Sponsored Links
最新記事更新情報
【速報】小泉農相「え? 備蓄米が尽きたら? 米国から輸入するだけですよ」
22時 20分 更新  |  国内ニュース

【速報】小泉農相「え? 備蓄米が尽きたら? 米国から輸入するだけですよ」

 
22
tweet
はてブ
いいね!

【速報】小泉農相「え? 備蓄米が尽きたら? 米国から輸入するだけですよ」

1: 通りすがりのコメンテータ
no title


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749188694/

Sponsored Links

※穏やかな表現に修正してますよー※

2: 通りすがりのコメンテータ
なかなかやるな

4: 通りすがりのコメンテータ
いい流れ
このまま勢い保とう

5: 通りすがりのコメンテータ
備蓄米、全部出すつもりなのか?

6: 通りすがりのコメンテータ
進次郎が意外と頼れる説

7: 通りすがりのコメンテータ
備蓄米が底をつく前に輸入するべきじゃないか
輸入米も備えとして持っておかないと

8: 通りすがりのコメンテータ
出し渋ってる人たち、そろそろ動くべき

10: 通りすがりのコメンテータ
この発言で卸も焦るかもしれん

11: 通りすがりのコメンテータ
今のままじゃダメだ
だからこそ変わらなきゃいけない

16: 通りすがりのコメンテータ
もしブラフだったとしても、米を多く抱えてる人たちは動揺するかもな
価格の調整が始まる

21: 通りすがりのコメンテータ
大臣がやる気出すだけでこんなに変わるのか😭

76: 通りすがりのコメンテータ
>>21
農協と関係あるかどうかで、大臣の姿勢も全然違う

26: 通りすがりのコメンテータ
父は郵政改革、息子は農業改革か
日本の食卓もちょっと厳しくなりそうだな
「美しい国」ってより「課題の多い国」かも

332: 通りすがりのコメンテータ
>>26
手頃な米と高級米で市場が二極化していくだけかもな
俺は高めのブランド米、食べ続けるつもり

29: 通りすがりのコメンテータ
輸入に頼るなら備蓄コストも減るな

31: 通りすがりのコメンテータ
米も自由競争の時代やね

37: 通りすがりのコメンテータ
進次郎って実際どうなん?

263: 通りすがりのコメンテータ
>>37
実行力はあるから、どんな方針で動かすか次第
環境政策ではちょっとズレたこともしてたし

46: 通りすがりのコメンテータ
ドンキ「どことは言わんが利益上乗せして供給抑えてるとこある」
JA「流通には時間かかるんだよ」
アイリスオーヤマ「1週間でやれるよ、集荷も自分でやる」
JA「…」

