1: 通りすがりのコメンテータ

現金給付にマイナポイント活用案が浮上 与党、物価高対策で検討https://t.co/0dgVfZpkBm
— 毎日新聞 (@mainichi) April 15, 2025
物価高などの対策として、政府・与党が検討している現金給付案を巡り、与党内で「マイナポイント」を活用した支給案が浮上していることが判明しました。
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744702849/
Sponsored Links
※穏やかな表現に修正してますよー※
4: 通りすがりのコメンテータ
マイナンバーカード持ってない人の方が現金もらえるってどういうこと
6: 通りすがりのコメンテータ
結局配るの?配らないの?どっちなの
8: 通りすがりのコメンテータ
マイナポイントを銀行口座に直接振り込めるようにしてほしい
22: 通りすがりのコメンテータ
>>8
冷静に考えると、生活が厳しい層への支援ならそれが一番いいのかもな
10: 通りすがりのコメンテータ
今からマイナンバーカード返納したら現金もらえるって話?
11: 通りすがりのコメンテータ
ポイントでも商品券でもいいから何かしらくれ
14: 通りすがりのコメンテータ
5万円
↓
3~4万円
↓
商品券、振興券
↓
マイナポイント←今ここ
19: 通りすがりのコメンテータ
>>14
こういう流れ、日本っぽいな
23: 通りすがりのコメンテータ
マイナポイントは期限付きだし消費に回りやすいから、現金よりはいい案かもしれない
25: 通りすがりのコメンテータ
利益が特定の関係者に集中しそうなのが透けて見える
30: 通りすがりのコメンテータ
マイナンバーなしで現金給付されるなら、解約が増えるかもな
35: 通りすがりのコメンテータ
>>30
持ってない人には持ってないなりの対応でいいと思う
31: 通りすがりのコメンテータ
結局クレカの支払いに使うだけになると思う
34: 通りすがりのコメンテータ
発言内容が毎日変わってることが問題なんだよな、今のままだと参院選は厳しいかも
37: 通りすがりのコメンテータ
複雑なことをするより消費税を1%にすればシンプルでいいのに
44: 通りすがりのコメンテータ
いろんな考え方があるもんだなぁ
69: 通りすがりのコメンテータ
自分は登録してないけど、なんのために口座登録させてるのか疑問。そこに入れてくれればいいのに
4: 通りすがりのコメンテータ
マイナンバーカード持ってない人の方が現金もらえるってどういうこと
6: 通りすがりのコメンテータ
結局配るの?配らないの?どっちなの
8: 通りすがりのコメンテータ
マイナポイントを銀行口座に直接振り込めるようにしてほしい
22: 通りすがりのコメンテータ
>>8
冷静に考えると、生活が厳しい層への支援ならそれが一番いいのかもな
冷静に考えると、生活が厳しい層への支援ならそれが一番いいのかもな
10: 通りすがりのコメンテータ
今からマイナンバーカード返納したら現金もらえるって話?
11: 通りすがりのコメンテータ
ポイントでも商品券でもいいから何かしらくれ
14: 通りすがりのコメンテータ
5万円
↓
3~4万円
↓
商品券、振興券
↓
マイナポイント←今ここ
↓
3~4万円
↓
商品券、振興券
↓
マイナポイント←今ここ
19: 通りすがりのコメンテータ
>>14
こういう流れ、日本っぽいな
こういう流れ、日本っぽいな
23: 通りすがりのコメンテータ
マイナポイントは期限付きだし消費に回りやすいから、現金よりはいい案かもしれない
25: 通りすがりのコメンテータ
利益が特定の関係者に集中しそうなのが透けて見える
30: 通りすがりのコメンテータ
マイナンバーなしで現金給付されるなら、解約が増えるかもな
35: 通りすがりのコメンテータ
>>30
持ってない人には持ってないなりの対応でいいと思う
持ってない人には持ってないなりの対応でいいと思う
31: 通りすがりのコメンテータ
結局クレカの支払いに使うだけになると思う
34: 通りすがりのコメンテータ
発言内容が毎日変わってることが問題なんだよな、今のままだと参院選は厳しいかも
37: 通りすがりのコメンテータ
複雑なことをするより消費税を1%にすればシンプルでいいのに
44: 通りすがりのコメンテータ
いろんな考え方があるもんだなぁ
69: 通りすがりのコメンテータ
自分は登録してないけど、なんのために口座登録させてるのか疑問。そこに入れてくれればいいのに
Sponsored Links

-
- :2025/04/16 07:18 ID:YISVynQv0
- ▼このコメントにレス
- マイナポイントはまぁアリだけど、次は自民に入れないよ。
-
- :2025/04/16 07:36 ID:hHvw4uqf0
- ▼このコメントにレス
- 早く給付してくれないとスイッチ2が買えないよぉ
-
- :2025/04/16 07:50 ID:z4WL8Wz90
- ▼このコメントにレス
-
こいつこそ本物の小泉になれそう
自民党最後の総理へw
-
- :2025/04/16 07:53 ID:wwhKo8g10
- ▼このコメントにレス
-
どんな手を使ってでも出したくない様で御座いますね。
-
- :2025/04/16 07:53 ID:i0zTSHag0
- ▼このコメントにレス
-
公務員の給与以外の支給、生活保護の支給、行政から支給は全部マイナポイントにしろ、
特に議員!お前たちへの給与を含む全て全額マイナポイントにしろ
-
- :2025/04/16 07:54 ID:5iAqSHrb0
- ▼このコメントにレス
- 正直バラ撒く意味がわからん。
-
- :2025/04/16 07:55 ID:fjym3Rnf0
- ▼このコメントにレス
- またpaypayに利権を投げたかこの北朝鮮傀儡野郎は
-
- :2025/04/16 07:59 ID:.pZQym5W0
- ▼このコメントにレス
-
マイナンバーカード申請せなあかん感じ?
