Sponsored Links
最新記事更新情報
【速報】中国BYD、日本から撤退の可能性!!!! 予想より全然売れなくて絶望wwwwww
8時 7分 更新  |  国内ニュース

【速報】中国BYD、日本から撤退の可能性!!!! 予想より全然売れなくて絶望wwwwww

 
43
tweet
はてブ
いいね!

【速報】中国BYD、日本から撤退の可能性!!!! 予想より全然売れなくて絶望wwwwww

1: 通りすがりのコメンテータ
no title


引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1739007333/


Sponsored Links

※穏やかな表現に修正してますよー※

2: 通りすがりのコメンテータ
この商品、特定の層にはあまり人気がないのかな?
ヒュンダイも同じような感じかも

3: 通りすがりのコメンテータ
まさみさんのギャラでほとんど消えそう

5: 通りすがりのコメンテータ
テスラとかBYDって故障したとき、どこに持っていけばいいんだろう?

10: 通りすがりのコメンテータ
>>5
もしかして使い捨て感覚なのかな?

30: 通りすがりのコメンテータ
>>6
政策の影響で補助金が多い国では売れてるみたいだね
他に選択肢が少ない地域でも人気があるみたい
補助金が終わったところではあまり売れてないとか
バンパー部分に関する耐久性の指摘もあるみたい
それに、冬場の性能が課題になっているという話も聞くよ
充電しても思ったほど走行距離が伸びないことがあるらしい

11: 通りすがりのコメンテータ
急ブレーキって、今まで順調だったみたいな言い方だな

12: 通りすがりのコメンテータ
日本ではあまり見かけないね

16: 通りすがりのコメンテータ
書類不備が原因で売れなかったって書いてあるよ

ちゃんと中身読んでからスレ立てたほうがいいんじゃない?

24: 通りすがりのコメンテータ
>>16
前年の売上を確認してから話そう

18: 通りすがりのコメンテータ
1月に近所にオープンしてたけど、あまり売れてないのかな?

19: 通りすがりのコメンテータ
BYD
no title

no title

20: 通りすがりのコメンテータ
結構売れてるね、海外メーカーにしては

27: 通りすがりのコメンテータ
EVブームは一段落したかもね

32: 通りすがりのコメンテータ
うちの近所にディーラーできたけど、広い屋内に1台だけ展示してあった

62: 通りすがりのコメンテータ
>>32
安全面でしっかり配慮してるんだろうね

35: 通りすがりのコメンテータ
国内でたくさん売れたら大きな市場になるね

39: 通りすがりのコメンテータ
>>35
どの国でも人気が出るには時間がかかるかもね

36: 通りすがりのコメンテータ
安全第一で、周りの人にも配慮したいよね


Sponsored Links


コメント いつもありがとうございます
    • 1.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/09 08:18 ID:UoagjidX0
    • ▼このコメントにレス
    • 逆になんで売れると思ったんだろう
      CMも試作のコンセプトカーを前に出すいかさまだったし
    • 2.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/09 08:22 ID:46WzOfsN0
    • ▼このコメントにレス
    • 何もかも信用できないただでも廃棄物なんかいらんわ
    • 3.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/09 08:26 ID:6cALF7r90
    • ▼このコメントにレス
    • バッテリー燃えたとき、ドア開かない奴だ。
    • 4.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/09 08:46 ID:gpc9i74H0
    • ▼このコメントにレス
    • オンリーワンが無いと生茸れ…生きのこれない市場だからな
      既存技術にぶら下がるだけのメーカーは既にいるし、商用車程度しか売るもんは無いやろな
    • 5.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/09 08:47 ID:Kv895Ygg0
    • ▼このコメントにレス
    • 俺が住む田舎でも先日BYDのショールームがオープンしたが
      客の姿を一度も見ていない
      それ売れない罠
    • 6.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/09 09:03 ID:9aHwJ2J70
    • ▼このコメントにレス
    • EVなんて「走る火葬場」または「走る棺桶」でしょw
      って言われるくらいEVそのものが、信用されていないよね。
      そして命を預けることになる乗用車を、低価格だが低品質だと知られる国の企業作っても、売れるとは思えない。
    • 8.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/09 09:14 ID:f5RIaf3H0
    • ▼このコメントにレス
    • 自動車整備工場経営の整備士YouTuberがBYDの下回りを見て「20年くらい前のトヨタ車ソックリ」と言ってたね。