JAもちょっと大変そう

48: 通りすがりのコメンテータ
国産米を選べるのは、選択肢の多い人たちになるかもな

Sponsored Links


コメント いつもありがとうございます
    • 2.名前: 名無しのAsian
    • :2025/06/06 22:34 ID:KsK4w34u0
    • ▼このコメントにレス
    • 後先考えずに自分の米価を下げるに全力でウケる。でもそれで良い。問題が起きたらまたその勢いで対応すればいいだけだから。ノロマな政治家が増えすぎた。
    • 3.名前: 名無しのAsian
    • :2025/06/06 22:45 ID:D5nphKFi0
    • ▼このコメントにレス
    • 大臣はやはり色々出来る事がある
      だから他の大臣は毎日さぼってるとしか思えない何も出来てないやん
    • 4.名前: 名無しのAsian
    • :2025/06/06 22:51 ID:hQV301iZ0
    • ▼このコメントにレス
    • 実際やるかどうかはともかく
      そのぐらいのハッタリは必要
      じゃないとまたが釣り上げる奴が出てくるし
      買いだめする奴も出てくる
    • 5.名前: 名無しのAsian
    • :2025/06/06 22:58 ID:ieGEavdm0
    • ▼このコメントにレス
    • 小泉の政治基盤は神奈川県第11区で横須賀市と三浦市
      農家団体が少なく漁業団体が多い、特に稲作農家は少なく耕地も小さい
      米価格や輸入米なんかを差配しても地元の支持率に影響でないんだろうな
    • 6.名前: 名無しのAsian
    • :2025/06/06 23:06 ID:r74T8mzW0
    • ▼このコメントにレス
    • はよ関税撤廃して海外米を大量に輸入してよ
    • 7.名前: 名無しのAsian
    • :2025/06/06 23:16 ID:pgRhjZ5B0
    • ▼このコメントにレス
    • 総理・官房長官・外相「中華人民共和国の支援を受ける話が既に付いてんだよ」
    • 8.名前: 名無しのAsian
    • :2025/06/06 23:53 ID:VtTFPd.80
    • ▼このコメントにレス
    • 日本にメリットなくてアメリカにメリットある話してるのに、この発言で小泉持ち上げるの何で?このまとめにコメしてる人の真意がわからん
    • 9.名前: 名無しのAsian
    • :2025/06/07 03:23 ID:guCSJama0
    • ▼このコメントにレス
    • ハッタリと外面だけがいいやつのせいで、買い物のたびにめんどくせえことになってるのをもう忘れてるのか
    • 11.名前: 名無しのAsian
    • :2025/06/07 04:13 ID:.CutH.Oh0
    • ▼このコメントにレス
    • JA無くなれば備蓄米ってシステムがもうなくなる
      輸入米が流入すれば日本の米農家の多くは販路を海外に求めるだろう
      国産牛と同じで日本米は高級路線になるだろうし円安だから日本米が海外に流れ国内では輸入米を食べるようになるかもね
    • 12.名前: 名無しのAsian
    • :2025/06/07 07:40 ID:4vfcqaX.0
    • ▼このコメントにレス
    • 台湾有事で海上封鎖されたら数カ月経たずにおしまいだな
      あと南海トラフはどうした?無防備で良いのかよ
    • 13.名前: 名無しのAsian
    • :2025/06/07 10:02 ID:PZOnGBr.0
    • ▼このコメントにレス
    • まさか進次郎が会心の一撃決めるとはww
    • 14.名前: 名無しのAsian
    • :2025/06/07 11:02 ID:.yBePTgL0
    • ▼このコメントにレス
    • 民間企業やったら倒産する経営状態やのに、農家にカネをばら撒いて自助努力による競争力向上の機会も奪って票田として依存させておき、国民には『食の安全保障』という謎理論で高いコメを買わせてきた現状がこのザマ
      日本農業の足をひっぱって暴利を貪ってきただけのJA・族議員には強制退場、コメも関税ゼロにするべき
      商品力と値段で輸入米との競争に耐えられない農家には廃業してもらって企業参入で大規模化するしかない
      今まで改革の機会はあったやろに、自分でその機会を棒に振ってお手盛りと無策で時間を浪費してきたツケやからしゃーない
    • 15.名前: 名無しのAsian
    • :2025/06/07 16:13 ID:b5mn38qv0
    • ▼このコメントにレス
    • 備蓄なんかやめとけは⁉︎ 市場にコメは溢れるし値段も下がる。 コメ不足になればオーストラリアからでも輸入すれば良い。
    • 16.名前: 名無しのAsian
    • :2025/06/07 23:34 ID:Py9k6LY50
    • ▼このコメントにレス
    • 最初から米の米輸入が目的でしたとさ
      何なら自演だと疑ってもいいよ、結果がコレだもの
      日本の自給率を上げると言わない議員共の目先の小細工に喜ぶ国民
    • 17.名前: 名無しのAsian
    • :2025/06/08 00:52 ID:P.pZ1bUc0
    • ▼このコメントにレス
    • ※16
      自給率のために流通で中抜きされてる割高米を買わされる国民にしてみれば、コメ業界(生産者除く)にはちょっとは痛い目にあってもらいたい
    • 18.名前: 名無しのAsian
    • :2025/06/08 07:41 ID:QtixUUM10
    • ▼このコメントにレス
    • 食えないくらい米を家に備蓄してるのに、備蓄米放出で朝から並んで買う奴らがいっぱいいるからな
      買いきれないくらい米を溢れさせるしかこういった奴らに対抗できない
    • 19.名前: 名無しのAsian
    • :2025/06/08 10:36 ID:EJ1b72G10
    • ▼このコメントにレス
    • 人気選考の小泉さん、お前ん処の幹事長が
      国産米で行こと言っとるぞ、どうするのかな?
    • 20.名前: 名無しのAsian
    • :2025/06/09 12:32 ID:pOZfidJp0
    • ▼このコメントにレス
    • 実行力が有るのでは無く、後始末するつもりがないから好き勝手やってるように見える。
    • 21.名前: 名無しのAsian
    • :2025/06/09 21:29 ID:ihzYFG140
    • ▼このコメントにレス
    • 米価は、少なくとも二つの価格帯を用意するべき。
      日本の農家が誇る国産米(エレガント米)は、どれだけ高値に吊り上げても構わない。
      その代わり同盟国アメリカのカルロース米を関税障壁を撤廃の上、五キロ1200円以内という価格帯も用意するべき。
      米関税撤廃をトランプとのディールに使えば、同盟強化にも繋がる。
    • 22.名前: 名無しのAsian
    • :2025/06/09 22:59 ID:XH9lU.d.0
    • ▼このコメントにレス
    • レジ袋の時には、余計な真似して市民生活を不便にした上に、ごみ処理にコストかかるようにしやがってと思っていたけど、今回の件で少しは見直したぞ。
※以下に該当するコメントはご遠慮願います

※ヘイトスピーチ:
 特定の人種、民族、宗教、年齢、性別、性的指向、身体的障害などに基づく
 差別的またはヘイトフルな内容
 一部の人々を差別的に描写していると解釈できるコメント
 ・例「○○人は野蛮」「〇〇は出て行け」「○○民族だから〇〇」「男だから女だから○○」
 ・悪口と思われるコメントはNG
 文句を言いたい気持ちはわかりますよ・・・
 一応、特定の国の人の名称、差別的な言葉、暴言等はNGワードに設定してます

※誤解を招く表現:
 特定の商品、組織、個人に対する内容
 ・例「◯◯国製は身体に悪い」「◯◯会社の商品はガンになる」等々

※ハラスメントやいじめ:
 他の人を脅したり、威嚇したり、ハラスメントを行ったりするような内容

※個人のプライバシー侵害:
 他人の個人情報を無断で公開

※有害な行為や危険行為:
 他人を傷つける行為や自己の危険を無視する行為を推奨する内容

※違法な活動:
 違法な活動を推奨したり、その実行を援助したりするような内容

※コピペ連投・荒らしコメント

※上記注意を無視したコメントはIP弾きます
 コメント出来なくなった時はそういう事なのでご了承ください

カテゴリ: 国内ニュース
お知らせ
5ちゃんねる掲示板から韓国・中国・日本の時事・政治・芸能ニュースをまとめたブログです。最新の話題をチェックして、興味深い記事をお楽しみください( ´∀`)
スポンサー
スポンサー