ほないらんわ
-
- :2025/04/16 08:00 ID:n9qZkD.K0
- ▼このコメントにレス
- やる気がないならマイナポイントもやめちまえ!選挙目当てのバラマキよりしょう費税廃止しろ!
-
- :2025/04/16 08:21 ID:wwhKo8g10
- ▼このコメントにレス
- バレバレの手を使うア◯さ加減最高。
-
- :2025/04/16 08:37 ID:3vxpfrly0
- ▼このコメントにレス
- 痴呆症歩きの爺さん 財務省の保護司に付き添われてます
-
- :2025/04/16 08:48 ID:PlefkGaP0
- ▼このコメントにレス
- ポイントなら思い切って100万位配れば良いのに。
-
- :2025/04/16 09:25 ID:jDEheyQB0
- ▼このコメントにレス
- 自民党もちゃんと石破を降ろしてから経済対策出さないと。
-
- :2025/04/16 09:37 ID:LNk0WHaK0
- ▼このコメントにレス
- 現在、検討に検討を重ね、さらに検討する余地がないか、検討を続けているところであります。by 石破
-
- :2025/04/16 09:43 ID:ICmHi0ul0
- ▼このコメントにレス
- 自民党最後の総理
-
- :2025/04/16 09:45 ID:ICmHi0ul0
- ▼このコメントにレス
- マイナンバーとクレジットカードの紐づけとか正直やりたくないんだけど
-
- :2025/04/16 10:01 ID:KBUB.kAT0
- ▼このコメントにレス
-
最近詐欺電話やメールが急に増えたんだけど、しかも住所と名前も知ってる。
今の政府みてるとマイナカードの情報漏らしてんじゃないかと疑ってしまうわ
-
- :2025/04/16 11:44 ID:wwhKo8g10
- ▼このコメントにレス
- 間もなく3万に下がります、最後には1万でクーポンになりるよ、もう一度でなくなりましたとか。
-
- :2025/04/16 14:31 ID:UjvMXdRA0
- ▼このコメントにレス
- 好きにすればいいけど、減税もセットでやれ
-
- :2025/04/16 14:55 ID:ljgeUmmz0
- ▼このコメントにレス
- マイナカード持つとマイナポイント、持たないと現金、マイナカード持つと使い道を制限する罰ゲームってことか
-
- :2025/04/16 15:24 ID:5qVWUmJ.0
- ▼このコメントにレス
- 親中派のオモニ鳩山由紀夫と原発破壊のオモニ菅直人に並ぶ総理大臣だな同盟破壊の石破。石破もオモニだろな。
-
- :2025/04/16 15:50 ID:PZ4kcfFh0
- ▼このコメントにレス
- レジ操作すら満足にできないジジババがマイナポイントなんてわかるわけないだろ
-
- :2025/04/16 17:51 ID:ptxs9r3K0
- ▼このコメントにレス
-
マイナポイントに変更すると、余計な経費が発生しないか?
余計な経費は無駄使いに相当すると思うんだが?
現金なら余計な経費はかからず、またキャッシュレス決済にとのなう手数料も発生しないと思うんだがどうして政府は無駄に金かかる事しようとするん?