      「ある意味、こういう割り切りができるのが中国の強み、日本メーカーはこんなに割り切れない」とも。
    • 9.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/09 09:24 ID:0.PeqUCS0
    • ▼このコメントにレス
    • 中国製のEVって国内で1日10台以上火災起こしてるらしいな
      最初はきちんと検品した車両を輸出してるんだろうけど、
      もし大量に売れると炎上する普通品が入ってくるようになるぞ
    • 10.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/09 09:45 ID:4H8RRflr0
    • ▼このコメントにレス
    • 売れない理由を反中感情のせいにしているうちは日本で売れるレベルのものは作れないだろうな
    • 11.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/09 10:21 ID:E3YA1hMf0
    • ▼このコメントにレス
    • 某海外製品もスペックそこそこで大分安いけど、
      買った後の不具合出たら捨てるしかないという現実
    • 12.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/09 10:43 ID:WFL8NgQK0
    • ▼このコメントにレス
    • BYD残念でしたね、日本で売れるわけないだろう
      考えが甘いね、日本は品質に厳しいんだよサヨナラ。
    • 13.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/09 11:07 ID:FtVS0I6x0
    • ▼このコメントにレス
    • 命の心配する必要が無い使い捨てなら中国産もアリだけど車に関しては絶対ムリ
    • 14.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/09 11:16 ID:iF9VfAYL0
    • ▼このコメントにレス
    • 恐らくぶつけた時の修理パーツの供給とか
      考えてないだろうな
      それも含めての自動車販売だし
    • 15.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/09 11:40 ID:2.V4PgDf0
    • ▼このコメントにレス
    • そもそもEVが売れる分野ならトヨタが放っておくわけなかろう
      エンジンでまともな勝負ができないから逃げてきた結果がEVなのだから
      あと、関係ないが勝手にサイト飛ばすな
    • 16.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/09 12:04 ID:mk99BBYy0
    • ▼このコメントにレス
    • 中国産と聞いただけで誰も買わない。
      発火炎上したら、走行中にバラバラに分解したらとか、そんな次元の危険物だから。
    • 17.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/09 15:32 ID:3rzmVeVI0
    • ▼このコメントにレス
    • 中国は0から1を生み出せない
      パクって「〜を越えた」と言うのは韓国そっくり
    • 19.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/09 16:04 ID:Al8wNkLE0
    • ▼このコメントにレス
    • 都市部ですらインフラがない、というか重すぎて立体駐車場置けない一軒家しか無理。
      テスラでEV興味持った人も現実見て手放してるよ、あと路上駐車で充電は邪魔だなと思ってる。
    • 20.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/09 16:34 ID:M2d2RAqo0
    • ▼このコメントにレス
    • トヨタ追い出そうとした欧州の策略だけど
      環境に一番やさしいのがトヨタのハイブリッドってバレちゃったからな不便でコスパ悪いし大義もない良い所一つもないからな
    • 22.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/09 16:35 ID:qyInxzg.0
    • ▼このコメントにレス
    • テスラすらも不便さが知れ渡って一部のオタク以外には売れてないのに売れるわけねえだろ
    • 23.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/09 16:45 ID:b8BqjghZ0
    • ▼このコメントにレス
    • 一度だけ前走ってんの見たことがあるが、怖くて車間距離開けまくったわ。あんなのによく平気で乗れると感心する。
    • 26.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/09 17:08 ID:CIgh2v2r0
    • ▼このコメントにレス
    • >>24
      電工三種以上にしか売れないとか(笑)
    • 27.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/09 18:18 ID:z.MDJi3I0
    • ▼このコメントにレス
    • まあ日産のエンブレム付けてディーラー使えるようになったら多少は売れるんじゃね?ってことで日産のことよろしく~
    • 28.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/09 18:34 ID:dIKxgc.K0
    • ▼このコメントにレス
    • インバウンドでやって来る中国人観光客の酷い振舞いを見せつけられたら、中国製品など買う気が失せるどころか選択肢にも入らなくなるから仕方が無い。
      教育と躾けを考え直して先ずは人になることからだろうな。
    • 30.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/09 19:15 ID:uKhancgV0
    • ▼このコメントにレス
    • どうしてあんな危険物が売れると思うのか。
      嬉しそうに宣伝しているテレビ局が詐欺師に見えたわ。
    • 31.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/09 19:22 ID:PCFxaut20
    • ▼このコメントにレス
    • >>7
      脳ミソ共産党の考えが理解できるとは思わない方がいいw
    • 32.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/09 19:27 ID:VAKHvNde0
    • ▼このコメントにレス
    • ウインカーレバーの位置を日本式にしてる分だけドイツ車よりはマシだと思うわ
      まあどっちにしろ買わんけど
    • 34.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/09 20:47 ID:40Z0nN8P0
    • ▼このコメントにレス
    • >>10
      アメ車が右ハンドルのせいとか、左側通行とか責任転嫁してたのと同じだな
    • 37.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/09 23:02 ID:DiZRis5N0
    • ▼このコメントにレス
    • ヒュンダイ含め1台も見たことない。
      気にしてないだけかも知れないけど。
    • 38.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/10 09:06 ID:x5Kw0VHL0
    • ▼このコメントにレス
    • 沖縄の恩納村でBYD乗ってる奴いるわw
      あとレンタカーでたまに見かける
    • 39.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/11 05:51 ID:OlTzN5Dh0
    • ▼このコメントにレス
    • 普及率ダケでマーケティングを無視して参入した結果だね。車好きが多い国だから自分達のブランディングを怠った罰ですね、韓車も同じ。とっとと帰った方がマイナスを減らせるよ。
    • 41.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/11 18:58 ID:qspXNrD00
    • ▼このコメントにレス
    • 53台とか予想より売れてるようにしか見えんけどな。
      これで撤退とか、どれだけ売れると予想してたのか不思議でしょうがない。
    • 42.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/12 17:54 ID:Kcd4y8Zf0
    • ▼このコメントにレス
    • ※3
      大雪の渋滞でバッテリーが上がった時もドアが開かなくなるよ
    • 43.名前: 名無しのAsian
    • :2025/02/13 13:33 ID:aYclllUC0
    • ▼このコメントにレス
    • >>23
      こないだ都内でヒュンダイとBYD2台続けて見てしまった。怖くてすぐ家に帰ったわ((((;゜Д゜)))
※以下に該当するコメントはご遠慮願います

