名無しのAsian
    • :2025/01/10 09:13 ID:Tv1BbXy90
    • ▼このコメントにレス
    • 石破朝鮮臭内閣
      石破朝鮮臭内閣
      石破朝鮮臭内閣
    • 9.名前: 名無しのAsian
    • :2025/01/10 09:19 ID:nFjn05QQ0
    • ▼このコメントにレス
    • 個人献金だけOKにしてだ、一定以上は受けない(例えば100万越えとか)様に法整備したら良いべ⁉️。で、使徒とかは公表は義務付けとして、領収書も基本的には(個人相手の場合は制限事項設ける)公開すれば良いンじゃネ。要は【ブラックマネー如き扱い】をしないコトだよ。
    • 11.名前: 名無しのAsian
    • :2025/01/10 09:33 ID:8TXvA3So0
    • ▼このコメントにレス
    • 「おれが政治家になれなかったけど良いの?」
      いいでーす
    • 12.名前: 名無しのAsian
    • :2025/01/10 09:36 ID:S7knB2tk0
    • ▼このコメントにレス
    • お金がかからないようにした結果、組織力のある既成政党が有利なルールになってるんだが
      ちゃんとお金を使った選挙が出来るようにした方が健全なんだよ
    • 14.名前: 名無しのAsian
    • :2025/01/10 10:08 ID:EmUNVQGi0
    • ▼このコメントにレス
    • 地元民だが、あんた吐きそうなほど金持ちやんけw
    • 15.名前: 名無しのAsian
    • :2025/01/10 10:24 ID:KVpo6pAx0
    • ▼このコメントにレス
    • 世襲、金持ち以外にも、特定の宗教団体や政治思想団体、
      労働組合系、市民団体系などの政治家ルートもあるけど、現状野党なんだよね。あと、カバン看板地盤を引き継ぐ世襲はやめた方が良いと思うが、別の党や選挙区から二世(優秀なら)が出るのはあってもよいと思う。国民民主新人に某首相の息子がいるが、親父と違って有能らしい。

    • 16.名前: 名無しのAsian
    • :2025/01/10 10:25 ID:dtkitU470
    • ▼このコメントにレス
    • すべてにフェアな政治家ということは、なにも手を付けない政治家ということだからな そんな政治家増やしても国はよくなっていかないだろ
    • 17.名前: 名無しのAsian
    • :2025/01/10 10:36 ID:7zXkGrQs0
    • ▼このコメントにレス
    • 昔から思ってたけど献金は認めて献金元の表示を義務付ければいいだけの話。
    • 18.名前: 名無しのAsian
    • :2025/01/10 11:02 ID:uAY0EFxp0
    • ▼このコメントにレス
    • 世襲禁止は憲法違反(労働の自由)に違反するから駄目です。
    • 19.名前: 名無しのAsian
    • :2025/01/10 11:06 ID:RYmulvdx0
    • ▼このコメントにレス
    • いつも欧米を見習えと言うが、トランプへの寄付の額とかとんでもないよね
    • 20.名前: 名無しのAsian
    • :2025/01/10 11:09 ID:Aun9XpWv0
    • ▼このコメントにレス
    • ここで萩生田叩いてるやつは致命的な馬○。日本共産党は衆院選で惨敗して供託金4億円没収された。その金をポンと出せるスポンサーが元からいる。
       日本の保守派だった自民安倍派を裏金だーというレッテルで、10年間のタクシーや秘書の人件費などの余剰金を汚職扱いで報じ潰した。
       西早稲田の市民団体などパヨク総合事務所には、ジョージ・ソロスの財団から多額の献金が注がれている。この財団は民間を装った米国政府のテロ支援機関でありアラブの春にも関与している。
       これらは、米国による分断統治の工作であり日本の最高権力機関は日米合同委員会である。横田空域、朝鮮国連軍後方司令部の存在がその証。これに気づかずジミンガー財務省がーで終わる馬○なジャッ○。
    • 21.名前: 名無しのAsian
    • :2025/01/10 11:42 ID:LeB3Eor30
    • ▼このコメントにレス
    • 典型的な論点ずらし
      最近この手の反論多くてうんざりする
    • 22.名前: 名無しのAsian
    • :2025/01/10 14:17 ID:CqdFhjbN0
    • ▼このコメントにレス
    • 金持ちのくせに金を欲しがり過ぎなんだよ。エリートの自覚があるなら志を持って政に向き合え
    • 23.名前: 名無しのAsian
    • :2025/01/10 14:20 ID:RyXb1Q9A0
    • ▼このコメントにレス
    • 中国から裏で金貰ってる奴らは議員になれるからOK
    • 25.名前: 名無しのAsian
    • :2025/01/10 20:47 ID:7lbNhvIq0
    • ▼このコメントにレス
    • ほー、自民党は企業献金もパーティーも辞めちゃうと、世襲と金持ち議員だけになるんだ。

