Sponsored Links
最新記事更新情報
【悲報】Z世代の退職届がこれwwwwwwwwwww
8時 7分 更新  |  国内ニュース

【悲報】Z世代の退職届がこれwwwwwwwwwww

 
7
tweet
はてブ
いいね!

【悲報】Z世代の退職届がこれwwwwwwwwwww

1: 通りすがりのコメンテータ
no title


引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1744552136/


Sponsored Links

※穏やかな表現に修正してますよー※

4: 通りすがりのコメンテータ
経営者は時代に合わせるのが役目だと思う

5: 通りすがりのコメンテータ
実際の待遇と違う内容で採用して、見抜かれて辞められたのかもね

7: 通りすがりのコメンテータ
今は楽しそうにしてるけど
10年後20年後はけっこう大変な状況になってるかも
なんとなく、みんな気づいてる気がする

92: 通りすがりのコメンテータ
>>7
わかる
ゆとり世代も、今あまりうまくいってない人も多いかもね

9: 通りすがりのコメンテータ
「退職します」って内容のLINEスタンプ、意外と売れそうな気がする

57: 通りすがりのコメンテータ
>>9
それは笑った

14: 通りすがりのコメンテータ
LINEで「やめます」って送って、そのままブロックするのが定番化してる気がする

15: 通りすがりのコメンテータ
ほんとにバイトみたいな感覚だな

17: 通りすがりのコメンテータ
10代だけじゃなくて、20代もそこまで違わない気がする

19: 通りすがりのコメンテータ
逆に辞めたいと思いながら働いてる人にいてほしいか?
お互いにとってその方がいいと思う

22: 通りすがりのコメンテータ
>>19
そこじゃなくて
対面で伝えてほしいって話だろ

20: 通りすがりのコメンテータ
ちゃんと伝えてるだけマシかもな
対面だと感情的になる人もいるし
小さな会社だとコンプライアンスが徹底されてないこともあるし

21: 通りすがりのコメンテータ
とはいえ、まだ試用期間中だろうし
辞めるなら早めのほうがいいんじゃないか

25: 通りすがりのコメンテータ
no title

手書きってだけで丁寧に感じる

91: 通りすがりのコメンテータ
>>25
かわいいな

30: 通りすがりのコメンテータ
エンタメの本質をちゃんと理解してないか、ネット記事の一部だけを信じてるのかもしれないけど、BDに出てる人たちもあまり好印象ではない

31: 通りすがりのコメンテータ
2週間分の賃金は出さないといけないから、質問にはきちんと答えないと
担当者に伝えるようにしてあげな

32: 通りすがりのコメンテータ
仕事の連絡にLINE使うのはどうかと思うな
短期の人なら特に

34: 通りすがりのコメンテータ
普段からLINEでやりとりしてるなら、退職の連絡をそれでしても問題ないだろ

45: 通りすがりのコメンテータ
>>34
職場がLINEでつながろうとしてくるのってちょっと抵抗あるよな

42: 通りすがりのコメンテータ
業務連絡にLINE使ってるなら退職の連絡もそれで出すのは自然だろ
礼儀がどうこうって言う方が不自然に感じる

54: 通りすがりのコメンテータ
人生でその人たちとまた会うことは多分ないから、それで十分だと思う


Sponsored Links


コメント いつもありがとうございます
    • 2.名前: 名無しのAsian
    • :2025/04/14 15:19 ID:l8mHcY8U0
    • ▼このコメントにレス
    • 時代に合わせろとか言う前に社会常識に合わせろ
      お前ら中心に世界は回ってない事さえ理解できない世代に用はない
    • 3.名前: 名無しのAsian
    • :2025/04/14 16:00 ID:8AvZjvZo0
    • ▼このコメントにレス
    • 本人からのLINEで十分じゃないか、返却物連絡できるし
      退職代行から連絡が来たらどれだけブチギレるんやろかw
    • 4.名前: 名無しのAsian
    • :2025/04/14 20:14 ID:FrBe1KxT0
    • ▼このコメントにレス
    • 20年もすれば、紙の方がめずらしくなるんだろうな
      紙で書いて出した方が非常識な時代がくる
    • 5.名前: 名無しのAsian
    • :2025/04/15 01:24 ID:NNQqbb6Z0
    • ▼このコメントにレス
    • >>2
      何様って感じだよなあ
      Zは月うん十万円のサブスク料の価値が自分にあるのか客観的に考えたほうがいい
      ぶっちゃけAIに取って代わられる世代でかわいそう
    • 6.名前: 名無しのAsian
    • :2025/04/15 03:47 ID:qdi38CY20
    • ▼このコメントにレス
    • 10年以内には紙なくなってそうだけどね。

      すべて国が統制してそう。
    • 7.名前: 名無しのAsian
    • :2025/04/15 06:45 ID:uFoBRcoS0
    • ▼このコメントにレス
    • 礼儀的なことはどうでもいいが
      本人が打ったLINEかが確定せんだろ

※以下に該当するコメントはご遠慮願います

※ヘイトスピーチ:
 特定の人種、民族、宗教、年齢、性別、性的指向、身体的障害などに基づく
 差別的またはヘイトフルな内容
 一部の人々を差別的に描写していると解釈できるコメント
 ・例「○○人は野蛮」「〇〇は出て行け」「○○民族だから〇〇」「男だから女だから○○」
 ・悪口と思われるコメントはNG
 文句を言いたい気持ちはわかりますよ・・・
 一応、特定の国の人の名称、差別的な言葉、暴言等はNGワードに設定してます

※誤解を招く表現:
 特定の商品、組織、個人に対する内容
 ・例「◯◯国製は身体に悪い」「◯◯会社の商品はガンになる」等々

※ハラスメントやいじめ:
 他の人を脅したり、威嚇したり、ハラスメントを行ったりするような内容

※個人のプライバシー侵害:
 他人の個人情報を無断で公開

※有害な行為や危険行為:
 他人を傷つける行為や自己の危険を無視する行為を推奨する内容

※違法な活動:
 違法な活動を推奨したり、その実行を援助したりするような内容

※コピペ連投・荒らしコメント

※上記注意を無視したコメントはIP弾きます
 コメント出来なくなった時はそういう事なのでご了承ください

カテゴリ: 国内ニュース
お知らせ
5ちゃんねる掲示板から韓国・中国・日本の時事・政治・芸能ニュースをまとめたブログです。最新の話題をチェックして、興味深い記事をお楽しみください( ´∀`)

※勝手にページが飛ばされる原因は調査中です( ´∀`)

おすすめ記事
スポンサー