※ヘイトスピーチ:
 特定の人種、民族、宗教、年齢、性別、性的指向、身体的障害などに基づく
 差別的またはヘイトフルな内容
 一部の人々を差別的に描写していると解釈できるコメント
 ・例「○○人は野蛮」「〇〇は出て行け」「○○民族だから〇〇」「男だから女だから○○」
 ・悪口と思われるコメントはNG
 文句を言いたい気持ちはわかりますよ・・・
 一応、特定の国の人の名称、差別的な言葉、暴言等はNGワードに設定してます

※誤解を招く表現:
 特定の商品、組織、個人に対する内容
 ・例「◯◯国製は身体に悪い」「◯◯会社の商品はガンになる」等々

※ハラスメントやいじめ:
 他の人を脅したり、威嚇したり、ハラスメントを行ったりするような内容

※個人のプライバシー侵害:
 他人の個人情報を無断で公開

※有害な行為や危険行為:
 他人を傷つける行為や自己の危険を無視する行為を推奨する内容

※違法な活動:
 違法な活動を推奨したり、その実行を援助したりするような内容

※コピペ連投・荒らしコメント

※上記注意を無視したコメントはIP弾きます
 コメント出来なくなった時はそういう事なのでご了承ください

カテゴリ: 国内ニュース
お知らせ
5ちゃんねる掲示板から韓国・中国・日本の時事・政治・芸能ニュースをまとめたブログです。最新の話題をチェックして、興味深い記事をお楽しみください( ´∀`)

※勝手にページが飛ばされる原因は調査中です( ´∀`)

おすすめ記事
スポンサー