      そんじゃ他の政党の議員に投票するだけだな。
    • 26.名前: 名無しのAsian
    • :2025/01/11 00:18 ID:djoYeW2c0
    • ▼このコメントにレス
    • 世襲や金持ちにも投票しないから、その論理は成り立たない
    • 27.名前: 名無しのAsian
    • :2025/01/11 08:42 ID:xgv16efp0
    • ▼このコメントにレス
    • そもそも論でいうなら「裏金でもなんでもなく、最初から非課税な上別に違法性もなく、金を出した人の意図通りの人に金が渡っただけで誰も損もしてないことに嫉妬の炎を燃やしまくった哀れな貧乏人が居るだけだった」って認識をしてる。
    • 28.名前: 名無しのAsian
    • :2025/01/11 13:41 ID:Ahq8VDs30
    • ▼このコメントにレス
    • 金云々おいといてハニユーダーは政治家やらなくていいから
    • 29.名前: 名無しのAsian
    • :2025/01/11 14:20 ID:d0Qnzb6F0
    • ▼このコメントにレス
    • 実際、国民はこんなことどうでもいいと思ってるだろ?
      それよりも経済のことや、一部はチャイナリスク、最近なら医療関係か
      そうやって国会であーだこーだ言ってる連中がそうなる(金持ちだけが政治家になる)と都合がいいんだろ。国会を私物化してんだよくそみてーな政治家が
      国民の興味のない話題を引き合いに出してそうやって日本を壊そうとする。なら、今こそ国民投票しろよ
    • 30.名前: 名無しのAsian
    • :2025/01/13 14:14 ID:VRW5OcH.0
    • ▼このコメントにレス
    • だから国会議員が税金誤魔化しても国民は黙ってろってか。
      クズやな。
※以下に該当するコメントはご遠慮願います

※ヘイトスピーチ:
 特定の人種、民族、宗教、年齢、性別、性的指向、身体的障害などに基づく
 差別的またはヘイトフルな内容
 一部の人々を差別的に描写していると解釈できるコメント
 ・例「○○人は野蛮」「〇〇は出て行け」「○○民族だから〇〇」「男だから女だから○○」
 ・悪口と思われるコメントはNG
 文句を言いたい気持ちはわかりますよ・・・
 一応、特定の国の人の名称、差別的な言葉、暴言等はNGワードに設定してます

※誤解を招く表現:
 特定の商品、組織、個人に対する内容
 ・例「◯◯国製は身体に悪い」「◯◯会社の商品はガンになる」等々

※ハラスメントやいじめ:
 他の人を脅したり、威嚇したり、ハラスメントを行ったりするような内容

※個人のプライバシー侵害:
 他人の個人情報を無断で公開

※有害な行為や危険行為:
 他人を傷つける行為や自己の危険を無視する行為を推奨する内容

※違法な活動:
 違法な活動を推奨したり、その実行を援助したりするような内容

※コピペ連投・荒らしコメント

※上記注意を無視したコメントはIP弾きます
 コメント出来なくなった時はそういう事なのでご了承ください

カテゴリ: 国内ニュース
お知らせ
5ちゃんねる掲示板から韓国・中国・日本の時事・政治・芸能ニュースをまとめたブログです。最新の話題をチェックして、興味深い記事をお楽しみください( ´∀`)

※勝手にページが飛ばされる原因は調査中です( ´∀`)

おすすめ記事
スポンサー