そんなんじゃ次の選挙は投票先対象あら外れるな(立件ミンスと維新にならんで対象外認定)
-
- :2025/04/16 18:04 ID:6ZN429Dx0
- ▼このコメントにレス
- バラマキだの何だの言ってた連中がどう屁理屈を宣いだすのか。まぁ国のお金が減る事には変わりはないけどさw
-
- :2025/04/16 18:06 ID:bdpZg43a0
- ▼このコメントにレス
-
ポイントでも良いんだけど
そのポイントを使えるのが限られてくるのが問題なんだよなぁ
-
- :2025/04/16 18:11 ID:fFL9GY6F0
- ▼このコメントにレス
-
※23
余計な経費って言い換えると雇用創出だからそこまで悪い事じゃない
悪いのは賄賂とかで金が流れず銀行に貯蓄されること
経費も国は銀行口座把握してないから現金送付か申請書で口座知らせる必要があって手間が大きい
-
- :2025/04/16 18:49 ID:Z9OoBvyt0
- ▼このコメントにレス
- 石破にもうその気はないのが知れ渡ってきているし選挙前の悪あがきと見てほっとこう
-
- :2025/04/16 20:00 ID:fWrNHVSz0
- ▼このコメントにレス
-
マイナポイントでもいいけど、岸田がやった定額減税でいいのでは?
てーか10万給付の時に「公的な口座決めておくと楽だから」って口座登録した意味があんまりないな
-
- :2025/04/16 20:27 ID:jzFZeJW.0
- ▼このコメントにレス
-
任意作成のマイナカードのポイント限定で配布は普通に憲法違反じゃね?
マジで大丈夫か?自民党
-
- :2025/04/17 03:32 ID:MirLBSe50
- ▼このコメントにレス
- 俺マイナカードも普通預金口座も郵貯口座もあるけど、ひも付けがうまくいかなくて以前マイナポイントの受け取りを諦めたことがある。そこをわかりやすくしてもらいたいなあ。
-
- :2025/04/17 13:12 ID:a9xnm9uu0
- ▼このコメントにレス
-
マイナポイントでもらっても現金化できるって知らないのかな。
なんで現金給付が嫌なんだろ?
皆さんが見下す生活保護受給者の方に現物支給しろって言うのと同じ感覚なのか?
政治家にとって国民は生活保護受給者って事なのかもな。
-
- :2025/04/18 00:19 ID:NPNfGNtV0
- ▼このコメントにレス
-
貰えるもんは貰うけど自民は支持しないよ
感覚的に立憲とかは無いんだけど
共産でも立憲でもいいやってレベルで自民は信用できない
マジでどうしよう
-
- :2025/04/22 03:03 ID:j1M.WWiu0
- ▼このコメントにレス
-
現金給付が一番シンプルで良い
岸田みたいに給付と減税を組み合わせるようなごちゃごちゃはやるなよ
※以下に該当するコメントはご遠慮願います
※ヘイトスピーチ:
特定の人種、民族、宗教、年齢、性別、性的指向、身体的障害などに基づく
差別的またはヘイトフルな内容
一部の人々を差別的に描写していると解釈できるコメント
・例「○○人は野蛮」「〇〇は出て行け」「○○民族だから〇〇」「男だから女だから○○」
・悪口と思われるコメントはNG
文句を言いたい気持ちはわかりますよ・・・
一応、特定の国の人の名称、差別的な言葉、暴言等はNGワードに設定してます
※誤解を招く表現:
特定の商品、組織、個人に対する内容
・例「◯◯国製は身体に悪い」「◯◯会社の商品はガンになる」等々
※ハラスメントやいじめ:
他の人を脅したり、威嚇したり、ハラスメントを行ったりするような内容
※個人のプライバシー侵害:
他人の個人情報を無断で公開
※有害な行為や危険行為:
他人を傷つける行為や自己の危険を無視する行為を推奨する内容
※違法な活動:
違法な活動を推奨したり、その実行を援助したりするような内容
※コピペ連投・荒らしコメント
※上記注意を無視したコメントはIP弾きます
コメント出来なくなった時はそういう事なのでご了承ください
※ヘイトスピーチ:
特定の人種、民族、宗教、年齢、性別、性的指向、身体的障害などに基づく
差別的またはヘイトフルな内容
一部の人々を差別的に描写していると解釈できるコメント
・例「○○人は野蛮」「〇〇は出て行け」「○○民族だから〇〇」「男だから女だから○○」
・悪口と思われるコメントはNG
文句を言いたい気持ちはわかりますよ・・・
一応、特定の国の人の名称、差別的な言葉、暴言等はNGワードに設定してます
※誤解を招く表現:
特定の商品、組織、個人に対する内容
・例「◯◯国製は身体に悪い」「◯◯会社の商品はガンになる」等々
※ハラスメントやいじめ:
他の人を脅したり、威嚇したり、ハラスメントを行ったりするような内容
※個人のプライバシー侵害:
他人の個人情報を無断で公開
※有害な行為や危険行為:
他人を傷つける行為や自己の危険を無視する行為を推奨する内容
※違法な活動:
違法な活動を推奨したり、その実行を援助したりするような内容
※コピペ連投・荒らしコメント
※上記注意を無視したコメントはIP弾きます
コメント出来なくなった時はそういう事なのでご了承ください
カテゴリ: 国内ニュース